秋ひとみ
ナビゲーションに移動
検索に移動
秋 ひとみ | |
---|---|
出生名 | 中間 日登美 |
生誕 | 1957年10月17日(62歳) |
出身地 |
![]() |
学歴 | 住吉学園高等学校 卒業 |
ジャンル | アイドル歌謡曲 |
職業 | 歌手、タレント |
活動期間 | 1976年 - 1981年 |
レーベル | ユニオン |
事務所 | - |
共同作業者 | - |
秋 ひとみ(あき ひとみ、1958年10月17日 - )は、日本のアイドル歌手・タレント。本名は中間 日登美。大阪府大阪市住吉区出身。住吉学園高等学校卒業。
来歴・人物[編集]
1970年代後半から1980年代前半に活躍。当初はアイドル歌手としてユニオンからデビューしたが、その後タレントとして活動。『お笑いマンガ道場』では2代目女性レギュラー解答者を務めた。1982年に“充電”の名目で休養に入ったが、復帰することはなかった。
音楽[編集]
シングル[編集]
# | 発売日 | A面 B面 |
タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
---|---|---|---|---|---|---|
1970年代 | ||||||
1 | 1978年 4月25日 |
A 面 |
アンカレッジ経由パリ行き | 仙鉄也 | 小杉保夫 | |
B 面 |
季節めぐり | |||||
2 | 1978年 8月25日 |
A 面 |
幸せルージュをつけなさい | さいとう大三 | 小杉保夫 | 若草恵 |
B 面 |
ふたり坂 | さがらよしあき | ||||
3 | 1979年 2月25日 |
A 面 |
さよならによろしく | 喜多條忠 | 中山大三郎 | 若草恵 |
B 面 |
キャンパスの想い出 | |||||
4 | 1979年 7月25日 |
A 面 |
サマー・メランコリー | 有川正沙子 | 後藤次利 | |
B 面 |
シーサイド・ファラウェイ | 喜多條忠 | 小杉保夫 | 若草恵 | ||
5 | 1979年 11月5日 |
A 面 |
さよならファンキー・ボーイ | 竜真知子 | 加瀬邦彦 | 船山基紀 |
B 面 |
20才のリクエスト | |||||
1980年代 | ||||||
6 | 1980年 3月25日 |
A 面 |
哀愁BOY | 高梨めぐみ | 若草恵 | |
B 面 |
折鶴はとべません | 矢玉四郎 | 丹羽応樹 | |||
7 | 1980年 10月25日 |
A 面 |
愛のめまい | たかたかし | 鈴木邦彦 | 竜崎孝路 |
B 面 |
変身 |
アルバム[編集]
- メランコリー'79 (1979.08.25)
- SIDE A
- 1. サマー・メランコリー 2. 恋人たちの場所 3. シーサイド・ファラウェイ 4. ジャニスの部屋 5. キャンバスの想い出 6. ふたり坂
- SIDE B
- 1. さよならによろしく 2. アンカレッジ経由パリ行き 3. 幸せルージュをつけなさい 4. 美濃路くれない 5. 季節めぐり 6. 春のモノローグ
- 想い (1980)
- SIDE A
- 1.想い 2.夕陽でワルツ 3.ひとりにしといて 4.愛のめまい 5.今さら東京 6.ナイス・フィーリング
- SIDE B
- 1.手紙 2.ジャマイカン・トマト 3.哀愁BOY 4.変身 5.夏にはぐれて 6.ひとりですか
- 秋ひとみ ゴールデン☆ベスト(2013.05.22)
- 1.アンカレッジ経由パリ行き 2.季節めぐり 3.幸せルージュをつけなさい 4.ふたり坂 5.さよならによろしく 6.キャンパスの想い出 7.サマー・メランコリー 8.シーサイド・ファラウェイ 9.さよならファンキー・ボーイ 10.20才のリクエスト 11.哀愁BOY 12.折鶴はとべません 13.愛のめまい 14.変身 15.ジャマイカン・トマト 16.夏にはぐれて 17.今さら東京 18.春のモノローグ 19.ジャニスの部屋 20.ひとりですか 21.ナイス・フィーリング
出演[編集]
テレビ[編集]
- ナショナルゴールデン劇場 七色とんがらし 第12話「鮫島一家は波高し」(1976年、NET / 東映) - なな子
- 大都会 PARTII (1977年、NTV / 石原プロ)
第21話「非常線突破」 - 獣医助手 第34話「野獣を撃て」- 北田看護婦
- グランド劇場 / 華麗なる大泥棒!四丁目の刑事の家の間借人(1977年、NTV)- 大友亜矢
- ぎんざNOW!(TBS)
- 11時に歌いましょう(TBS)
- ベスト30歌謡曲(テレビ朝日)
- 大正週間漫画 ゲラゲラ45(テレビ朝日) - 「あのねのねのスター取調べ室」 女性警察官
『こちら葛飾区亀有公園前派出所』 - 秋本・カトリーヌ・麗子
- ヤンヤン歌うスタジオ(東京12ch)
- 噂のヒット曲(東京12ch)
- 夜のヒットパワー(東京12ch)
- おはよう歌謡曲(東京12ch)司会
- ひとみの夕やけ歌謡曲(東京12ch)司会
- ドリフ大爆笑(1981年2月、フジテレビ)
- お笑いマンガ道場(中京テレビ)
ラジオ[編集]
- 歌謡曲こんにちは(TBSラジオ)
CM[編集]
- 松下電器産業 ナショナル ミノックスフィルム専用ラジカメ(1978年~1979年)
- 松下電器産業 ナショナル 私の小さな美容室(1980年)
- HONDA ミニバイク・ハミング(1980年6月~)
- 花王 エッセンシャルシャンプー(1980年~1981年)