礎会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
礎会
会長を務めた石津政雄
設立 2011年8月19日
種類 民主党グループ
会員数
民主党所属国会議員
会長 石津政雄
テンプレートを表示

礎会(いしずえのかい)は、民主党グループ

概要[編集]

幹事長の森本和義

石津政雄森本和義第45回衆議院議員総選挙で初当選した新人衆議院議員10人により、2011年8月19日に結成された[1]8月の代表選を控えて党内で一定の影響力を持つことを狙い、代表選ではグループが一致して行動することとした[2]。なお、メンバーの1人である奥野総一郎海江田万里経済産業大臣の推薦人に名を連ねている。

代表選後も消費増税前の身を切る改革を求めて活動を続け[3]、12月26日には消費増税法案の国会提出前に衆院比例定数を80削減する公職選挙法改正案を提出・成立させるよう求める89人分の署名を集めて樽床伸二幹事長代行に提出し[4][5]執行部が動かなければ若手単独でも法案提出を目指す動きを見せた[6]

2012年6月26日の消費増税法案の衆院採決では直前まで態度を決めかねていたが[7]、採決当日の午前に小選挙区「0増5減」や比例定数40削減を盛り込んだ衆院選挙改革法案が衆院政治倫理・公選法改正特別委員会に付託されたことを受け、会長の石津は賛成に回った[8]9月の代表選では会長の石津が細野豪志擁立に動いた[9]

所属国会議員一覧[編集]

民進党結党時はグループとして存在していないため、元メンバーの2017年10月の選挙から現在までの状況を記す。

役員[編集]

会長 幹事長
石津政雄[10][11] 森本和義[10][11]

過去の在籍者[編集]

衆議院議員[編集]

国民民主党
立憲民主党
無所属

元衆議院議員[編集]

民進党
希望の党
国民民主党
立憲民主党
れいわ新選組
無所属

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 2017年10月に希望の党に合流。2018年5月に参加。
  2. ^ 2017年10月に希望の党に合流。2018年5月に国民民主党に参加し、2020年9月に入党。
  3. ^ 2017年10月に希望の党に合流。2018年5月に国民民主党に参加し、2020年9月に入党。
  4. ^ 2017年10月に希望の党に合流。2018年5月に国民民主党に参加。2020年9月に入党。
  5. ^ 2017年10月に希望の党に合流。2018年5月に国民民主党に不参加。
  6. ^ 2017年10月に合流。
  7. ^ 2017年9月に民進党離党。その後の所属は無所属(所属会派は「立憲民主党・市民クラブ」)→立憲民主党→無所属を経て、2020年7月に入党。
  8. ^ 2017年10月に希望の党に合流。2018年5月に国民民主党に参加。2020年9月に入党。
  9. ^ 2017年10月に民進党離党。その後の所属は立憲民主党→無所属(無会派→国民民主党・無所属クラブ)→れいわ新選組。
  10. ^ 2016年5月に民進党離党。2018年4月の西宮市長選挙で当選。
  11. ^ 2017年10月に希望の党に合流。2018年5月に国民民主党に不参加。
  12. ^ 2012年6月に民主党離党。

出典[編集]

  1. ^ “中間派1回生が新グループ 立候補予定者から政策など聞く”. 産経新聞. (2011年8月19日). オリジナルの2011年8月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110820031423/http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110819/stt11081917540010-n1.htm 
  2. ^ “石津氏、1年議員グループきょう結成 発言力拡大へ”. 茨城新聞. (2011年8月19日). オリジナルの2012年7月9日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/IOHa 
  3. ^ “増税を言う前に自分の身を削る改革を行え! 民主党 石津政雄 衆議院議員、民主党 玉木雄一郎 衆議院議員”. TBSテレビ. (2011年12月2日). オリジナルの2012年3月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120309061629/http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/frontline/20111202.html 
  4. ^ “増税前に議員定数削減を 民主1回生89人が署名提出”. 産経新聞. (2011年12月26日). オリジナルの2011年12月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20111226161501/http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111226/stt11122616180001-n1.htm 
  5. ^ “民主1回生が新たな「敵」!? 独自行動目立つ 集団離党の可能性も”. 産経新聞. (2012年2月19日). オリジナルの2012年7月13日時点におけるアーカイブ。. https://archive.fo/1yJk 
  6. ^ “定数80減 独自提出へ 民主若手87人賛同”. 東京新聞. (2012年3月22日) 
  7. ^ “【消費税増税】「自信」「弁明」「うらみ節」…民主党反対派、中間派、賛成派が地元で訴え”. 産経新聞. (2012年6月24日). オリジナルの2012年6月24日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120624190041/http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120624/stt12062422280007-n2.htm 
  8. ^ “採決間際も苦悩…福田衣里子議員「政局と一線」”. 読売新聞. (2012年6月27日) 
  9. ^ “首相油断?崩れた「優勢」…細野氏出馬なら激戦”. 読売新聞. (2012年9月6日). オリジナルの2012年9月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120909002006/http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120906-00000226-yom-pol 
  10. ^ a b c d e f g h i j k l 緒方林太郎オフィシャルブログ「礎会」より(2011-08-19閲覧)
  11. ^ a b c d e f g h i j k l 道休誠一郎オフィシャルブログ「礎会(いしずえのかい)」より(2011-08-20閲覧)

関連項目[編集]