西鉄銀水駅
ナビゲーションに移動
検索に移動
西鉄銀水駅 | |
---|---|
![]() 西口駅舎 | |
にしてつぎんすい Nishitetsu Ginsui | |
◄T47 東甘木 (1.3km) (1.6km) 新栄町 T49► | |
所在地 | 福岡県大牟田市大字草木 |
駅番号 | T 48 |
所属事業者 | 西日本鉄道 |
所属路線 | ■天神大牟田線 |
キロ程 | 72.1km(西鉄福岡(天神)起点) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面2線 |
乗降人員 -統計年度- |
741人/日 -2016年- |
開業年月日 | 1938年(昭和13年)10月1日 |
西鉄銀水駅(にしてつぎんすいえき)は、福岡県大牟田市大字草木にある西日本鉄道(西鉄)天神大牟田線の駅である。駅番号はT48。旅客向け案内では「西鉄」を省略して「銀水」と案内される。
歴史[編集]
- 1938年(昭和13年)10月1日 - 銀水駅として開業。
- 1942年(昭和17年)9月22日 - 西鉄銀水駅に改称。
- 1972年(昭和47年) - 駅舎改築。
- 2017年(平成29年)2月1日 - 駅ナンバリングを導入[1]。
駅構造[編集]
のりば | 路線 | 行先 |
---|---|---|
1 | ■天神大牟田線 | 大牟田方面 |
2 | 久留米・福岡(天神)・甘木方面 |
利用状況[編集]
2016年度の1日平均乗降人員は741人である。
年度 | 1日平均 乗車人員 |
1日平均 乗降人員 |
---|---|---|
2001年(平成13年) | 488 | 1,027 |
2002年(平成14年) | 447 | 945 |
2003年(平成15年) | 437 | 923 |
2004年(平成16年) | 427 | 674 |
2005年(平成17年) | 400 | 800 |
2006年(平成18年) | 403 | 807 |
2007年(平成19年) | 403 | 768 |
2008年(平成20年) | 355 | 714 |
2009年(平成21年) | 342 | 680 |
2010年(平成22年) | 323 | 646 |
2011年(平成23年) | 374 | 734 |
2012年(平成24年) | 767 | |
2013年(平成25年) | 830 | |
2014年(平成26年) | 754 | |
2015年(平成27年) | 753 | |
2016年(平成28年) | 741 |
駅周辺[編集]
- JR鹿児島本線 銀水駅 - 当駅より北東約400m
- 福岡県立三池高等学校
- 大牟田中学校・高等学校
- 銀水郵便局
- 大牟田中央自動車学校
- KSゴルフガーデン
- 国道208号
隣の駅[編集]
脚注[編集]
- ^ “西鉄電車の全駅に駅ナンバリングを導入します! (PDF)”. 西日本鉄道 (2017年1月24日). 2017年3月20日閲覧。
- ^ 鉄道事業|企業・グループ情報《西鉄について》 平成28年度 駅別乗降人員
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
|