Wikipedia:バグの報告

これはこのページの過去の版です。Reiwa period (会話 | 投稿記録) による 2019年9月16日 (月) 00:13個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (解決済みの案件、3箇月動きのない案件を過去ログ化)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ここバグの報告ページは、不具合がウィキペディア自体のバグなのかどうかはっきりしない時、または英語でのバグ報告に不安がある場合などに、ウィキペディア日本語版の利用者が日本語で報告・相談する場です


ウィキペディアでの閲覧・編集に不具合が生じている場合、いくつか原因が考えられます。一時的なエラーなどの場合は、しばらくすれば解決されますが、ウィキペディアが使用しているソフトウェアであるMediaWiki本体のバグやその設定ミスの場合、MediaWikiに修正を依頼しなければなりません。MediaWikiの修正・機能追加の要望は、専用サイトのPhabricatorにて英語で行われています。直接英語でやり取りしたい方は、Phabricatorの説明をご覧ください。

モバイルビューでの表示について「仕様として」一般に表示されるテンプレートが減らされています(機能厳選)。モバイル用に小さなテンプレートを用意できればいいのですが、デスクトップとモバイルとで表示を別にする機能は開発中(2018年初頭)で、実装が待たれます。

他の相談場所
バグの報告の利用方法

日本語での新しいバグの報告・相談はこのページの最後に書き加えてください。その際は、以下を必ず明記してください。

  1. 問題が発生したページ
  2. 問題が発生したときの状況(可能であれば再現性と再現手順も記載してください)
  3. あなたが使用しているOSウェブブラウザおよびそのバージョン(例:Windows 10 Home 22H2(64ビット)、Google Chrome 123.0.6312.123(64ビット))
  4. 外装(スキン)などのウィキペディアの個人設定(例:ベクター (2022年版))

バグの報告における議論でPhabricatorにおけるタスクが作成された場合、{{Tracked}}を付けてください。

問題が解決したら、節の冒頭に{{解決済み}}を付けてください(議論に参加していない方でも、どなたが付けてもかまいません)。修正・解決されたなど一段落しているバグについては、このテンプレートを目印にして過去ログに移動しています。

ただし、以下のようなものをこのページで報告しないでください。

  • 記事内容の誤り:記事内容の誤り、スペルミス、誤字・脱字などはバグではありません。あなたが自分で記事を直すか、その記事のノートページで記事の執筆者たちに呼びかけてみてください。Wikipedia:連絡先/記事の問題もご覧ください。
  • 一時的なサーバの問題:アクセスが過剰な時などに表示が遅くなったり、一時的に接続できずエラー画面が表示されたりすることがあります。通常は数分から数時間で復旧しますので、しばらく待ってから再接続してみてください。エラー画面は英語で表示される場合もあります。
  • 一時的な表示不具合:サイドバーの表示などが一時的におかしくなることがありますが、しばらくすると通常に戻ります。ただし何日もそのままで直らない場合は、このページで報告してください。
  • 履歴・署名の時刻のずれ:ページの履歴や署名の時間があなたの時計とずれているのはバグではありません。ウィキペディア日本語版の時刻表示は協定世界時 (UTC) を標準としていますので、履歴や署名などの時刻表示は日本標準時(日本時間、JST)より9時間前を示しています。
  • ほかのプロジェクトに関して:ウィクショナリーやコモンズなどの姉妹プロジェクト、他言語版に関するバグと思われる報告はこちらでは受け付けしていません。それぞれのプロジェクトかPhabricatorにて報告してください。
  • 個人設定画面へのリンクが効かない:外装とウェブブラウザの相性によっては個人設定画面へのリンクが効かなくなることがあります。その場合は、次に示すリンクをクリックすると外装が初期値「ベクター (2022年版)」に一時的に戻るので、そこで他の外装を選び直し、設定を保存してください:ベクター (2022年版) で個人設定を表示

過去ログの検索
/過去ログページ

Hello On behalf of the Ukrainian people, I ask you to stop recording residents of Ukraine in the form of Russian names. We are free from the Russian occupation since 1991.

In this article you use the Russian name セ ル ゲ イ Sergei. This is bad: you are turning the Ukrainians into Russian. Ukrainians have their own names that distinguish us from the Russians.

Ukrainian real name Sergiy can be written in Japanese as セ ル ギ イ

Epoch when Ukrainians write in the form of Russian occupation nicknames need to finish--Bohdan Bondar会話2019年6月26日 (水) 16:40 (UTC)[返信]

テンプレートの改行について

記事作成の際に、改行されたテンプレートをコピペして貼り付けるのですが、ビジュアル編集からソース編集に切り替えると自動的に改行が全て消えてしまいます。表示される字体が変わることもあります。 このようになります→長谷寺 (堺市) なぜこのようなことが起こるのですか? 端末はiOS版Safariです。 ーー風見草会話2019年7月6日 (土) 08:27 (UTC)[返信]

上記のコメントは、2019年7月6日 (土) 8:27 (UTC) に投稿されたものです。--610CH-405会話2019年7月6日 (土) 09:13 (UTC)[返信]

Infoboxなどは、通常のエディタで編集する際は見やすい・編集しやすいように改行を加えることがありますが、技術的には改行はあっても無くても構いません。恐らく、ビジュアルエディタのプログラムでは改行は無視される仕様なのでしょう。気になるようであれば、通常エディタに切り替えて編集すればよいと思います。
ところで、日本語版Wikipediaのコミュニティは、基本的に協定世界時 (UTC) で動いていますので、署名の際は --~~~~ と入力してくださるようにお願いします。公開時に自動的にあなたの利用者名とUTCでの時刻に変換されます(WP:SIG参照)。--610CH-405会話2019年7月6日 (土) 09:13 (UTC)[返信]

助言ありがとうございます。初心者なので用語などには詳しくないのですが、通常エディタに切り替えるにはどこからどうすればいいのですか?ーー風見草会話2019年7月6日 (土) 09:43 (UTC)[返信]

鉛筆のアイコン ソースエディターへの切替アイコン を押すと切り替えられます。詳細はHelp:ビジュアルエディター#編集中に編集方法を切り替えられますをご覧ください。--610CH-405会話2019年7月6日 (土) 09:48 (UTC)[返信]

通常エディタとはビジュアル編集のことを指しているのですか?その程度の基礎知識は相談するまでもなく存じ上げております。テンプレートはビジュアル編集できないのでどちらも使っていますが、普通はどちらか一方しか使わないものなのですか?それともテンプレートをビジュアル編集する方法があるのですか?自分以外でテンプレートがあんな状態になっているのは見たことがないので他の人とは何が違うのかを教えてほしいのです。ーー風見草会話2019年7月6日 (土) 10:25 (UTC)[返信]

通常エディタというのはウィキテキストを編集する方のエディタを指します。
  • 「普通はどちらか一方しか使わないものなのですか?」→途中で切り替える利用者もいますし、切り替えて使える仕様です。ビジュアルエディタではできない操作もあるので、状況に応じて切り替えることも必要です。
  • 「それともテンプレートをビジュアル編集する方法があるのですか?」→ありますが、パラメータをいじれるだけなので、改行うんぬんの編集はできません。
  • 「他の人とは何が違うのかを教えてほしいのです。」→私の環境でも、ビジュアルエディタにコピペすれば改行は消えてしまいます。他の人と何かが違うということはないでしょう。一通り編集が完了したら、最後に通常エディタに切り替えて改行を追加し、そのまま公開すれば問題ありません。もしくは、コピペするときのみ通常エディタに切り替え、残りの編集はビジュアルエディタでやってもよいでしょう。
--610CH-405会話2019年7月6日 (土) 11:15 (UTC)[返信]

それでは他の方の場合はテンプレートはコピペではなく手作業で打つのが主流なのでしょうか?ーー風見草会話2019年7月6日 (土) 13:00 (UTC)[返信]

一般的にどうかは知りませんが、私はコピペですよ(ビジュアルエディタではなく通常エディタにしますが)。というか、どのような編集方法が取られているかというデータは恐らくありませんので、一般的にどうか、という話はできません。
結果的に望ましい形になるならば、その望ましい形になる編集方法を選べば良いと思いますよ。編集方式ありきではなく、結果的にどう保存されるかを基準に決めるのが建設的でしょう。--610CH-405会話2019年7月6日 (土) 13:08 (UTC)[返信]

ソース編集でテンプレートを書く時は折り畳まれたものをいちいち改行し直して書いていますか?ーー風見草会話2019年7月7日 (日) 01:43 (UTC)[返信]

私はソース編集にコピペしているので、改行がなくなるということはありません。そのままです。--610CH-405会話2019年7月7日 (日) 03:34 (UTC)[返信]

ですから私もソース編集にコピペして、ビジュアル編集に切り替えた後にもう一度ビジュアル編集に戻すと改行が消えてしまうのです。その後は切り替えても変わりません。それは仕様だとおっしゃいましたが、貴方様はビジュアル編集を一切使わないということですか?手間がかかるから困っているのであって、気にする必要があるかについては聞いていません。ーー風見草会話2019年7月7日 (日) 05:18 (UTC)[返信]

別に私がどのように編集するかはあなたに関係ないでしょう。まぁ、私はビジュアルエディタが不便だと感じるのでほとんど使いません。テンプレートの操作は最後にソース編集に戻してやればよいです(前述の通り)。すなわち、テンプレートのコピペは最後にやれば解決します。それから、ビジュアルエディタに戻さずにそのまま保存すればよいのです。--610CH-405会話2019年7月7日 (日) 05:29 (UTC)[返信]

パスワードが変更できない

  1. 問題が発生したページ - https://ja.m.wikipedia.org/w/index.php?title=特別:ChangeCredentials/MediaWiki%5CAuth%5CPasswordAuthenticationRequest&authUniqueId=1e837d
  2. 問題が発生したときの状況 - 特別:パスワードの変更からアクセス→再度パスワードを入力→新しいパスワードを入力する画面→入力→証明情報の変更→再度同じ画面に
  3. あなたの使用しているOSとWebブラウザおよびそのバージョン - モバイル版 iOS端末からアクセス Safari利用
  4. 外装(スキン)などのウィキペディアの個人設定(例:ベクター) - 初期のまま変更はしていない

理由が不明でバグか不安なため--そらたこ🐙(会話) 2019年8月28日 (水) 07:05 (UTC)[返信]

  • コメント 情報不足。「iOS」のバージョン、端末詳細(iPhoneの種類・任意)が必要です。症状から見て、情報の送信が正しく行えてないだけに見えますが。別の端末や、ブラウザで行って症状が出ないのであれば、Safari特有の症状になるため、バグとは言い切れません。--アルトクール会話2019年8月28日 (水) 07:24 (UTC)[返信]
    • 返信 (アルトクールさん宛) この症状が起こったのはiPhone X(iOS12.4)、iPhone8(iOS12.4.1)、iPhone7(iOS12.4)、iPhone5(iOSは古いです)です。送信後もとの画面に戻ってしまいます。既に変更されている可能性を考え、ログアウトを行い新しいパスワードでログインを試してみたところログインできず、変更前のパスワードでのみログインできました。2か月ほど前には同じ端末、アカウントでできていました。1か月半前には同じ端末、別のアカウントで可能でした。ここからは全てiPhone Xからのテストです。Firefox、Google Chrome、Opera miniで試しましたが、同様でした。iOS版公式アプリから同じアカウントで試しましたが、新しいパスワードを入力したあと読み込みエラーがでました。初期画面に戻りその後画面に「Sorry, could not load the article」と表示されました。必要であれば、帰宅後パソコンから試します。--そらたこ🐙(会話) 2019年8月28日 (水) 08:06 (UTC)[返信]
    • iPhone.. というか Apple の iOS はレンダリングエンジンが Webkit 以外ブラウザーが違ったとしても使えないはずなので、Webkit 側に問題がある場合は不具合として処理する必要がでます。アカウント自体に何らかの不整合が起きているのか、外装の MinervaNeue (割と実装が雑)が原因か、MobileFrontend がおかしいのか…。--rxy会話2019年8月28日 (水) 09:31 (UTC)[返信]
  • 報告 よくわからないのですが、パソコンから変更できました。アルトクールさん、Rxyさん ありがとうございます--そらたこ🐙(会話) 2019年8月28日 (水) 10:44 (UTC)[返信]
  • 情報 一応情報を付け足しておきます。最初のiPhoneからのアクセスは順番にソフトバンク、ワイモバイル、ドコモです。iPhone5はジョイサウンドのWi-Fiからです。報告したもの以降のアクセスは私の家のWi-Fiからです。私のパソコンはMacBook Air 2018(最初OS)です。
MacBook Air Early 2015(OSは古いです)から私のサブアカウント利用者:利用者そらたこのパスワード変更を試したところ無事に変更できました。その後テストとしてiPhone XS(iOS12.4.1)からデスクトップモードで同じく利用者:利用者そらたこのパスワード変更を試したところ変更できました。家での変更、変更テストは全て 個人設定→パスワードの変更 の手順で行なっています。成功の場合変更の画面からボタンを押すと個人設定に戻りました。以上です。--そらたこ🐙(会話) 2019年8月28日 (水) 11:24 (UTC)[返信]
  • Windows10 Build18965, Firefox68.0.2 からの検証結果を載せておきます。特別:パスワードの変更のモバイル用のページ (ja.m.wikipedia.org) からそらたこさんと同じ順序でパスワードの変更を試みた所、そらたこさんと同じく、パスワードの変更は行われずに画面が戻りました。特別:携帯機器オプションより有効にできる改良版モバイル投稿モードによる問題の可能性を考え試してみましたが、改良版モバイル投稿モードが無効でも有効でもパスワードの変更は効きませんでした。次に、 rxy さんが示している、モバイル向けの外装である MinervaNeue の問題を疑いました。個人設定で MinervaNeue へ変更。デスクトップ用ページ (ja.wikipedia.org) の特別:パスワードの変更よりパスワードの変更を試みました。結果、パスワードの変更は成功し、変更後のパスワードを使用してログインすることができました。--Yuukin0248[会話/履歴] 2019年8月28日 (水) 11:54 (UTC)[返信]
  • 情報 しばらくたったので再度テストしましたがどの端末、パソコンからもデスクトップ版では変更できるが、モバイル版では変更できない状態です。ただ、パスワード入力の際の表示が単純な文字列の場合に「入力されたパスワードは、非常に一般的に利用されているパスワードのリストにあります。よりユニークなパスワードを選択してください。」、短い文字列の場合に「パスワードは8文字以上にしてください。」と出ました。これはphab:T151425の影響かと思います。ここまでが私がこのアカウントを用いて先ほど確認した情報です。--パスワード変更テスト()(会話2019年9月12日 (木) 11:40 (UTC)[返信]

Navboxのテキストがはみ出す

Template:日本国有鉄道などのように、hlistを使ったNavboxのテキストが枠からはみ出す現象が発生しています。--新幹線会話2019年9月5日 (木) 12:59 (UTC)[返信]