鹿児島県の市町村旗一覧
表示
鹿児島県の市町村旗一覧(かごしまけんのしちょうそんきいちらん)は、鹿児島県内の市町村に制定されている、あるいは制定されていた市町村旗の一覧である。なお、一覧の順序は全国地方公共団体コード順による。廃止された市町村旗は廃止日から順に掲載している。
市部
市 | 市旗 | 制定有無 | 制定日 | 旗の色 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
鹿児島市 | なし[1] | 1971年9月1日[1][2][3] | 地色は白色が指定され、紋章は黒色であり、桜島の形は赤色が指定されている[2][4] | 市章は一部デザインが異なる | |
鹿屋市 | あり[5][6] | 2006年5月15日[6] | 地色は白色であり、紋章は青色・赤色・白色・黄色が指定されている[5][6] | 1972年5月15日に制定され、新市制後の2006年5月15日に継承される[7][5][6] 市章はデザインが異なる | |
枕崎市 | あり[5] | 1949年9月1日[5] | 地色は白色であり、紋章は黒色が指定されている[5] | ||
阿久根市 | あり[5] | 1952年4月1日[5] | 地色は紺色であり、紋章は白色が指定されている[5] | ||
出水市 | なし | 地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[8] | 2代目の市旗である | ||
指宿市 | あり[9] | 2006年8月1日[9] | 地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[9] | 2代目の市旗である | |
西之表市 | あり[5] | 1958年10月1日[5] | 地色は白色であり、紋章は黒色が指定されている[5] | ||
垂水市 | あり[5] | 1958年10月1日[5] | 地色は白色であり、紋章は紺色が指定されている[5] | ||
薩摩川内市 | あり[10] | 2005年1月1日[10] | 地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[10] | ||
日置市 | なし | 地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[11] | |||
曽於市 | なし | 地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[12] | |||
霧島市 | あり[13] | 2005年11月7日[13] | 地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[13] | ||
いちき串木野市 | なし | 地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[12] | |||
南さつま市 | なし | 地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[14] | |||
志布志市 | あり[15] | 2006年1月1日[15] | 地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[15] | ||
奄美市 | なし | 地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[16] | |||
南九州市 | なし | 地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[17] | |||
伊佐市 | なし | 地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[18] | |||
姶良市 | あり[19] | 2010年3月23日[19] | 地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[19] |
町村部
郡 | 町村 | 町村旗 | 制定有無 | 制定日 | 旗の色 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
鹿児島郡 | 三島村 | なし | 地色は白色であり、紋章は赤色と黄緑色が指定されている[20] | |||
十島村 | なし | 地色は白色であり、紋章は赤色と黒色が指定されている[21] | ||||
薩摩郡 | さつま町 | なし | 地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[22] | |||
出水郡 | 長島町 | なし | 地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[23] | 2代目の町旗である | ||
姶良郡 | 湧水町 | なし | 地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[24] | |||
曽於郡 | 大崎町 | なし | 地色は濃紫色であり、紋章は白色が指定されている[25] | |||
肝属郡 | 東串良町 | なし | 地色は緑色であり、紋章は赤色・黄色・銀色が指定されている[26] | |||
錦江町 | なし | 地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[27] | ||||
南大隅町 | なし | 地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[28] | ||||
肝付町 | なし | 地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[29] | ||||
熊毛郡 | 中種子町 | なし | 地色は白色であり、紋章は藍色が指定されている[30] | |||
南種子町 | なし | 地色は紺色であり、紋章は白色が指定されている[31] | ||||
屋久島町 | あり[32] | 2007年10月1日[32] | 地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[32] | |||
大島郡 | 大和村 | なし | 地色は白色であり、紋章は青色が指定されている[33] | |||
宇検村 | なし | 地色は白色であり、紋章は緑色が指定されている[33] | ||||
瀬戸内町 | なし | 地色は白色であり、紋章は赤色が指定されている[33] | ||||
龍郷町 | (著作権存続) | なし | 地色は紫色であり、紋章は黄色と白色が指定されている[34] | |||
喜界町 | なし | 地色は白色であり、紋章は赤色が指定されている[35] | ||||
徳之島町 | なし | 地色は白色であり、紋章は赤色が指定されている[36] | ||||
天城町 | なし | 地色は白色であり、紋章は若草色が指定されている[37] | ||||
伊仙町 | なし | 地色は白色であり、紋章は若草色が指定されている[38] | ||||
和泊町 | なし | 地色は白色であり、紋章は若草色が指定されている[39] | ||||
知名町 | なし | 地色は白色であり、紋章は藍色が指定されている[40] | ||||
与論町 | なし | 地色は水色であり、紋章は白色が指定されている[41] |
廃止された市町村旗
市郡 | 町村 | 市町村旗 | 制定有無 | 制定日 | 廃止日 | 旗の色 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
川内市 | あり[42][5] | 1977年7月1日[42][5] | 2004年10月12日 | 地色はライト系コバルトブルー色であり、紋章は白色が指定されている[42][43] | |||
薩摩郡 | 入来町 | なし | - | ||||
祁答院町 | なし | - | |||||
東郷町 | なし | - | |||||
樋脇町 | なし | - | |||||
鹿島村 | (著作権存続) | なし | - | ||||
上甑村 | (著作権存続) | なし | - | ||||
里村 | (著作権存続) | なし | - | ||||
下甑村 | (著作権存続) | なし | - | ||||
揖宿郡 | 喜入町 | なし | 2004年11月1日 | 地色は白色であり、紋章は赤色が指定されている[44] | |||
鹿児島郡 | 吉田町 | なし | 地色は白色であり、紋章は緑色が指定されている[44] | ||||
桜島町 | なし | 地色は白色であり、紋章は赤色が指定されている[44] | |||||
日置郡 | 松元町 | (著作権存続) | なし | 地色は白色であり、紋章は緑色が指定されている[44] | |||
郡山町 | なし | 地色は白色であり、紋章は青色が指定されている[44] | |||||
肝属郡 | 大根占町 | (著作権存続) | なし | 2005年3月22日 | - | ||
田代町 | (著作権存続) | なし | - | ||||
薩摩郡 | 薩摩町 | なし | - | ||||
鶴田町 | (著作権存続) | なし | - | ||||
宮之城町 | なし | - | |||||
姶良郡 | 栗野町 | なし | - | ||||
吉松町 | (著作権存続) | なし | - | ||||
肝属郡 | 根占町 | なし | 2005年3月31日 | - | |||
佐多町 | なし | - | |||||
日置郡 | 東市来町 | なし | 2005年5月1日 | 地色は白色であり、紋章は黒色が指定されている[45] | |||
伊集院町 | なし | 地色は臙脂色であり、紋章は白色が指定されている[45] | |||||
日吉町 | なし | 地色は臙脂色であり、紋章は白色が指定されている[45] | |||||
吹上町 | なし | 地色は臙脂色であり、紋章は白色が指定されている[45] | |||||
曽於郡 | 大隅町 | なし | 2005年7月1日 | - | |||
末吉町 | なし | - | |||||
財部町 | なし | - | |||||
肝属郡 | 内之浦町 | (著作権存続) | なし | - | |||
高山町 | (著作権存続) | なし | - | ||||
串木野市 | なし[5] | 2005年10月11日 | 地色は白色であり、紋章は赤色が指定されているなし[5] | ||||
日置郡 | 市来町 | なし | 地色は白色であり、紋章は濃紺色が指定されている[45] | ||||
加世田市 | なし[5] | 2005年11月7日 | 地色は白色であり、紋章は濃緑色が指定されている[5] | ||||
日置郡 | 金峰町 | なし | 地色は臙脂色であり、紋章は白色が指定されている[45] | ||||
川辺郡 | 笠沙町 | (著作権存続) | なし | - | |||
大浦町 | (著作権存続) | なし | - | ||||
坊津町 | (著作権存続) | なし | - | ||||
国分市 | あり[5][46] | 1984年5月21日[5][46] | 地色は白色であり、紋章は黒色が指定されている[47][46] | ||||
姶良郡 | 隼人町 | なし | 地色は白色であり、紋章は水色が指定されている[48] | ||||
福山町 | なし | 地色は白色であり、紋章は黒色が指定されている[48] | |||||
霧島町 | なし | 地色は白色であり、紋章は藍色が指定されている[48] | |||||
溝辺町 | なし | 地色は白色であり、紋章は臙脂色が指定されている[48] | |||||
横川町 | (著作権不明) | なし | 地色は白色であり、紋章は臙脂色が指定されている[48] | ||||
牧園町 | なし | 地色は白色であり、紋章は臙脂色が指定されている[48] | |||||
曽於郡 | 有明町 | なし | 2006年1月1日 | - | |||
志布志町 | あり[49] | 1982年6月1日[49] | 地色は白色であり、紋章は金色が指定されている[49] | ||||
松山町 | なし | - | |||||
輝北町 | なし | 地色は白色であり、紋章は北の部分は緑色・星の部分は金色・縁部分は無地が指定されている[50] | |||||
肝属郡 | 串良町 | あり[51] | 1968年10月10日[51] | 地色は白色であり、紋章は赤色が指定されている[50] | |||
吾平町 | なし | - | |||||
指宿市 | あり[5] | 1972年6月[5] | 地色は紫色であり、紋章は白色が指定されている[5] | 初代の市旗である | |||
揖宿郡 | 山川町 | なし | 地色は白色であり、紋章は山の部分は黒色・川の部分は赤色が指定されている[52] | ||||
開聞町 | なし | 指定されていない[52] | |||||
出水市 | あり[5] | 1954年4月1日[5] | 2006年3月13日 | 地色は白色であり、紋章は青色が指定されている[5] | 初代の市旗である | ||
出水郡 | 野田町 | (著作権存続) | なし | - | |||
高尾野町 | (著作権存続) | なし | - | ||||
出水郡 | 東町 | なし | 2006年3月20日 | - | |||
長島町 | (著作権存続) | なし | - | ||||
名瀬市 | なし[5] | 地色は白色であり、紋章は黒色が指定されている[5] | |||||
大島郡 | 笠利町 | なし | 地色は紫色であり、紋章は銀色が指定されている[33] | ||||
住用村 | なし | 地色は白色であり、紋章は緑色が指定されている[33] | |||||
熊毛郡 | 上屋久町 | なし | 2007年10月1日 | 地色は白色であり、紋章は緑色と青緑色が指定されている[53] | |||
屋久町 | あり[54] | 1964年[54] | 地色は白色であり、紋章は緑色が指定されている[54] | ||||
川辺郡 | 川辺町 | なし | 2007年12月1日 | 地色は白色であり、紋章は左側から水色・橙色・緑色が指定されている[17] | |||
知覧町 | (著作権存続) | なし | 地色は緑色であり、紋章は左側から黄色が指定されている[55] | ||||
揖宿郡 | 頴娃町 | なし | 地色は白色であり、紋章は赤色が指定されている[17] | ||||
大口市 | なし[5] | 2008年10月1日 | 地色は淡緑色であり、紋章は黄色と白色が指定されている[5] | ||||
伊佐郡 | 菱刈町 | なし | 地色は臙脂色であり、紋章は白色が指定されている[17] | ||||
姶良郡 | 姶良町 | なし | 2010年3月23日 | 地色は白色であり、紋章は黒色が指定されている[56] | |||
加治木町 | なし | 地色は緑色であり、紋章は白色が指定されている[57] | |||||
蒲生町 | なし | 地色は濃桃色であり、紋章は白色が指定されている[56] |
参考文献
書籍
- 中川幸也『シリーズ人間とシンボル第2号「都市の旗と紋章」』中川ケミカル、1987年10月11日。
- NHK情報ネットワーク『NHKふるさとデータブック10 [九州 2]』日本放送協会、1992年5月1日。
自治体書籍
- 串良町役場企画課『串良町勢要覧』鹿児島県肝属郡串良町。
脚注
- ^ a b 都市の旗と紋章 p54
- ^ a b 鹿児島市旗
- ^ 鹿児島市旗
- ^ 都市の旗と紋章 p54
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag 都市の旗と紋章 p55
- ^ a b c d 鹿屋市旗
- ^ 旧・鹿屋市旗の制定
- ^ 出水市旗(English)
- ^ a b c 指宿市旗
- ^ a b c 薩摩川内市旗
- ^ 日置市旗(English)
- ^ a b 曽於市旗(English)
- ^ a b c 霧島市の旗
- ^ 南さつま市旗(English)
- ^ a b c 志布志市の旗
- ^ 奄美市旗(English)
- ^ a b c d 南九州市旗(English)
- ^ 伊佐市旗(English)
- ^ a b c 姶良市の市章・市旗
- ^ 三島村旗(English)
- ^ 十島村旗(English)
- ^ さつま町旗(English)
- ^ 長島町旗(English)
- ^ 湧水町旗(English)
- ^ 大崎町旗(English)
- ^ 東串良町旗(English)
- ^ 錦江町旗(English)
- ^ 南大隅町旗(English)
- ^ 肝付町旗(English)
- ^ 中種子町旗(English)
- ^ 南種子町旗(English)
- ^ a b c 屋久島町旗
- ^ a b c d e 奄美大島地区合併協議会の調整内容 慣行の取り扱い
- ^ NHKふるさとデータブック p464
- ^ 喜界町旗(English)
- ^ 徳之島町旗(English)
- ^ 天城町旗(English)
- ^ 伊仙町旗(English)
- ^ 和泊町旗(English)
- ^ 知名町旗(English)
- ^ 与論町旗(English)
- ^ a b c 川内市旗
- ^ 都市の旗と紋章 p36
- ^ a b c d e 鹿児島地区合併協議会 慣行の取扱いについて
- ^ a b c d e f 日置合併協議会 慣行の取り扱い
- ^ a b c 国分市旗
- ^ 都市の旗と紋章 p39
- ^ a b c d e f 霧島市旗(English)
- ^ a b c 志布志町旗
- ^ a b 鹿屋市旗(English)
- ^ a b 串良町勢要覧
- ^ a b 指宿地区4市町合併協議会 慣行の取り扱い
- ^ 屋久島町旗(English)
- ^ a b c 屋久町旗
- ^ NHKふるさとデータブック p348
- ^ a b 姶良市旗(English)
- ^ 姶良西部合併協議会 慣行の取扱い 3町現況比較一覧