halca
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
halca | |
---|---|
生誕 | 1989年7月7日 |
ジャンル |
J-POP アニメソング |
職業 | 歌手 |
担当楽器 | ボーカル |
活動期間 | 2018年 - |
レーベル | SACRA MUSIC |
事務所 | ミュージックレイン |
公式サイト | halca オフィシャルサイト |
halca(ハルカ、1997年7月7日 - )は、日本の女性歌手である[1]。所属レーベルはSACRA MUSIC。所属事務所はミュージックレイン。
来歴[編集]
2013年、第1回「ウタカツ!オーディション」で準グランプリを獲得[2]。
2018年4月放送、テレビアニメ『ヲタクに恋は難しい』エンディングテーマを担当。
2018年10月放送、テレビアニメ『逆転裁判~その真実、異議あり!~ season2』エンディングテーマを担当。
2019年1月放送、テレビアニメ『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』エンディングテーマを担当。
2019年10月放送、テレビアニメ『僕たちは勉強ができない!』エンディングテーマを担当。
2020年4月放送、テレビアニメ『邪神ちゃんドロップキック’』オープニングテーマを担当。
2020年7月放送、テレビアニメ『彼女、お借りします』エンディングテーマを担当。
2021年4月放送、テレビアニメ『BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-』エンディングテーマを担当。
ディスコグラフィ[編集]
シングル[編集]
発売日 | タイトル | 規格品番 | オリコン最高位[3] | |||
---|---|---|---|---|---|---|
初回限定盤 | 通常盤 | 期間限定盤 | ||||
1st | 2018年5月30日 | キミの隣 | VVCL-1242/3 | VVCL-1244 | VVCL-1245/6 | 44 |
2nd | 2018年10月31日 | スターティングブルー | VVCL-1313/4 | VVCL-1315 | - | 40 |
3rd | 2019年2月20日 | センチメンタルクライシス | VVCL-1396/7 | VVCL-1398 | VVCL-1399/1400 | 26 |
4th | 2019年11月13日 | 放課後のリバティ | VVCL-1540/1 | VVCL-1542 | VVCL-1543/4 | 39 |
5th | 2020年5月27日 | 時としてバイオレンス | VVCL-1540/1 | VVCL-1542 | VVCL-1543/4 | 23 |
6th | 2020年9月2日 | 告白バンジージャンプ | VVCL-1711/2 | VVCL-1713 | VVCL-1714/5 | 23 |
7th | 2021年5月19日 | キミがいたしるし | - | VVCL-1850 | VVCL-1851/2 | 34 |
配信シングル[編集]
発売日 | タイトル | |
---|---|---|
1st | 2018年11月15日 | つぶやきレター |
ミニアルバム[編集]
- 2017年 - 「white disc」(インディーズ盤)
発売日 | タイトル | 規格品番 | オリコン最高位 | ||
---|---|---|---|---|---|
初回生産限定 | 通常盤 | ||||
1st | 2019年8月28日 | white disc +++ | VVCL-1496/7 | VVCL-1498 | 40 |
フルアルバム[編集]
発売日 | タイトル | 規格品番 | オリコン最高位[4] | |||
---|---|---|---|---|---|---|
初回生産限定版A | 初回生産限定盤B | 通常盤 | ||||
1st | 2020年2月12日 | Assortrip | VVCL-1595/6 | VVCL-1597/8 | VVCL-1599 | 39 |
参加作品[編集]
- 2015年 - ぼくのりりっくのぼうよみ『hollow world』 Track.07「Venus」 - additional voice担当
- 2017年 - 携帯小説サイト『野いちご』10周年記念コンピレーションアルバム「ずっとずっと、⼤好きな君のそばで。」(「キミの空」収録)
タイアップ曲[編集]
楽曲 | タイアップ |
---|---|
キミの空 | 『キミのイタズラに涙する。』イメージソング[5] |
つぶやきレター | 『32回、好きって言うよ。』イメージソング |
キミの隣 | テレビアニメ『ヲタクに恋は難しい』エンディングテーマ[6] |
明日もまた | テレビアニメ『ヲタクに恋は難しい』特殊エンディングテーマ[6] |
サカナイトデイズ | 『LisAni!NAVI』オープニングテーマ |
スターティングブルー | テレビアニメ『逆転裁判 〜その「真実」、異議あり!〜』Season 2 エンディングテーマ[7] |
センチメンタルクライシス | テレビアニメ『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』エンディングテーマ[8] |
放課後のリバティ | テレビアニメ『ぼくたちは勉強ができない!』エンディングテーマ[9] |
one another | テレビ朝日系『musicる TV』2月度エンディングテーマ[10] |
時としてバイオレンス | テレビアニメ『邪神ちゃんドロップキック'』オープニングテーマ[11] |
告白バンジージャンプ | テレビアニメ『彼女、お借りします』エンディングテーマ[12] |
FIRST DROP | テレビアニメ『彼女、お借りします』特別エンディングテーマ[13] |
キミがいたしるし | テレビアニメ『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』エンディングテーマ[14] |
誰彼スクランブル | テレビアニメ『Engage Kiss』オープニングテーマ[15] |
ライブ・イベント[編集]
主催ライブ[編集]
ライブタイトル | 開催日時 | 開催都市 | 会場 |
---|---|---|---|
LAWSON presents halca first LIVE Help Me! | 2019年3月21日(木) | 東京都 | 青山RizM |
LAWSON presents halca second LIVE Help Me!! ~Part2~ | 2019年4月27日(土) | 東京都 | 青山RizM |
LAWSON presents halca third LIVE 「Help Me!!!www」 | 2019年6月23日(日) | 東京都 | 渋谷WWW |
LAWSON presents halca 『ナナナナ』~FM FUJI「halcaのキミの隣」公開収録&バースデーライブ~ | 2019年7月7日(日) | 東京都 | 渋谷ストリームホール |
LAWSON presents halca 4th LIVE Help Me!!!! CRAB QUATTRO | 2019年11月30日(土) | 東京都 | 渋谷クラブクアトロ |
LAWSON presents halca 5th LIVE Help Me!!!!! we/st & live playground #001 | 2020年10月30日(土) | 東京都 | TSUTAYA O-WEST |
LAWSON presents halca 6th LIVE Help Me!!!!!! & live playground #002 | 2021年5月15日(土) | 東京都 | 大手町三井ホール |
参加ライブ[編集]
メジャーデビュー以前
- 2015年3月22日 - ウタカツ!スーパーライブ2015 (国立代々木競技場第一体育館)
- 2015年10月11日 - ウタカツ!ミーティング -volume 001- (昼・夜2回公演:duo MUSIC EXCHANGE)
- 2016年1月24日 - ウタカツ!ミーティング -volume 002- 『スクールディスコ』(Zepp DiverCity)
- 2016年6月25日 - ウタカツ!ミーティング -volume 003- 『応援合戦!デシベルアタック!!』(昼・夜2回公演:duo MUSIC EXCHANGE)
- 2017年2月18日 - ウタカツ!ミーティング -volume 004- 『#THEパーリー』(新木場STUDIO COAST)
- 2017年7月~8月 - CHiCO with HoneyWorks 真夏の2ndライブハウス・ツアー「i LiVE you」オープニングアクト (9都市9公演)
2018年
- 7月~9月 - CHiCO with HoneyWorks first hall tour 2018「smile i round」 オープニングアクト (8都市9公演)
- 10月6日 - ウタカツ!ミーティング volume-005- スクールディスコ2 (中野サンプラザ)
- 10月28日 - TIFFプラス JAMLAB. Presents JAPAN ANIME MUSIC SHOWCASE 2018 (六本木ヒルズアリーナ)
- 11月4日 - Anime x Game Festival Korea DAY2 SACRA MUSIC ライブステージ (韓国・KINTEX)
- 11月10日 - 京 Premium Live 2018 DAY1 (ロームシアター京都)
- 12月29日 - BREAK THE BORDER-ver.2018- (新宿ReNY)
2019年
- 1月27日 - リスアニ!LIVE 2019 SUNDAY STAGE (日本武道館)
- 2月16日 - リスアニ!CIRCUIT Vol.08 (新宿ReNY)
- 3月3日 - ANIMAX MUSIX NEXTAGE 2019 (秋葉原P.A.R.M.S)
- 5月18日~19日 - SACRA MUSIC FES.2019 -NEW GENERATION- (2日公演:幕張メッセ)
- 7月~8月 - CHiCO with HoneyWorks 5th Aniversary Hall Tour 2019 オープニングアクト (10都市15公演)
- 8月3日 - リスアニ!LIVE SPECIAL EDITION ナツヤスミ (Zepp Tokyo)
- 8月31日 - Animelo Summer Live 2019-STORY- DAY2 SACRA MUSIC SHOWCASE (外会場けやきステージ)
- 10月4日 - BILIBILI WORLD 2019 DAY1 (上海新国际博览中心)
- 10月19日 - リスアニ!LIVE TAIWAN 2019 SATURDAY STAGE (台北國際會議中心)
- 10月26日 - マチ★アソビ vol.23 CLIMAX RUN DAY1 (あわぎんホール)
- 11月23日 - ANIMAX MUSIX 2019 YOKOHAMA (横浜アリーナ) ※3月開催NEXTAGE来場者投票結果による出演
- 12月8日 - 京 Premium Live 2019 DAY2 (ロームシアター京都)
- 12月21日 - エアトリ presents 毎日がクリスマス 2019 (横浜赤レンガ倉庫)
- 12月29日 - LAWSON premium event Music Rainbow 06 (中野サンプラザ)
2020年
- 2月9日 - リスアニ!LIVE 2020 (幕張メッセ)
- 10月25日 - 「かぐや様は告らせたい」スペシャルイベント (サンシティ越谷)
- 12月12日 - 京 Premium Live 2020 (ロームシアター京都)
2021年
- 1月3日 - Sony Music AnimeSongs ONLINE (日本武道館)
- 1月31日 - ANIMAX MUSIX 2021 ONLINE supported by U-NEXT (有明アリーナ)
- 2月23日 - Dive/Connect @ Zepp Online (Stagecrowd)
- 2月27日 - リスアニ!LIVE 2021 (日本武道館)
- 8月28日 - Animelo Summer Live 2021 -COLORS- DAY2 (さいたまスーパーアリーナ)
- 12月11日 - 京 Premium Live 2021 (ロームシアター京都)
2022年
- 1月22日 - リスアニ!LIVE 2022 (日本武道館)
出演[編集]
ラジオ[編集]
- halcaの「キミの隣」(2018年11月1日 - 、FM FUJI)
脚注[編集]
- ^ “halca、monthly live 「playgood」追加公演発表&キービジュアル初公開!”. アイドル・ガールズポップ&ロック専門情報サイト「ガルポ!」 (2022年1月23日). 2022年1月24日閲覧。
- ^ “halcaが語る、シンガーとしての目標「アニメが好きな人が増えるきっかけになれたら」”. Real Sound|リアルサウンド (2018年6月9日). 2019年4月16日閲覧。
- ^ “halcaのランキング (シングル)”. Oricon News. Oricon News (2020年5月1日). 2020年5月1日閲覧。
- ^ “halcaのランキング (アルバム)”. Oricon News. Oricon News (2020年5月1日). 2020年5月1日閲覧。
- ^ “音楽×小説コラボラインナップ”. Noichigo. 2019年4月16日閲覧。
- ^ a b “アニメ「ヲタ恋」EDテーマ歌うボーカリストhalca、5月にメジャーデビュー”. 音楽ナタリー (ナタリー). (2018年3月8日) 2020年5月2日閲覧。
- ^ “halca新曲はアニメ「逆転裁判」EDテーマ「新しい私も知ってもらえるといいな」”. 音楽ナタリー (ナタリー). (2018年8月18日) 2020年5月1日閲覧。
- ^ “halca、新曲でアニメ『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』EDテーマ担当”. Real Sound (Real Sound). (2018年11月23日) 2020年5月2日閲覧。
- ^ “次世代シンガー halca、新曲「放課後のリバティ」が10月放送TVアニメ"ぼくたちは勉強ができない!"ED主題歌に決定。11/13にシングル・リリースも”. Skream (Skream). (2019年9月7日) 2020年5月2日閲覧。
- ^ “halca、初の作詞曲「one another」が「musicるTV」2月度エンディングテーマに決定!”. halca オフィシャルサイト. 2020年5月27日閲覧。
- ^ “halca、新曲『時としてバイオレンス』がTVアニメ『邪神ちゃんドロップキック‘』OPに決定!”. halca オフィシャルサイト. ソニー・ミュージックエンタテインメント (2020年2月19日). 2020年2月19日閲覧。
- ^ “アニメ「彼女、お借りします」OPはthe peggies、EDはhalca”. Natalie Music. Natalie (2020年4月26日). 2020年5月1日閲覧。
- ^ “<彼女、お借りします>テレビアニメ第7話は特別ED halcaが歌う「FIRST DROP」 更科瑠夏の心情に迫る”. News Yahoo. Yahoo (2020年8月21日). 2020年8月22日閲覧。
- ^ “halca、TVアニメ『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』EDテーマ収録シングル「キミがいたしるし」5月19日発売決定!”. halca オフィシャルサイト (2021年3月19日). 2021年3月20日閲覧。
- ^ “オリジナルTVアニメーション「Engage Kiss」オープニング・テーマ情報公開!”. TVアニメ「Engage Kiss」公式サイト (2022年4月24日). 2022年4月24日閲覧。