桜台駅 (福岡県)
桜台駅 | |
---|---|
![]() 西口駅舎(2009年4月) | |
さくらだい Sakuradai | |
◄T15 朝倉街道 (1.8 km) (1.4 km) 筑紫 T17► | |
![]() | |
所在地 | 福岡県筑紫野市桜台2丁目 |
駅番号 | T 16 |
所属事業者 | 西日本鉄道 |
所属路線 | ■天神大牟田線 |
キロ程 | 19.4 km(西鉄福岡(天神)起点) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 2面2線 |
乗降人員 -統計年度- |
1,640人/日 -2020年- |
開業年月日 | 1971年(昭和46年)3月1日 |
桜台駅(さくらだいえき)は、福岡県筑紫野市桜台にある西日本鉄道(西鉄)天神大牟田線の駅。駅番号はT16。
歴史[編集]
- 1971年(昭和46年)3月1日:新設開業。
- 2006年(平成18年)9月11日:東口を設置[1]。
- 2008年(平成20年)5月18日:ICカードnimoca供用開始。
- 2017年(平成29年)2月1日:駅ナンバリングを導入[2]。
- 2022年(令和3年)4月1日:駅集中管理システムを導入。無人化[3][4]。
駅構造[編集]
相対式ホーム2面2線を持つ地上駅。有人駅で、自動券売機と自動改札機の設置がある。開業当初は上りホーム側(西側)のみに駅舎と改札口を設置していたが、2006年9月11日に下りホーム側(東側)にも駅舎と改札口を新設した。
ホーム | 路線 | 方向 | 行先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | ■天神大牟田線 | 下り | 久留米・柳川・大牟田方面 | |
2 | 上り | 二日市・福岡(天神)方面 |
利用状況[編集]
各年度の1日平均乗車および乗降人員は下表のとおり[6][7]。
年度 | 1日平均 乗車人員 |
1日平均 乗降人員 |
---|---|---|
1996年 | 1,603 | 3,175 |
1997年 | 1,499 | 2,997 |
1998年 | 1,425 | 2,865 |
1999年 | 1,377 | 2,743 |
2000年 | 1,329 | 2,649 |
2001年 | 1,241 | 2,455 |
2002年 | 1,216 | 2,405 |
2003年 | 1,194 | 2,380 |
2004年 | 1,162 | 2,321 |
2005年 | 1,137 | 2,263 |
2006年 | 1,134 | 2,279 |
2007年 | 1,115 | 2,230 |
2008年 | 1,088 | 2,166 |
2009年 | 1,090 | 2,175 |
2010年 | 1,096 | 2,197 |
2011年 | 1,120 | 2,243 |
2012年 | 1,110 | 2,210 |
2013年 | 1,112 | 2,226 |
2014年 | 1,085 | 2,181 |
2015年 | 1,066 | 2,155 |
2016年 | 1,025 | 2,080 |
2017年 | 1,044 | 2,119 |
2018年 | 1,011 | 2,062 |
2019年 | 964 | 1,950 |
2020年 | 1,640 |
駅周辺[編集]
当駅は筑紫野市の中央部に立地している。駅周辺は古くからの集落ではなく、1970年代以降に福岡市のベッドタウンとして開発された住宅地であり、特に大規模な商業施設はない。駅の300mほど西側で旧国道3号線(県道77号線)が天神大牟田線に並行している。駅の500mほど北西の位置で国道3号が天神大牟田線の上を跨いでいる。
当駅の600mほど西側で鹿児島本線が天神大牟田線に並行しているが、周辺地区に駅は設けられていない。
- 筑紫野農業者トレーニングセンター
- 筑紫野桜台郵便局
- ジョイフル筑紫野桜台店 - 西口より徒歩2分程度
隣の駅[編集]
脚注[編集]
- ^ 西鉄天神大牟田線 桜台駅「東口」を営業開始します! - にしてつグループホームページ、2006年9月7日(インターネットアーカイブ)
- ^ “西鉄電車の全駅に駅ナンバリングを導入します!” (PDF). 西日本鉄道 (2017年1月24日). 2017年3月20日閲覧。
- ^ (PDF) 『駅集中管理方式 対象駅の拡大』(プレスリリース)西日本鉄道広報部、2022年2月17日 。2022年2月17日閲覧。
- ^ “西鉄が8駅無人化発表 天神大牟田線、4月から”. 西日本新聞 (2022年2月18日). 2022年2月19日閲覧。
- ^ 鉄道事業|企業・グループ情報《西鉄について》 2020年度 駅別乗降人員
- ^ 福岡市統計書 (都市圏の概況) 福岡都市圏の私鉄各駅乗降人員
- ^ 2001年版 福岡市統計書 2021年3月22日閲覧。
- ^ 筑紫野市統計書 第11章 運輸および通信 私鉄各駅乗降人員数、2021年3月22日閲覧
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 桜台駅(西鉄沿線web) - 西日本鉄道