清水勝則
ナビゲーションに移動
検索に移動
清水 勝則(しみず かつのり、1950年6月29日[1] - )は、北海道出身のアニメーション音響監督、ザック・プロモーションの代表取締役である。
参加作品[編集]
※ 特記のない限り全て音響監督としての参加
テレビアニメ[編集]
1982年
- 逆転イッパツマン(録音ディレクター)
1983年
1984年
- OKAWARI-BOY スターザンS(録音ディレクター)
- よろしくメカドック(録音ディレクター)
1985年
- 昭和アホ草紙あかぬけ一番!(録音ディレクター)
- 炎のアルペンローゼ ジュディ&ランディ(録音ディレクター)
1986年
- 生徒諸君!心に緑のネッカチーフを
- 光の伝説(録音ディレクター)
- マシンロボ クロノスの大逆襲
1987年
- 赤い光弾ジリオン(録音ディレクター)
- マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ
1988年
- 超音戦士ボーグマン(録音監督)
1989年
1990年
1991年
1994年
1995年
1996年
1997年
2000年
2001年
2003年
2004年
- エルフェンリート
- マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ ピュア
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
- 一騎当千 XTREME XECUTOR
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
- テガミバチ REVERSE
2011年
2012年
- 君と僕。2
- はぐれ勇者の鬼畜美学
2013年
2014年
2015年
2016年
2018年
2019年
2020年
劇場アニメ[編集]
1986年
1990年
1993年
1997年
1999年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2007年
2008年
2009年
2012年
2015年
OVA[編集]
1987年
1988年
1989年
1990年
- 力王 RIKI-OH VIOLENCE2 滅びの子
- ライトニングトラップ レイナ&ライカ
1991年
1998年
1999年
2005年
2008年
2009年
2012年
2013年
2015年
日本語版演出[編集]
- L.A.コンフィデンシャル※ビデオ版。DVD収録
- グラスハウス※テレビ朝日版
- クロウ/飛翔伝説※テレビ東京版
- 処刑ライダー※テレビ版
- スーパーマリオ 魔界帝国の女神※ビデオ版、日本テレビ版共
- 成龍拳※TBS版
- セブン (映画)※テレビ朝日版
- ダークエンジェル (映画)※ビデオ版。DVD収録
- デッドコースター※テレビ東京版
- デルタフォース2※テレビ版
- ハート・ブルー※ビデオ版、日本テレビ版共。ビデオ版はDVD収録
- ファイナル・デスティネーション※テレビ朝日版
- ブレイド※ビデオ版。DVD収録
- 炎の大捜査線※ビデオ版。DVD収録
- ユージュアル・サスペクツ※テレビ東京版
- 幽幻道士※TBS版。ビデオ、DVD収録
- 幽幻道士2※TBS版。ビデオ、DVD収録
- ラストサマー※テレビ朝日版
- ラストサマー2※テレビ朝日版
- 乱気流/タービュランス※テレビ版
- デーヴ※ソフト版
- ディアボロス/悪魔の扉※ソフト版。日本テレビ版
- ディボーシング・ジャック
- 愛人/ラマン※ソフト版
- 山猫は眠らない2 狙撃手の掟※テレビ東京版
- 山猫は眠らない3 決別の照準※テレビ東京版
- 野獣教師※フジテレビ版
ドラマCD[編集]
- 黒の騎士(演出)
脚注[編集]
- ^ 『日本音声製作者名鑑2007』、291頁、小学館、2007年、ISBN 978-4095263021