コンテンツにスキップ

PlayStation Vitaのゲームタイトル一覧 (2014年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
PlayStation > PlayStation Vita > PlayStation Vitaのゲームタイトル一覧 > PlayStation Vitaのゲームタイトル一覧 (2014年)

本項では、PlayStation Vita用ソフトのうち、初出年が2014年の作品について解説する。

発売ソフトの形態・変遷[編集]

2014年10月29日に日本で配信された『Minecraft: PlayStation Vita Edition』は子どもたちを中心に人気を博し[1]、翌年発売されたパッケージ版はPlayStation Vitaの人気をけん引し続けた[2]

一方、北米では薄型の新PS Vita(PCH-2000シリーズ)が発売されることに合わせ、人気PCゲーム『Borderlands 2』の移植版とのセット品も同時発売されるなど盛り上がりを見せていた[3]ものの、発売後に様々な不具合が発覚した[4][5]。この問題によって日本国外におけるPlayStation Vitaの人気がすぐに去ってしまったとみる者もいた[6][7]

発売されたタイトル[編集]

発売されたタイトル一覧表
発売日 タイトル 発売元 TV 備考 脚注
日本 北米 欧州
2014年1月29日 未発売 未発売 猛獣使いと王子様 アイディアファクトリー 2014年7月15日までPS+限定配信 [8]
2014年1月23日 2014年1月28日 2014年1月29日 ドラゴンボールZ BATTLE OF Z バンダイナムコゲームス [9][10][11]
2014年1月23日 未発売 未発売 うた組み575 セガ 575鳩寺女子学園入学プレミアムパックあり [12]
2014年1月30日 2014年8月12日 2014年8月29日
日本一ソフトウェア [12][9]
2014年1月30日 未発売 未発売 アマガミ(エビコレ+) 角川ゲームス [12]
2014年1月30日 未発売 未発売 ローゼンメイデン ヴェヘゼルン ジー ヴェルト アップ 5pb. 限定版あり [12]
2014年2月6日 未発売 未発売 超ヒロイン戦記 バンダイナムコゲームス [13]
2014年2月6日 未発売 未発売 ぷよぷよテトリス セガ [13]
2014年2月13日 未発売 未発売 Miku Miku Hockey 2.0 ソニー・コンピュータエンタテインメント AR対応 [14]
2014年2月13日 未発売 未発売 龍が如く 維新!無料アプリ for PlayStation Vita セガ [15]
2014年2月20日 未発売 未発売 蝶の毒 華の鎖〜大正艶恋異聞〜 プロトタイプ [16]
2014年2月26日 未発売 未発売 Princess Arthur アイディアファクトリー PS+限定配信 [17]
2014年2月27日 2014年3月25日 2014年3月28日 コーエーテクモゲームス プレミアムBOXあり
2014年2月27日 未発売 未発売 大乱走ダッシュor奪取!! プラネットG 基本無料。アイテム課金
2014年12月配信終了
[18]
2014年2月27日 未発売 未発売 この歌が終わったら One Draw PCゲーム『この歌が終わったら -When this song is over-』の移植版 [19]
2014年2月27日 未発売 未発売 IS 〈インフィニット・ストラトス〉2
イグニッション・ハーツ
5pb. 限定版あり [16]
2014年2月27日 未発売 未発売 ヴァルハラナイツ3 GOLD マーベラスAQL [16]
2014年3月6日 2014年5月13日 2014年5月14日 SOUL SACRIFICE DELTA ソニー・コンピュータエンタテインメント 『SOUL SACRIFICE』の内容強化版 [20]
[9]
2014年3月13日 2014年8月12日 2014年7月30日 ファントムブレイカー:バトルグラウンド 5pb.
  • 限定版あり
  • 2024年3月4日
[21]
2014年3月19日 2014年3月19日 2014年3月19日 ジェイスターズ ビクトリーバーサス バンダイナムコゲームス アニソンサウンドエディションあり [22]
2014年3月20日 2014年3月25日 2014年3月26日 Destiny of Spirits ソニー・コンピュータエンタテインメント 基本無料。アイテム課金
2015年6月30日に配信終了
2014年3月20日 2014年10月21日 2014年10月24日
コーエーテクモゲームス [22][9]
2014年3月20日 2014年11月11日 2014年11月12日
  • マーベラスAQL
  • Xseed Games (NA)
本体パックA。本体パックBは2014年4月24日配信
日本においてパッケージ版は同年11月27日発売
2014年3月20日 2015年1月27日 2015年2月6日
コンパイルハート 限定版あり [22]
2014年3月20日 未発売 未発売 プロ野球スピリッツ2014 コナミデジタルエンタテインメント [22]
2014年3月26日 未発売 未発売 俺に働けって言われても乙 HD イースマイル [22]
2014年3月27日 2014年11月18日 2014年11月21日 初音ミク -Project DIVA- F 2nd セガ [22]
2014年3月27日 2015年1月13日 2015年1月14日 ガスト [22]
2014年3月27日 未発売 未発売 魔法少女大戦 ZANBATSU ガラット 基本無料。アイテム課金
2015年12月配信終了
[26]
2014年3月27日 未発売 未発売 LOVELY QUEST -Unlimited- GNソフトウェア 限定版あり [22]
2014年3月27日 未発売 未発売 彼女はオレからはなれない テイジイエル企画 限定版あり [22]
2014年3月27日 未発売 未発売 薄桜鬼SSL 〜Sweet School Life〜 アイディアファクトリー 限定版あり [22]
2014年3月27日 未発売 未発売 ウイニングポスト8 コーエーテクモゲームス [22]
2014年3月27日 未発売 未発売 ゴールデンタイム Vivid Memories 角川ゲームス 限定版あり [22]
2014年3月27日 未発売 未発売 ロウきゅーぶ! ないしょのシャッターチャンス 角川ゲームス 限定版あり [22]
2014年4月3日 2014年9月30日 2014年10月3日 NAtURAL DOCtRINE
  • 角川ゲームス
  • ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(アジア)
  • NIS America(NA・EU)
日本国外では2023年9月29日に販売終了
2014年4月10日 2015年3月10日 2015年3月13日
  • アークシステムワークス
  • Aksys Games (NA)
  • NIS America (EU)
[29]
2014年4月10日 未発売 未発売 俺たちに翼はない 5pb. 限定版あり [30]
2014年4月10日 未発売 未発売 第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 バンダイナムコゲームス [31]
2014年4月22日 未発売 未発売 インフィニタ・ストラーダ おふぃす5656 基本無料。アイテム課金 [32]
2014年4月24日 2014年6月24日 未発売 BLAZBLUE CHRONO PHANTASMA
  • アークシステムワークス
  • Aksys Games
[33]
[9]
2014年4月24日 2014年8月19日 2014年8月20日 ソードアート・オンライン -ホロウ・フラグメント- バンダイナムコゲームス メディアミックス『ソードアート・オンライン』のゲーム第2弾。
限定版あり
[34]
[35]
2014年4月24日 未発売 未発売 スーパーロボット大戦 バンダイナムコゲームス 4/10〜4/23まで期間限定の先行無料配信
第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』早期購入特典
[36]
2014年4月24日 未発売 未発売 いますぐお兄ちゃんに妹だっていいたい! GNソフトウェア 同名PCゲームの移植版。限定版あり [34]
2014年4月30日 未発売 未発売 @SIMPLE Vシリーズ Vol.1
THE どこでもギャル麻雀
ディースリー・パブリッシャー [37]
2014年4月30日 未発売 未発売 @SIMPLE Vシリーズ Vol.2 THE 逃走ハイウェイ
フルブースト 〜名古屋-東京 激走4時間〜
ディースリー・パブリッシャー 『SIMPLE 2000シリーズ THE 逃走ハイウェイ~名古屋-東京~』のリニューアル版にあたる [37]
2014年5月15日 2014年5月6日 2014年5月9日 GOD OF WAR COLLECTIONS ソニー・コンピュータエンタテインメント 『God of War』シリーズ初期2作品のリマスター版 [38]
2014年5月15日 未発売 未発売 限界凸記 モエロクロニクル コンパイルハート [34]
2014年5月22日 未発売 未発売 To LOVEる -とらぶる- ダークネス バトルエクスタシー フリュー 限定版あり [34]
2014年5月22日 未発売 未発売 AMNESIA World アイディアファクトリー 『AMNESIA』をもとにしたパラレルワールド作品を収録。
同年5月8日に『AMNESIA World AR』配信
[34]
2014年5月22日 未発売 未発売 ネクレボ 宅建試験2015 メディアファイブ
2014年5月29日 2014年4月15日 2014年4月16日 デッドネーション ソニー・コンピュータエンタテインメント
2014年5月29日 2014年9月23日 2014年11月21日 アルカナハート3 LOVE MAX!!!!!
  • アークシステムワークス
  • EU: NIS America
[39][40]
2014年5月29日 2015年2月24日 2015年2月27日
コンパイルハート 『超次元ゲイム ネプテューヌ』の登場人物ノワールを主役としたシミュレーションゲーム
限定版あり
[34]
[41]
2014年5月29日 未発売 未発売 英雄*戦姫 5pb. 同名PCゲームの移植版。
限定版あり
[34]
2014年5月29日 未発売 未発売 もっと姉、ちゃんとしようよっ! +PLUS ネットレヴォ 『姉、ちゃんとしようよっ!』関連作品。
限定版あり
[34]
2014年5月29日 未発売 未発売 信長の野望・創造 コーエーテクモゲームス [39]
2014年6月10日 未発売 未発売 家族計画 Re:紡ぐ糸 インターレックス
2014年6月12日 2014年7月15日 2014年6月27日 ONE PIECE アンリミテッドワールド レッド バンダイナムコゲームス [42]
2014年6月12日 未発売 未発売 英雄伝説 碧の軌跡 Evolution 角川ゲームス PlayStation Portable用ソフト『英雄伝説 碧の軌跡』の移植版 [34]
2014年6月18日 2014年6月3日 2014年6月4日 PixelJunk Shooter Ultimate Double Eleven Limited PS4とのクロスプレイ・クロスセーブ・クロスバイに対応 [43]
[44]
2014年6月19日 2015年2月24日 2015年3月4日 日本一ソフトウェア 欧州では2015年2月25日にダウンロード専売タイトルとして発売される予定だった [34]
[45]
[46]
2014年6月19日 未発売 未発売 デュラララ!! 3way standoff -alley-V 角川ゲームス [43]
2014年6月19日 未発売 未発売 戦極姫4〜争覇百計、花守る誓い〜 システムソフト・アルファー [43]
2014年6月26日 2014年10月28日 2014年10月31日 FREEDOM WARS フリーダムウォーズ ソニー・コンピュータエンタテインメント [43]
2014年6月26日 未発売 未発売 ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます! バンダイナムコゲームス テレビアニメ『ガールズ&パンツァー』のゲーム化
限定版あり
[34]
2014年6月26日 未発売 未発売 穢翼のユースティア Angel's blessing dramatic create PCゲーム『穢翼のユースティア』の移植版
限定版あり
[34]
2014年6月26日 未発売 未発売 ROBOTICS;NOTES ELITE 5pb. 同年4月17日に『ROBOTICS;NOTES ELITE AR』配信開始 [34]
2014年6月26日 未発売 未発売 CROSS†CHANNEL 〜For all people〜 5pb. PCゲーム『CROSS†CHANNEL』の移植版 [34]
2014年7月3日 2014年12月2日 2015年2月11日 FANTASY HERO unsigned legacy アークシステムワークス [47]
2014年7月15日 未発売 未発売 チェインクロニクルV セガ 基本無料。アイテム課金、3G通信対応。2017年5月12日サービス終了
2014年7月17日 2015年3月3日 2015年3月4日
ソニー・コンピュータエンタテインメント [50]
2014年7月17日 未発売 未発売 爽海バッカニアーズ! Future Tech Lab [50]
2014年7月17日 未発売 未発売 ソラユメ TAKUYO [50]
2014年7月23日 未発売 未発売 せかい☆セイフク 〜COSTUME FES.〜 スパイク・チュンソフト 基本無料。アイテム課金
2015年3月配信終了
[51]
2014年7月24日 2014年7月22日 2014年7月23日 Entwined ソニー・コンピュータエンタテインメント [52]
2014年7月24日 2015年6月9日 2015年6月5日
  • 5pb.
  • NIS America
[50]
2014年7月24日 2015年10月13日 2015年10月20日 コープスパーティー BLOOD DRIVE
  • 5pb.
  • Xseed Games
『コープスパーティー Book of Shadows』第8章の続編で、天神小シリーズと呼ばれる作品群の完結編にあたる。 [53]
2014年7月24日 2018年3月8日 未発売 ルートダブル -Before Crime * After Days-
  • イエティ
  • Sekai Project
パッケージ版はアジア向けにEastasiasoftから2020年11月に発売 [54]
2014年7月24日 未発売 未発売 RE:VICE D アイディアファクトリー 限定版あり [50]
2014年7月24日 未発売 未発売 相州戦神館學園 八命陣 天之刻 light 限定版あり [50]
2014年7月31日 2014年7月1日 2014年7月2日 チャイルド オブ ライト スペシャルエディション ユービーアイソフト 本編+DLCセット [55][9]
2014年7月31日 未発売 未発売 解放少女 SIN 5pb. [55]
2014年8月7日 2015年7月28日 2015年8月28日 ロストディメンション
  • フリュー
  • Atlus USA (NA)
  • NIS America (EU)
2014年8月7日 未発売 未発売 真 流行り神 日本一ソフトウェア [60]
2014年8月7日 未発売 未発売 オセロ アークシステムワークス [61]
2014年8月13日 2014年8月12日 2014年8月13日 ホホクム ソニー・コンピュータエンタテインメント
2014年8月13日 未発売 未発売 モンスターハンター フロンティア G カプコン [62]
2014年8月14日 未発売 未発売 CLANNAD プロトタイプ [63]
2014年8月20日 2014年3月25日 2014年3月26日 FEZ Polytron Corporation Inc.
2014年8月21日 2014年8月19日 2014年8月20日 CounterSpy ソニー・コンピュータエンタテインメント [64]
2014年8月21日 未発売 未発売 ジューダス コード トライエース 基本無料。アイテム課金
2015年7月配信終了
[62]
[65]
2014年8月21日 未発売 未発売 CHAOS;HEAD DUAL 5pb. 『CHAOS;HEAD NOAH』と『CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!』を収録 [62]
2014年8月21日 未発売 未発売 バレットガールズ ディースリー・パブリッシャー [62]
2014年8月28日 2015年3月31日 2015年3月27日 討鬼伝 極 コーエーテクモゲームス [66]
2014年8月28日 2015年5月19日 2015年5月22日
コンパイルハート [67]
2014年8月28日 未発売 未発売 ハイスクールD×D ニューファイト マーベラス 基本無料。アイテム課金 [67]
2014年8月28日 未発売 未発売 キスベル テイジイエル企画 同名PCゲームの移植版 [68]
2014年8月28日 未発売 未発売 迷宮クロスブラッド インフィニティ Ultimate 5pb. [67]
2014年8月28日 未発売 未発売 ラブライブ! School idol paradice Vol.1 Printemps 角川ゲームス 限定版あり [69]
2014年8月28日 未発売 未発売 ラブライブ! School idol paradice Vol.2 BiBi 角川ゲームス 限定版あり
2014年8月28日 未発売 未発売 ラブライブ! School idol paradice Vol.3 Lily white 角川ゲームス 限定版あり
2014年8月28日 未発売 未発売 Rewrite プロトタイプ [67]
2014年8月28日 未発売 未発売 恋愛0キロメートルV 加賀クリエイト [67]
2014年9月4日 未発売 未発売 Binary Star アイディアファクトリー [67]
2014年9月17日 2014年9月2日 2014年9月3日 Velocity 2X【英語版】 FuturLab Limited [70]
2014年9月24日 2014年1月21日 2014年1月22日 OlliOlli Rollingmedia Limited
2014年9月24日 2014年9月23日 2014年9月23日 Frozen Synapse Prime Double Eleven Limited
2014年9月25日 2014年6月24日 2014年6月4日
  • インターグロー
  • Focus Home Interactive
[74][9]
[44]
2014年9月25日 2014年9月16日 2014年9月17日 むらさきべいびー ソニー・コンピュータエンタテインメント [75]
2014年9月25日 2015年8月18日 2015年10月16日
  • アクアプラス
  • NA: Atlus USA
  • EU: NIS America
2014年9月25日 2015年9月1日 2015年9月4日
  • スパイク・チュンソフト
  • NIS America
[74]
2014年9月25日 2016年9月6日 2016年11月11日
  • 日本ファルコム
  • Xseed Games (NA)
  • NIS America (EU)
[74]
2014年9月25日 未発売 未発売 花咲くまにまに 5pb. [74]
2014年9月25日 未発売 未発売 ものべの -pure smile- dramatic create [74]
2014年9月25日 未発売 未発売 神さまと恋ゴコロ TAKUYO [74]
2014年9月25日 未発売 未発売 幕末Rock 超魂 マーベラス [74]
2014年10月2日 2015年7月2日 2015年7月1日
  • ガスト
  • Koei Tecmo
[74]
[78]
2014年10月2日 未発売 未発売 シェルノサージュ Offline 〜失われた星へ捧ぐ詩〜 ガスト [74]
2014年10月2日 未発売 未発売 熱血異能部活譚 Trigger Kiss アイディアファクトリー 限定版あり [74]
2014年10月9日 2014年9月24日 2014年9月25日
エレクトロニック・アーツ [79]
2014年10月9日 未発売 未発売 FLOWERS プロトタイプ 同名PCゲームの移植版 [80]
2014年10月9日 未発売 未発売 HIDEBOH タップダンスHERO ドラス [79]
2014年10月16日 未発売 未発売 AMNESIA LATER×CROWD V Edition アイディアファクトリー [79]
2014年10月16日 未発売 未発売 CHAOS RINGS III -PREQUEL TRILOGY- スクウェア・エニックス [79]
2014年10月23日 2014年10月28日 2014年10月29日 The Unfinished Swan ソニー・コンピュータエンタテインメント [52]
2014年10月23日 未発売 未発売 スーパーヒーロージェネレーション バンダイナムコゲームス [81]
2014年10月23日 未発売 未発売 実況パワフルプロ野球2014 コナミデジタルエンタテインメント [81]
2014年10月29日 2014年10月14日 2014年10月15日 Minecraft: PlayStation Vita Edition ソニー・コンピュータエンタテインメント パッケージ版は2015年3月19日発売
PS3とのクロスバイ・クロスセーブ・クロスグッズに対応
2014年10月30日 未発売 未発売 DRAMAtical Murder re:code Nitro+CHiRAL [81]
2014年10月30日 未発売 未発売 グリザイアの迷宮 -LE LABYRINTHE DE LA GRISAIA- プロトタイプ [81]
2014年11月12日 2014年10月7日 2014年10月8日 Pix the Cat【英語版】 Pastagames [85][86]
2014年11月13日 2015年10月6日 2015年10月6日 電撃文庫 FIGHTING CLIMAX セガ [87]
2014年11月13日 未発売 未発売 MARGINAL#4 IDOL OF SUPERNOVA アイディアファクトリー [87]
2014年11月13日 未発売 未発売 ハナヤマタ よさこいLIVE! バンダイナムコゲームス カラフル文化祭BOXあり [87]
2014年11月19日 未発売 未発売 モンスターハンター フロンティア G6 カプコン [88]
2014年11月20日 未発売 未発売 戦場の円舞曲 アイディアファクトリー [88]
2014年11月20日 未発売 未発売 M3〜ソノ黑キ鋼〜///MISSION MEMENTO MORI バンダイナムコゲームス [88]
2014年11月27日 2015年10月20日 2015年10月21日
  • アイディアファクトリー
  • Aksys Games
2014年11月27日 未発売 未発売 Fate/hollow ataraxia 角川ゲームス [88]
2014年11月27日 未発売 未発売 ニセコイ ヨメイリ!? コナミ [88]
2014年11月27日 未発売 未発売 大江戸BlackSmith 日本一ソフトウェア [90]
2014年11月27日 未発売 未発売 ファンタシースター NOVA セガ [91]
2014年11月27日 未発売 未発売 銀星囲碁 ネクストジェネレーション シルバースタージャパン [88]
2014年12月3日 2014年3月18日 2014年3月19日 スチームワールド ディグ
  • インターグロー
  • Image & Form
[52]
2014年12月4日 2014年5月13日 2014年5月30日 BORDERLANDS 2 テイクツー・インタラクティブ・ジャパン [92][9]
2014年12月4日 2015年6月30日 2015年6月24日
コーエーテクモゲームス [92]
2014年12月4日 未発売 未発売 DIABOLIK LOVERS VANDEAD CARNIVAL アイディアファクトリー [92]
2014年12月11日 2015年11月3日 2015年11月3日 NORN9 VAR COMMONS
  • アイディアファクトリー
  • Aksys Games
[92]
2014年12月11日 2015年12月8日 2016年2月12日
  • ディースリー・パブリッシャー
  • 欧州:PQube
2014年12月11日 未発売 未発売 カデンツァ フェルマータ アコルト:フォルテシモ 5pb. [92]
2014年12月11日 未発売 未発売 戦極姫5〜戦禍断つ覇王の系譜〜 システムソフト・アルファー [92]
2014年12月11日 未発売 未発売 グリザイアの楽園 -LE EDEN DE LA GRISAIA- プロトタイプ [92]
2014年12月17日 2015年3月3日 2015年3月4日 ラ・ムラーナEX ピグミースタジオ [52]
[94]
2014年12月18日 2015年2月10日 2015年2月4日 アークシステムワークス
Corecell Technology
[95]
[96]
2014年12月18日 2015年6月30日 2015年6月26日
コンパイルハート [95]
2014年12月18日 未発売 未発売 ガンダムブレイカー2 バンダイナムコゲームス [95]
2014年12月18日 未発売 未発売 カエル畑DEつかまえて☆彡 TAKUYO [95]
2014年12月24日 2015年7月7日 2015年7月7日
  • アークシステムワークス
  • Neko Entertainment
2014年12月24日 2015年8月11日 2015年7月1日 TorqueL PLAYISM [98]
2014年12月25日 未発売 未発売 魔法科高校の劣等生 Out of Order バンダイナムコゲームス [99]
未発売 2014年2月4日 2014年1月8日 King Oddball 10tons [9]
未発売 2014年2月4日 2014年2月5日 Dustforce Capcom 同名PCゲームの移植版
未発売 2014年2月4日 2014年2月5日 Surge Deluxe FuturLab [101]
未発売 2014年2月4日 2014年2月14日 The Lego Movie Videogame Warner Bros. Interactive Entertainment [102]
未発売 2014年2月11日 2014年2月12日 TxK Llamasoft [103]
未発売 2014年2月11日 2014年2月14日 Danganronpa: Trigger Happy Havoc NIS America PlayStation Portable用ソフト『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』の移植版で、日本においては日本語版が『ダンガンロンパ1・2 Reload』に収録。 [104]
未発売 2014年2月18日 2014年2月19日 Gunslugs Abstraction Games [9]
未発売 2014年3月11日 2014年2月19日 Fort Defense North Menace 4 Hit
未発売 2014年4月1日 2014年1月8日 Mahjong World Contest 8 Floor Games [105]
未発売 2014年4月1日 2014年4月2日 MLB 14: The Show Sony Computer Entertainment [106]
未発売 2014年4月8日 2014年4月11日 Lego The Hobbit Warner Bros. Interactive Entertainment 同名玩具のゲーム化で、シナリオは玩具のもとになった『ホビット 思いがけない冒険』および,第2部『ホビット 竜に奪われた王国』を基にしている
未発売 2014年4月15日 2014年4月16日 Ethan: Meteor Hunter Seaven Studio [9]
未発売 2014年4月16日 2014年4月16日 Sly 2: Band of Thieves Sony Computer Entertainment [109]
未発売 2014年4月16日 2014年4月16日 Sly 3: Honor Among Thieves Sony Computer Entertainment [109]
未発売 2014年4月16日 2014年4月16日 Sly Cooper and the Thievius Raccoonus Sony Computer Entertainment [109]
未発売 2014年4月22日 2014年4月23日 Starlight Inception Escape Hatch Entertainment [9]
未発売 2014年4月22日 2014年5月14日 Cel Damage HD Finish Line Games [110]
未発売 2014年4月29日 2014年4月16日 Putty Squad Maximum Games [9]
未発売 2014年5月6日 2014年4月11日 Football Manager Classic 2014 Sega [9]
未発売 2014年5月20日 2014年5月21日 Sparkle 2 10tons [9]
未発売 2014年5月27日 2014年5月28日 Lemmings Touch Sony Computer Entertainment [111]
未発売 2014年6月3日 2014年6月4日 PlayStation Vita Pets Sony Computer Entertainment [112]
未発売 2014年6月10日 未発売 Kilka Card Gods Bamtang Games ラテンアメリカのサードパーティとしては初の自社発売作品 [113]
未発売 2014年7月8日 2014年6月25日 Another World: 20th Anniversary Edition The Digital Lounge PCゲーム『アウターワールド』のリマスター版 [114]
未発売 2014年7月22日 未発売 PocketDefense RewriteWorks
未発売 2014年7月23日 2014年7月23日 Buba Quirkat
未発売 2014年6月24日 2014年6月18日 Z-Run Beatshapers [9]
未発売 2014年7月29日 2014年5月28日 Treasures of Montezuma: Arena Alawar Entertainment
未発売 2014年7月29日 2014年7月2日 Ratchet & Clank Sony Computer Entertainment [115]
未発売 2014年7月29日 2014年7月2日 Ratchet & Clank 2 Sony Computer Entertainment [115]
未発売 2014年7月29日 2014年7月2日 Ratchet & Clank 3 Sony Computer Entertainment [115]
未発売 2014年8月5日 2014年8月6日 Metrico Digital Dreams [116]
未発売 2014年8月5日 2014年8月6日 Table Top Racing Ripstone [117]
未発売 2014年8月12日 2014年8月13日 Gravity Crash Ultra Sony Computer Entertainment [118]
未発売 2014年8月12日 2014年8月13日 My Singing Monsters Big Blue Bubble
未発売 2014年8月19日 2014年8月20日 Crimsonland 10tons [35]
未発売 2014年8月19日 2014年8月20日 Gravity Badgers Wales Interactive [35]
未発売 2014年8月26日 2014年7月16日 Day D Tower Rush 4 Hit
未発売 2014年9月2日 2014年7月16日 Mahjong Gold 4HIT LTD [70]
未発売 2014年9月2日 2014年9月3日 Don't Starve: Giant Edition Klei Entertainment 『Don't Strave』本編と追加コンテンツ「Reign of Giants」を収録 [119]
未発売 2014年9月2日 2014年9月5日 Danganronpa 2: Goodbye Despair NIS America 『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』の英語版で、日本においては日本語版が『ダンガンロンパ1・2 Reload』に収録。
未発売 2014年9月2日 2014年9月3日 Joe Danger Hello Games [70]
未発売 2014年9月16日 2014年9月17日 Run Like Hell Mass Creation
未発売 2014年9月30日 2014年10月1日 Futuridium EP Deluxe MixedBag Games
未発売 2014年10月7日 2014年10月8日 Jet Car Stunts bitComposer Entertainment
未発売 2014年10月14日 2014年9月24日 Best of Board Games Bigben Interactive
未発売 2014年10月28日 2015年2月25日 Poltergeist: A Pixelated Horror Glitchy Pixel
未発売 2014年11月4日 2015年4月15日 Home Benjamin Rivers Inc. [121]
未発売 2014年11月4日 2014年7月4日 MotoGP 14
  • Black Bean Games (EU)
  • Bandai Namco Games (NA)
[122]
未発売 2014年11月4日 2014年11月5日 Don't Die, Mr. Robot! Infinite State Games [123]
未発売 2014年11月4日 2014年11月5日 The Hungry Horde Sony Computer Entertainment [124]
未発売 2014年11月11日 2014年11月12日 Get off my Lawn! Sony Computer Entertainment [125]
未発売 2014年11月4日 2014年11月12日 The Wolf Among Us Telltale Games ビリー・ウィリンガム英語版のコミック『フェイブルズ英語版』を原作とするアドベンチャーゲーム [126]
未発売 2014年11月11日 2014年11月14日 Lego Batman 3: Beyond Gotham Warner Bros. Interactive Entertainment [125]
未発売 2014年11月11日 2014年11月12日 Retro City Rampage DX VBlank Entertainment [125]
未発売 2014年11月11日 未発売 Ring Run Circus Kalio [127]
未発売 2014年11月18日 2014年3月28日 MXGP The Official Motocross Videogame Milestone srl (EU) Bandai Namco Games (NA) [128]
未発売 2014年11月25日 2014年11月26日 Pocket RPG Tasty Poison Games [129]
未発売 2014年11月25日 2014年12月3日 Jetpack Joyride Deluxe Big Ant Studios [129]
未発売 2014年12月9日 2014年12月10日 Flyhunter Origins Ripstone
未発売 2014年12月9日 2014年12月10日 Rock Boshers DX: Director's Cut Tikipod
未発売 2014年12月9日 未発売 Boss! Fair Play Labs
未発売 2014年12月16日 2014年12月17日 Oddworld: Munch's Oddysee HD Oddworld Inhabitants [130]
[131]
未発売 2014年12月23日 2014年5月28日 Broken Sword 5: The Serpent's Curse, Episode 2 Revolution Software
未発売 2014年12月23日 2014年12月17日 Fieldrunners 2 Subatomic Studios [131]
未発売 2014年12月23日 2014年12月17日 Switch Galaxy Ultra Atomicom [131]
未発売 未発売 2014年1月9日 Invizimals: Hidden Challenges Sony Computer Entertainment
未発売 未発売 2014年7月9日 Jazz: Trump's Journey Egg Ball [132]
未発売 未発売 2014年7月9日 Skeleton Rider iSquared Games Ltd [132]
未発売 未発売 2014年11月28日 Tadeo Jones Y El Manuscrito Perdido Deep Silver [133]
2015年1月14日 2014年5月6日 2014年5月7日 Titan Attacks! Curve Digital [9]
2015年1月14日 2014年12月2日 2014年12月3日 Final Horizon Eiconic Games [134]
2015年1月22日 2014年12月23日 2014年12月17日 RESOGUN ソニー・コンピュータエンタテインメント
2015年2月19日 2014年3月18日 2014年3月19日 LUFTRAUSERS
2015年4月8日 2014年7月29日 2014年7月30日 ローグ・レガシー Cellar Door Games [138]
2015年7月1日 2014年2月23日 2015年3月11日
ナツメ [139]
2015年7月10日 2014年10月28日 2014年10月29日 Tiny Troopers Joint Ops [52]
2015年10月28日 2014年11月4日 2014年11月5日 The Binding of Isaac:Rebirth アイザックの冒険:リバース [140]
2015年11月4日 2014年8月5日 2014年8月6日 The Swapper
  • Curve Digital
  • Facepalm Games
当初は2014年5月に発売される予定だった [141]
2015年7月29日 2014年11月18日 未発売
  • アークシステムワークス
  • Atlus USA
2019年5月30日配信終了 [142]
2015年11月27日 2014年6月3日 2015年10月7日 1001 Spikes
  • ピッキー
  • Nicalis
[143]
未発売 2015年1月13日 2014年11月12日 Shake Spears! Alawar Entertainment
未発売 2015年1月20日 2014年11月28日 Best of Arcade Games Bigben Interactive
未発売 2015年2月10日 2014年11月5日 Minutes Red Phantom Games [123]
未発売 2015年2月24日 2014年11月21日 Rugby 15 Bigben Interactive
未発売 2015年9月1日 2014年11月7日 The Muppets Movie Adventures Sony Computer Entertainment [123]
未発売 2015年9月15日 2014年12月3日 Invokers Tournament Stormbasic Games 基本プレイ無料のMOBA [144]
未発売 2015年5月26日 2014年10月31日 Invizimals: The Resistance Sony Computer Entertainment
2016年2月3日 2014年7月8日 2014年7月9日 MouseCraft Curve Digital [145][9]
2016年3月23日 2014年11月25日 2014年11月26日
  • PLAYISM
  • Midboss
[146]
[129]
2016年6月30日 2014年11月4日 2014年11月5日 ウォーキング・デッド シーズン2
  • スクウェア・エニックス
  • Telltale Games
[147]
2016年11月22日 2014年7月29日 2014年8月1日 LEGO ニンジャゴー ニンドロイド ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント テレビアニメ『LEGO ニンジャゴー』のゲーム化第2弾で、『LEGO ニンジャゴー ローニンの影』より前の出来事を題材としている [9]
[148]
2016年12月15日 2014年11月18日 2014年11月18日 テレビアニメ『アドベンチャー・タイム』のゲーム化 [149]
2017年2月9日 2014年10月14日 2014年11月12日 Nidhogg
  • 日本一ソフトウェア
  • Messhof
[150]

脚注[編集]

注釈[編集]

出典[編集]

  1. ^ 国内PS版の『マインクラフト』が50万DLを突破、PS Vita版が牽引し小学生のあいだでブームの兆し”. ファミ通.com. KADOKAWA Game Linkage (2015年2月25日). 2023年10月7日閲覧。
  2. ^ ファミ通ゲーム白書2018 2018, pp. 60–61, 第1章 国内ゲーム市場の動向 プラットフォーム別詳細データ プレイステーション Vita.
  3. ^ 記野直子の『北米ゲーム市場分析』2014年5月号―Ubisoftのチャレンジ精神に拍手”. Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト (2014年6月18日). 2024年6月12日閲覧。
  4. ^ Hamilton, Kirk (2014年5月12日). “Borderlands 2 On Vita Is The Worst Version Of A Good Game” (英語). Kotaku. 2024年6月12日閲覧。
  5. ^ Penwell, Christopher (2021年2月1日). “Why The PS Vita Ultimately Failed (And How The Switch Did It Right)” (英語). TheGamer. 2024年6月12日閲覧。
  6. ^ Gach, Ethan (2018年3月5日). “For Years, PlayStation Plus Kept The Vita Alive” (英語). Kotaku. 2024年6月12日閲覧。
  7. ^ 無料でゲームがプレイできるPlayStation PlusのフリープレイのおかげでPS Vitaは長く遊べるゲーム機になった - GIGAZINE”. gigazine.net (2018年3月7日). 2024年6月12日閲覧。
  8. ^ "PS Plusの"フリープレイ"にてPS Vita『デモンゲイズ』『猛獣使いと王子様』が提供開始". インサイド. 2014年1月29日. 2024年4月18日閲覧
  9. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa "PS Vita 2014 Games Release List". GameSpot (アメリカ英語). 2014年6月18日. 2024年4月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月18日閲覧
  10. ^ "「ドラゴンボールZ BATTLE OF Z」発売日決定&初回封入特典公開". GAME Watch. 株式会社インプレス. 2013年10月21日. 2024年4月18日閲覧
  11. ^ Hilliard, Kyle (2014年1月28日). “Dragon Ball Z: Battle of Z Review - Expanding The Arena” (英語). Game Informer. 2024年6月13日閲覧。
  12. ^ a b c d "来週は「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト」「DIABLO III」が登場!発売日カレンダー(2014年1月26日号)". Gamer. 2014年1月26日. 2014年10月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月18日閲覧
  13. ^ a b "来週は「ドンキーコング トロピカルフリーズ」「A列車で行こう3D」が登場!発売日カレンダー(2014年2月9日号)". Gamer. 2014年2月9日. 2024年4月18日閲覧
  14. ^ AR空間で初音ミクとエアホッケー。PS Vita「Miku Miku Hockey 2.0」の配信が2月13日スタート。PS Plusでは2月6日から特別価格で先行配信”. 4Gamer.net. Aetas (2014年2月5日). 2023年12月16日閲覧。
  15. ^ “『龍が如く 維新!』無料アプリ for PlayStation Vita”の配信が2月13日に決定”. ファミ通.com. KADOKAWA Game Linkage (2014年1月22日). 2024年4月15日閲覧。
  16. ^ a b c d "来週は「牧場物語 つながる新天地」「魁!!男塾 ~日本よ、これが男である!~」が登場!発売日カレンダー(2014年2月23日号)". Gamer. 2014年2月23日. 2024年4月18日閲覧
  17. ^ PlayStation Vita オトメイト スペシャルパック | 雑誌連動企画”. www.otomate.jp. 2024年4月18日閲覧。
  18. ^ "『大乱走 ダッシュor 奪取!!』が12月22日をもってサービス終了 ユーザーへの感謝をこめて全102枚のFaceがすべてプレゼント". ファミ通.com. KADOKAWA Game Linkage. 2014年12月16日. 2024年4月18日閲覧
  19. ^ PS Vita「この歌が終わったら -When this song is over-」の配信が本日スタート。アイドルデビューを控えた少女達の恋愛と恐怖を描いたホラーADV”. 4Gamer.net. Aetas (2014年2月27日). 2024年6月17日閲覧。
  20. ^ "PS Vita版『ソウル・サクリファイス』が発売された日。救済か生贄かを選んで強化していく独特なシステムが印象的だった共闘ダークファンタジー【今日は何の日?】". ファミ通.com. KADOKAWA Game Linkage. 2024年3月7日. 2024年4月17日閲覧
  21. ^ "Nintendo Switch™版 『ファントムブレイカー:バトルグラウンド オーバードライブ』オンラインプレイを追加する無償アップデート全世界配信開始!" (Press release). MAGES. 14 December 2023. 2023年12月17日閲覧
  22. ^ a b c d e f g h i j k l m "来週は「初音ミク -Project DIVA- F 2nd」「Winning Post 8」が登場!発売日カレンダー(2014年3月23日号)". Gamer. 2014年3月23日. 2024年4月18日閲覧
  23. ^ "「Destiny of Spirits」,6月30日にサービス終了。ラストイベントを開催". 4Gamer.net. Aetas. 2015年3月26日. 2023年12月17日閲覧
  24. ^ "「デカ盛り 閃乱カグラ」パッケージ版も発売! DLCコード封入など特典情報を公開". GAME Watch. 株式会社インプレス. 2014年9月4日. 2023年12月17日閲覧
  25. ^ Senran Kagura Bon Appetit! Hits Vita Exclusively on 11/11” (英語). PlayStation.Blog (2014年10月21日). 2024年4月18日閲覧。
  26. ^ 【重要・更新】サービス終了についてのお知らせ - 魔法少女大戦 ZANBATSU公式サイト、ガラット、2015年12月4日、2023年11月26日閲覧
  27. ^ "「NAtURAL DOCtRINE」,アジアでは4月3日に,欧米では今秋発売予定". 4Gamer.net. Aetas. 2014年4月2日. 2024年4月13日閲覧
  28. ^ Fuller, Alex (2023年6月9日). “NIS America Releases Being Delisted from PSN, eShop” (英語). RPGamer. 2024年4月13日閲覧。
  29. ^ Dunning, Jason (2014年12月17日). “Tokyo Twilight Ghost Hunters Scaring up North American PS3 & PS Vitas in March 2015” (英語). PlayStation LifeStyle. 2024年4月13日閲覧。
  30. ^ "来週は「第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇」「ドリームクラブGogo.」が登場!発売日カレンダー(2014年4月6日号)". Gamer. 2014年4月6日. 2024年4月18日閲覧
  31. ^ 週刊ファミ通2014年5月1日, p. 143, 攻略企画第2弾 第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇.
  32. ^ 加藤英美里さんや伊藤かな恵さんが出演するPS Vita『インフィニタ・ストラーダ』が配信開始。基本プレイ無料のデッキ構築型カードゲーム”. 電撃オンライン (2014年4月22日). 2024年6月11日閲覧。
  33. ^ "来週は「シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール」が登場!発売日カレンダー(2014年4月20日号)". Gamer. 2014年4月20日. 2024年4月18日閲覧
  34. ^ a b c d e f g h i j k l m n 週刊ファミ通2014年5月1日, pp. 98–107, 2014年春の限定版コレクション.
  35. ^ a b c Barker, Sammy (2014年8月20日). “Store Update: 20th August 2014 (Europe)” (英語). Push Square. 2024年6月13日閲覧。
  36. ^ "HDリメイク版「スーパーロボット大戦」&「第3次スパロボZ 時獄篇」ダウンロードコンテンツ好評配信中! | GUNDAM.INFO" (Press release). バンダイナムコフィルムワークス. 28 April 2014. 2024年4月18日閲覧
  37. ^ a b 『@SIMPLE Vシリーズ』の『THE どこでもギャル麻雀』と『THE 逃走ハイウェイ フルブースト ~名古屋-東京 激走4時間~』が本日配信開始”. 電撃オンライン (2014年4月30日). 2024年6月11日閲覧。
  38. ^ "PS Vita向け『God of War Collection』が海外で本日発売、国内でも近日発売予定". Game*Spark. イード. 2014年5月12日. 2023年12月12日閲覧
  39. ^ a b c "来週は「ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス」「ウルフェンシュタイン:ザ ニューオーダー」が登場!発売日カレンダー(2014年6月1日号)". Gamer. 2014年6月1日. 2024年4月18日閲覧
  40. ^ Arcana Heart 3: Love Max!!!!! is Coming to North America on September 23rd” (英語). Niche Gamer (2014年8月9日). 2024年4月18日閲覧。
  41. ^ Hyperdevotion Noire: Goddess Black Heart Out Today for PS Vita” (英語). PlayStation.Blog (2015年2月24日). 2024年4月18日閲覧。
  42. ^ Barker, Sammy (2014年4月22日). “Set Sail in One Piece: Unlimited World Red This June” (英語). Push Square. 2024年6月13日閲覧。
  43. ^ a b c d "来週は「ウォッチドッグス」「ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!」が登場!発売日カレンダー(2014年6月22日号)". Gamer. 2014年6月22日. 2024年4月18日閲覧
  44. ^ a b Barker, Sammy (2014年6月4日). “Store Update: 4th June 2014 (Europe)” (英語). Push Square. 2024年6月13日閲覧。
  45. ^ Mart, Michael (2014年11月20日). “HtoL#NiQ: The Firefly Diary Release Date Revealed” (英語). IGN Southeast Asia. 2024年4月18日閲覧。
  46. ^ The-O Network [@tononet] (2015年2月19日). "EU Release of Vita's The Firefly Diary Confirmed for March 4th". X(旧Twitter)より2024年4月18日閲覧
  47. ^ "「FANTASY HERO」製品版ならびに体験版,DLCの配信が本日スタート。最大4人で協力プレイを楽しめるRPG". 4Gamer.net. Aetas. 2014年7月3日. 2023年10月7日閲覧
  48. ^ "PS Vita「チェインクロニクルV」の事前登録受付が本日スタート。正式配信は7月15日,9月11日には特典を収録したパッケージ版も発売に". 4Gamer.net. Aetas. 2014年7月3日. 2023年10月7日閲覧
  49. ^ "「チェインクロニクルV」が5月12日にサービスを終了。精霊石の購入と新規DLは3月14日まで". 4Gamer.net. Aetas. 2017年3月13日. 2023年10月7日閲覧
  50. ^ a b c d e f "来週は「ヨッシー NEW アイランド」「コープスパーティー BLOOD DRIVE」が登場!発売日カレンダー(2014年7月20日号)". Gamer. 2014年7月20日. 2024年4月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月18日閲覧
  51. ^ "PS Vita『せかい☆セイフク~COSTUME FES.~』がサービスイン! ログインでキャラクターカードをもらえる各種キャンペーン開催". 電撃オンライン. 2014年7月23日. 2024年4月16日閲覧
  52. ^ a b c d e "「PlayStation® ♥ Indies」タイトルの期間限定ディスカウントキャンペーン開催中! PS Storeインディーズ担当のおすすめコンテンツ紹介第2弾もチェック!". PlayStation.Blog 日本語. 2016年1月8日. 2024年4月18日閲覧
  53. ^ "PS Vita『コープスパーティー ブラッドドライブ』の発売日が2014年7月24日に決定". ファミ通.com. KADOKAWA Game Linkage. 2014年3月28日. 2024年4月16日閲覧
  54. ^ oot Double - Before Crime * After - Days Xtend Edition(英語)、eastasiasoft、2023年10月11日閲覧、2023年12月8日時点のオリジナルよりアーカイブ
  55. ^ a b "来週は「ウルトラストリートファイターIV」「閃乱カグラ2 -真紅-」が登場!発売日カレンダー(2014年8月3日号)". Gamer. 2014年8月3日. 2024年4月18日閲覧
  56. ^ "『ロストディメンション』では"信頼"と"裏切り"が交錯する――犠牲にするのは無実の戦友か裏切り者か?【電撃PS×PS Store】". 電撃オンライン. 2014年8月8日. 2024年3月22日閲覧
  57. ^ Vitale, Adam (2015年5月13日). “Lost Dimension dated for July, First English trailer and DLC information” (英語). RPG Site. 2024年4月13日閲覧。
  58. ^ Lost Dimension release date, free DLC announced” (英語). Gematsu (2015年5月13日). 2024年4月13日閲覧。
  59. ^ InTheSky (2015年5月21日). “Lost Dimension EU Release Date: August 28” (英語). Segalization. 2020年6月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月13日閲覧。
  60. ^ "『真 流行り神』は舞台や登場人物を一新! "眼を奪う"猟奇殺人犯"ブラインドマン"の正体は――【電撃PS×PS Store】". 電撃オンライン. 2014年8月15日. 2024年3月22日閲覧
  61. ^ Vitaならではの簡単操作で人気の定番ゲームがプレイできる!PSVita「オセロ」配信開始”. Gamer (2014-08-0). 2024年4月19日閲覧。
  62. ^ a b c d e f "来週は「Diablo III Reaper of Souls Ultimate Evil Edition」「バレットガールズ」が登場!発売日カレンダー(2014年8月17日号)". Gamer. 2014年8月17日. 2024年4月18日閲覧
  63. ^ "『CLANNAD(クラナド)』の感涙のシーンをPS Vitaでいつでもどこでも! 人と人との絆を描いた名作ADV【電撃PS×PS Store】". 電撃オンライン. 2014年8月18日. 2024年3月22日閲覧
  64. ^ 今週発売の新作ゲーム『ディアブロ III RoS アルティメット イービル エディション』『The Last of Us Remastered』他”. Game*Spark. イード (2014年8月18日). 2024年4月18日閲覧。
  65. ^ "【重要】「JUDAS CODE」サービス終了のお知らせ" (Press release). Judas Code 公式サイト. 2 July 2015. 2024年6月17日閲覧
  66. ^ "『討鬼伝 極』では新たな"武器"や"鬼"が登場――モノノフたちの戦いはさらなる"極み"へ!【電撃PS×PS Store】". 電撃オンライン. 2014年8月28日. 2024年3月22日閲覧
  67. ^ a b c d e f "来週は「デッドライジング3」「ガイストクラッシャーゴッド」が登場!発売日カレンダー(2014年8月31日号)". Gamer. 2014年8月31日. 2024年4月18日閲覧
  68. ^ "「キスベル」のPlayStation Vita版が2014年8月28日に発売。既存ヒロイン4名ぶんの"ウェディングエピローグ"と,新ヒロイン2名が追加に". 4Gamer.net. Aetas. 2014年5月16日. 2024年3月22日閲覧
  69. ^ "『ラブライブ! School idol paradise』μ'sのライブをリアルに体感できるリズムアクション!!【電撃PS×PS Store】". 電撃オンライン. 2014年8月29日. 2024年3月22日閲覧
  70. ^ a b c d The Drop: New PlayStation Games for 9/2/2014”. PlayStation Blog (2014年8月31日). 2015年3月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年4月19日閲覧。
  71. ^ "PS Vitaの高評価スケボーゲーム『OlliOlli』のPC版が登場か、海外ゲームイベントの主催者が報告". Game*Spark. イード. 2014年3月1日. 2023年12月12日閲覧
  72. ^ Frozen Synapse Prime (PS Vita)の関連情報、ファミ通.com、2024年4月13日閲覧,2019年6月17日時点のオリジナルよりアーカイブ
  73. ^ かたこり (2014年9月24日). "PS Vita向けのターンベースタクティカルシューター「Frozen Synapse Prime」の多彩な戦略を紹介する解説映像が公開". doope!. 2023年3月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月13日閲覧
  74. ^ a b c d e f g h i j "来週は「キングダム ハーツ -HD 2.5 リミックス-」「オメガクインテット」が登場!発売日カレンダー(2014年9月28日号)". Gamer. 2014年9月28日. 2024年4月18日閲覧
  75. ^ ダークだけれどカワイイ!? PS Vita用ソフト『むらさきべいびー』の発売日が決定”. ファミ通.com. KADOKAWA Game Linkage (2014年8月29日). 2024年4月13日閲覧。
  76. ^ "PS Vita版『ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印』本日9月25日よりリリース ファミ通読者向け発売記念オリジナル壁紙がプレゼント". ファミ通.com. KADOKAWA Game Linkage. 2014年9月25日. 2024年4月13日閲覧
  77. ^ First Look At Dungeon Travelers 2: The Royal Library & The Monster Seal On The PS Vita” (英語). Handheld Players (2015年8月1日). 2024年4月13日閲覧。
  78. ^ Romano, Sal (2015年5月6日). “Ar nosurge Plus coming west in July” (英語). Gematsu. 2024年6月17日閲覧。
  79. ^ a b c d "来週は「ケイオスリングスIII」「アムネシア レイター クラウド V エディション」が登場!発売日カレンダー(2014年10月12日号)". Gamer. 2014年10月12日. 2024年4月18日閲覧
  80. ^ 【ギャルゲー一本釣り!!】第27回は「FLOWERS」を紹介!“ミッションスクールを舞台に多感な年頃を繊細に描いた少女同士の純愛物語””. Gamer (2014年10月24日). 2024年4月18日閲覧。
  81. ^ a b c d "来週は「お姉チャンバラZ2 ~カオス~」「グリザイアの迷宮 -LE LABYRINTHE DE LA GRISAIA-」が登場!発売日カレンダー(2014年10月26日号)". Gamer. 2014年10月26日. 2024年4月18日閲覧
  82. ^ "「Minecraft: PlayStation Vita Edition」のパッケージ版が3月19日に発売。DL版同様にPS3でも遊べるようにコードを封入". 4Gamer.net. Aetas. 2015年2月4日. 2023年10月6日閲覧
  83. ^ Priestman, Chris (2014年10月10日). “Minecraft PS Vita Edition Comes To The US On October 14th” (英語). Siliconera. 2024年4月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月18日閲覧。
  84. ^ Hayden, Nicola (2014年10月15日). “Store Update: 15th October 2014 (Europe)” (英語). Push Square. 2024年6月13日閲覧。
  85. ^ "PS Plusの提供コンテンツが11月5日に更新。フリープレイに「地球防衛軍4」や「orgarhythm」などが,ゲームトライアルに「Fate」シリーズの2作品が登場". 4Gamer.net. Aetas. 2014年11月4日. 2024年4月18日閲覧
  86. ^ Pix the Cat Launches for PS4, PS Vita on October 7th” (英語). PlayStation.Blog (2014年10月1日). 2024年4月18日閲覧。
  87. ^ a b c "来週は「電撃文庫 FIGHTING CLIMAX」「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015」が登場!発売日カレンダー(2014年11月9日号)". Gamer. 2014年11月9日. 2024年4月18日閲覧
  88. ^ a b c d e f g "来週は「ファンタシースター ノヴァ」「バイオハザード HDリマスター」が登場!発売日カレンダー(2014年11月23日号)". Gamer. 2014年11月23日. 2024年4月18日閲覧
  89. ^ Code: Realize ~Guardian of Rebirth~ Out Today For PS Vita In North America & Tomorrow In Europe” (英語). Handheld Players (2015年10月20日). 2024年4月18日閲覧。
  90. ^ すべては女と金のため。日本一ソフトウェアの新作PS Vita用ソフト「大江戸BlackSmith」が11月27日に発売”. 4Gamer.net. Aetas (2014年7月31日). 2023年12月17日閲覧。
  91. ^ "『ファンタシースター ノヴァ バトル体験版』は『PSO2』経験者も満足!! 『ノヴァ』ならではのバトルを体験せよ【電撃PS×PS Store】". 電撃オンライン. 2014年8月25日. 2024年3月22日閲覧
  92. ^ a b c d e f g h "来週は「妖怪ウォッチ2 真打」「シャイニング・レゾナンス」が登場!発売日カレンダー(2014年12月7日号)". Gamer. 2014年12月7日. 2024年4月18日閲覧
  93. ^ "PS Vita New Releases February 2016 In North America & Europe". Handheld Players (アメリカ英語). 2016年1月31日. 2024年4月19日閲覧
  94. ^ La-Mulana EX is Finally Hitting PS Vita Next Week in North America and Europe” (英語). Niche Gamer (2015年2月27日). 2024年6月13日閲覧。
  95. ^ a b c d e "来週は「魔法科高校の劣等生 Out of Order」「シャドウ・オブ・モルドール」が登場!発売日カレンダー(2014年12月21日号)". Gamer. 2014年12月21日. 2024年4月18日閲覧
  96. ^ Stinton, Alex (2015年2月23日). “Review: AeternoBlade (PlayStation Vita)” (英語). Push Square. 2024年6月17日閲覧。
  97. ^ Futter, Mike (2015年7月7日). “New Releases This Week: July 5 Through July 11” (英語). Game Informer. 2024年4月18日閲覧。
  98. ^ "『TorqueL』&『Machinarium』がプレイステーションプラットフォームで配信開始". ファミ通.com. KADOKAWA Game Linkage. 2014年12月24日. 2023年12月17日閲覧
  99. ^ "「魔法科高校の劣等生 Out of Order」,キャラクターの好感度を上げると発生するイベントや,「ピクシー」「一条将輝」ら新たな登場人物の情報が公開". 4Gamer.net. Aetas. 2014年10月24日. 2023年12月17日閲覧
  100. ^ スタイリッシュお掃除アクション『Dustforce』がPS3/Vita/Xbox 360でリリース決定、販売は海外カプコン”. Game*Spark. イード (2013年8月31日). 2023年12月12日閲覧。
  101. ^ Surge Deluxe release date for PS Vita confirmed” (英語). PlayStation.Blog (2014年1月30日). 2024年4月15日閲覧。
  102. ^ Futter, Mike (2014年2月7日). “The Lego Movie Videogame Preview - Arriving In February 2014” (英語). Game Informer. 2024年4月15日閲覧。
  103. ^ Butterworth, Scott (2014年2月19日). “TxK Review” (英語). IGN. 2023年12月17日閲覧。
  104. ^ "「ダンガンロンパ」シリーズ1作めの英語版が2014年に北米と欧州で発売". 4Gamer.net. Aetas. 2013年7月10日. 2024年4月13日閲覧
  105. ^ "The Drop: New PlayStation Releases for February 25th, 2014". PlayStation Blog. 23 February 2014. 2015年9月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年12月17日閲覧
  106. ^ 自慢の選手をどう育てるか、メジャーリーグシム最新作『MLB 14 The Show』キャリアモード解説映像―『NBA 2K14』バンドルも発表”. Game*Spark. イード (2014年3月18日). 2024年4月13日閲覧。
  107. ^ レゴゲームの最新作「LEGO The Hobbit」が2014年に発売。映画「ホビット 思いがけない冒険/竜に奪われた王国」をベースにした物語が描かれる模様”. 4Gamer.net. Aetas (2013年11月26日). 2024年4月13日閲覧。
  108. ^ Dunning, Jason (2014年2月26日). “LEGO The Hobbit Dated for April 8th on PS4, PS3, and PS Vita, Video Shows Gameplay” (英語). PlayStation LifeStyle. 2024年4月13日閲覧。
  109. ^ a b c "Sly Trilogy and God of War Collection Vita release dates announced". Eurogamer.net (英語). 2014年2月11日. 2024年4月13日閲覧
  110. ^ カートゥーン調カーコンバットゲームがHDに、『Cel Damage HD』がPS4/PS3/PS Vita向けにリリース決定”. Game*Spark. イード (2014年2月28日). 2023年12月12日閲覧。
  111. ^ Lemmings Touch Lands on PS Vita Today” (英語). PlayStation.Blog (2014年5月27日). 2024年4月13日閲覧。
  112. ^ ワンちゃんが喋る! PS Vita向けペットゲーム『PlayStation Vita Pets』の海外発売日が決定”. Game*Spark. イード (2014年4月3日). 2023年12月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年12月12日閲覧。
  113. ^ Kilka Card Gods on PS Vita: The Peruvian Influence” (英語). PlayStation.Blog (2014年6月26日). 2024年6月8日閲覧。
  114. ^ Peckham, Matt (2014年6月23日). “20 Video Games to Watch for Summer 2014” (英語). TIME. 2024年6月8日閲覧。
  115. ^ a b c Dunning, Jason (2014年7月22日). “Ratchet & Clank Collection PS Vita Release Date Delayed in North America” (英語). PlayStation LifeStyle. 2024年4月13日閲覧。
  116. ^ Barker, Sammy (2014年8月6日). “Store Update: 6th August 2014 (Europe)” (英語). Push Square. 2024年6月13日閲覧。
  117. ^ Table Top Racing Coming to PS Vita on August 5th” (英語). PlayStation.Blog (2014年7月22日). 2024年6月13日閲覧。
  118. ^ "Gravity Crash Ultra Vita release date, price announced". Eurogamer.net (英語). 2014年7月31日. 2024年4月13日閲覧
  119. ^ サバイバルADV『Don't Starve』PS Vita版海外発売日が決定、クロスバイ対応も”. Game*Spark. イード (2014年8月26日). 2023年12月12日閲覧。
  120. ^ "『ダンガンロンパ1・2 Reload』 ふたつの絶望がPS Vitaで甦る!". ファミ通.com. KADOKAWA Game Linkage. 2013年6月20日. 2023年12月17日閲覧
  121. ^ ピクセルスタイルのインディーホラー『Home』がPS4/PS Vitaで配信決定”. Game*Spark. イード (2014年3月18日). 2023年12月12日閲覧。
  122. ^ Moser, Cassidee (2014年8月25日). “MotoGP 14 Release Date Announced” (英語). IGN. 2024年4月13日閲覧。
  123. ^ a b c Barker, Sammy (2014年11月5日). “Store Update: 5th November 2014 (Europe)” (英語). Push Square. 2024年6月13日閲覧。
  124. ^ The Hungry Horde Lurches to PS Vita Tomorrow” (英語). PlayStation.Blog (2014年11月3日). 2024年6月11日閲覧。
  125. ^ a b c Edwards, Louis (2014年11月11日). “PlayStation Store Global Update – November 11, 2014” (英語). PlayStation LifeStyle. 2024年6月17日閲覧。
  126. ^ The Wolf Among Us in Stores November 4 on PS4, PS3, PS Vita” (英語). PlayStation.Blog (2014年10月9日). 2024年6月17日閲覧。
  127. ^ Ring Run Circus Hits PS Vita on November 11th” (英語). PlayStation.Blog (2014年11月5日). 2024年4月18日閲覧。
  128. ^ Motocross stars test-ride new MXGP game” (英語). Red Bull (2016年7月28日). 2024年6月13日閲覧。
  129. ^ a b c Barker, Sammy (2014年11月26日). “Store Update: 25th November 2014 (North America)” (英語). Push Square. 2024年6月13日閲覧。
  130. ^ Oddworld: Munch's Oddysee HD Leaps to PS Vita Today”. PlayStation Blog (2014年12月16日). 2015年2月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年4月19日閲覧。
  131. ^ a b c d Barker, Sammy (2014年12月17日). “Store Update: 17th December 2014 (Europe)” (英語). Push Square. 2024年6月16日閲覧。
  132. ^ a b Barker, Sammy (2014年7月9日). “Store Update: 9th July 2014 (Europe)” (英語). Push Square. 2024年6月13日閲覧。
  133. ^ Las nuevas aventuras de Tadeo Jones ya están en PS4 y PS Vita” (スペイン語). PlayStation.Blog en español (2014年11月28日). 2024年4月18日閲覧。
  134. ^ "PS Plusの1月提供コンテンツ情報。「バイオハザード リベレーションズ」「俺屍2」がフリープレイに登場し,「Thief」などディスカウントタイトルも満載". 4Gamer.net. Aetas. 2015年1月6日. 2024年4月18日閲覧
  135. ^ "PS3/PS Vita版『Resogun』の海外配信日が発表、クロスバイにも対応". Game*Spark. イード. 2014年12月6日. 2023年12月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年12月12日閲覧
  136. ^ "来週は「ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア」「デュラララ!! Relay」が登場!発売日カレンダー(2015年1月25日号)". Gamer. 2015年1月25日. 2024年4月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月18日閲覧
  137. ^ 【インディーズ探索隊】『Luftrausers』で戦闘機のレーザーをぶっ放して敵だらけの空中戦を勝ち抜け!”. PlayStation.Blog 日本語 (2015年2月17日). 2024年4月18日閲覧。
  138. ^ "来週は「ダイイングライト」「フューチャーカード バディファイト 友情の爆熱ファイト!」が登場!発売日カレンダー(2015年4月12日号)". Gamer. 2015年4月12日. 2024年4月18日閲覧
  139. ^ 今週配信の新作ダウンロードソフトをチェック!(6月29日~7月3日配信)”. PlayStation.Blog 日本語 (2015年7月3日). 2024年4月19日閲覧。
  140. ^ The Binding of Isaac: Rebirth PS4 & PS Vita release date confirmed” (英語). PlayStation.Blog (2014年9月5日). 2024年4月19日閲覧。
  141. ^ 2013年の隠れた名作『The Swapper』がPS3/PS4/Vitaで5月にリリース決定、水理アクション『Vessel』も3月に”. Game*Spark. イード (2014年2月27日). 2023年12月12日閲覧。
  142. ^ "アークシステムワークス,DLタイトル3作品の配信終了セールを開催". 4Gamer.net. Aetas. 2019年5月22日. 2023年10月8日閲覧
  143. ^ "来週は「モンスターハンタークロス」「アイカツ!My No.1 Stage!」が登場!発売日カレンダー(2015年11月22日号)". Gamer. 2015年11月22日. 2024年4月19日閲覧
  144. ^ Free-to-play MOBA Invokers Tournament arrives on PS4 and PS Vita today” (英語). PlayStation.Blog (2014年12月3日). 2024年6月17日閲覧。
  145. ^ MouseCraft”. store.playstation.com. 2023年10月7日閲覧。
  146. ^ アーケードゲーム黄金期のSTGをイメージした「アクアキティ DX」がPS4/PS Vita向けに配信開始!”. Gamer (2016年3月24日). 2024年6月11日閲覧。
  147. ^ "来週は「スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ」「ZERO ESCAPE 刻のジレンマ」が登場!発売日カレンダー(2016年6月26日号)". Gamer. 2016年6月26日. 2024年4月19日閲覧
  148. ^ 「LEGO ニンジャゴー ニンドロイド」がPS Vitaと3DS向けに2016年11月22日発売。ゲームのアクションが確認できる第1弾トレイラーも公開”. 4Gamer.net. Aetas (2016年8月26日). 2024年4月25日閲覧。
  149. ^ 公式ホームページ,2017年3月18日時点のオリジナルよりアーカイブ
  150. ^ "来週は「フォーオナー」「デジモンワールド –next 0rder- INTERNATIONAL EDITION」が登場!発売日カレンダー(2017年2月12日号)". Gamer. 2017年2月12日. 2024年4月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月18日閲覧

参考文献[編集]

  • 『週刊ファミ通』2014年5月1日号(No.1324)、エンターブレイン、2014年。


外部リンク[編集]