「アルペン長野号」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
48行目: 48行目:


== 車両・サービス ==
== 車両・サービス ==
* 原則として3列独立シート車両が使用される。この点は、[[アルピコ交通]]([[松本電鉄バス|本社]]・[[諏訪バス|諏訪支社]])が運行する長野県各地 - 大阪間の他路線と異なる。
* 原則として3列独立シート車両(昼行便・夜行便ともに、)が使用される。この点は、[[アルピコ交通]]([[松本電鉄バス|本社]]・[[諏訪バス|諏訪支社]])が運行する長野県各地 - 大阪間の他路線と異なる。<ref>最近は、2011年7月より、[[アルペン松本号|アルペン松本号(松本線)]]にも、夜行が出来て、夜行車のみ3列独立シート車を運用 また、[[さわやか信州号|さわやか信州号(上高地)※季節運行]]にも、グリーンカー3列独立シート車が、出来ているため差違が、無くなっている</ref>

** ただし、夜行便の続行便に関しては4列シートになる車両が使用される場合がある 。
* 車内中央のサービスコーナーにお湯・ティーパックのお茶・インスタントコーヒーがある。車内前方の冷蔵庫に紙パックのお茶がある。
* 車内中央のサービスコーナーにお湯・ティーパックのお茶・インスタントコーヒーがある。車内前方の冷蔵庫に紙パックのお茶がある。
* 昼行便の車内ではビデオの放映が行われる。
* 昼行便の車内ではビデオの放映が行われる。

2018年1月6日 (土) 14:13時点における版

アルペン長野号(アルペンながのごう)とは、大阪府大阪市長野県長野市を結ぶ高速バスである。

運行会社

インターネットで予約が可能。関西地区での電話予約は阪急バスで受付。冬季および名神高速道路中央自動車道の集中工事期間中などは、2人乗務となることがある。

本数

  • 2往復(昼行1往復・夜行1往復)

沿革

運行経路

大阪梅田阪急三番街高速バスターミナル) - 新大阪(阪急バスターミナル) - 千里ニュータウン北大阪急行桃山台駅) - ☆千里中央 - ☆名神茨木 - ☆名神高槻 - ☆名神大山崎 - ☆京都駅前 - 京都深草 -(名神高速道路) - (東名高速道路) - (中央自動車道)- (長野自動車道) - ☆長野道麻績インター - 長野道姨捨 - ☆長野道更埴インター - 長野インター前 - 川中島古戦場 - 丹波島橋南 - 長野バスターミナル - 長野駅

☆印の停留所は夜行便のみ停車する。

車両・サービス

  • 原則として3列独立シート車両(昼行便・夜行便ともに、)が使用される。この点は、アルピコ交通本社諏訪支社)が運行する長野県各地 - 大阪間の他路線と異なる。[8]
  • 車内中央のサービスコーナーにお湯・ティーパックのお茶・インスタントコーヒーがある。車内前方の冷蔵庫に紙パックのお茶がある。
  • 昼行便の車内ではビデオの放映が行われる。
  • 以前はランダムにイヤホンで音楽を聴けるサービスもあったが、現在廃止されている。
  • 夜行便における早朝の開放休憩(10~15分程度)は実施されない。深夜の開放休憩は行う。

その他

注記

  1. ^ アクセス信州 アルピコグループ 大阪~長野線ダイヤ改正 京都駅前は停車しない。
  2. ^ 茅野・箕輪は 発着地であり、茅野=アルペン諏訪号  箕輪=アルペン伊那号のそれぞれのアルペンOO号愛称がある
  3. ^ パンフレット(PDF)
  4. ^ 高速バス 一部路線の運行会社の変更について (PDF, 阪急バス 2013年7月8日)
  5. ^ アルピコ交通大阪株式会社設立について  (PDF, アルピコグループ発表 2016年10月1日)
  6. ^ 1号車のみ。続行便は従来通り梅田止まり。
  7. ^ 2017年6月1日 信濃毎日新聞 経済面
  8. ^ 最近は、2011年7月より、アルペン松本号(松本線)にも、夜行が出来て、夜行車のみ3列独立シート車を運用 また、さわやか信州号(上高地)※季節運行にも、グリーンカー3列独立シート車が、出来ているため差違が、無くなっている

関連項目