2089年
千年紀: | 3千年紀 |
---|---|
世紀: | 20世紀 - 21世紀 - 22世紀 |
十年紀: | 2060年代 2070年代 2080年代 2090年代 2100年代 |
年: | 2086年 2087年 2088年 2089年 2090年 2091年 2092年 |
2089年(2089 ねん)は、西暦(グレゴリオ暦)による、土曜日から始まる平年。この項目では、国際的な視点に基づいた2089年について記載する。
他の紀年法[編集]
- 干支:己酉(つちのと とり)
- 日本(月日は一致)
- 皇紀:2749年
- 大韓民国(月日は一致)
- 檀紀:4422年
- 中華民国(月日は一致)
- 中華民国暦:178年
- 朝鮮民主主義人民共和国(月日は一致)
- 主体:178年
カレンダー[編集]
予定[編集]
1月[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
2月[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
3月[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
4月[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
5月[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
6月[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
7月[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
8月[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
9月[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
10月[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
11月[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
12月[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
周年[編集]
![]() | 周年であること自体に特筆性のある項目(元のトピックの特筆性ではありません)のみ記述してください |
イベント[編集]
経済[編集]
芸術・文化・ファッション[編集]
誕生[編集]
没年[編集]
ノーベル賞[編集]
フィクションのできごと[編集]
- 4月6日 - ガイチ帝国が月に軍隊を送り、ほぼ全土を占領。(『ネクタリス』)
- 月日不明 - この年までに地球人口が最盛期の10分の1に減少する。2029年以来地球で頻発していた元素消失の研究が進み、消失した元素が異次元に存在するネガアースに流れ込んでいると判明する[1]。(『エレメントハンター』)
脚注[編集]
注釈
出典