ヒュンダイ・コナ
コナ(Kona、코나)は、韓国の自動車メーカー、現代自動車が製造・販売する小型クロスオーバーSUV。EV仕様の「コナ・エレクトリック」も存在する。 起亜自動車のストニックは兄弟車。
概要[編集]
世界的に人気の高い小型SUV市場に打って出るべく、ツーソンの下を受け持つ車種として、ix25(クレタ)とは別に、新規開発された。 韓国国内における国産のライバルはサンヨン・チボリ、ルノーサムスン・QM3(=ルノー・キャプチャー)、シボレー・トラックス、世界的なライバルは日産・ジューク、ホンダ・HR-V(日本名;ヴェゼル)、プジョー・2008、フィアット・500X、ジープ・レネゲード、トヨタ・C-HR、マツダ・CX-3、ラクスジェン・U5、アウディ・Q2などである。
初代(OS型、2017年- )[編集]
ヒュンダイ・コナ | |
---|---|
販売期間 | 2017年 - |
乗車定員 | 5人 |
ボディタイプ | 5ドアSUV |
エンジン | 1.6L 直4 T-GDi ガソリンターボ 1.6L 直4 e-VGTディーゼル 電気モーター |
駆動方式 | FF 4WD(ガソリンのみ) |
変速機 | 7速DCT |
全長 | 4,165mm |
全幅 | 1,800mm |
全高 | 1,565mm |
ホイールベース | 2,530mm |
-自動車のスペック表- |
2017年6月14日、韓国国内にて実車が披露され、同月下旬に発売開始とアナウンスされ[1]、同月27日に発表、同日より販売を開始した。
海外向けには数種類のガソリンエンジンとディーゼルエンジン、複数のトランスミッションが仕向け先に応じて用意されるが、韓国では1.6L・直列4気筒ディーゼルと1.6L・直列4気筒GDi・直噴ガソリンターボの2種が用意され、いずれにも7速DCTが組み合わされる。ガソリン車にのみ、FFに加え、4WDも設定される。
上述のキア・ストニックとは兄弟関係にあるが、ディメンションは多少異なり、全長とホイールベースは短く、全幅が広い。また、ホイールハブも走破性強化の目的でストニックの4穴から5穴に差し替えられている。
プラットフォームは起亜と共同で新規開発したGBプラットフォームを採用。コナとストニックのほか、追って登場するYB型キア・リオ(韓国名:プライド)にも使用される。
車名の由来[編集]
脚注[編集]
- ^ ヒュンダイ、ジューク 対抗作「コナ」発表…コネクト充実Response. 2017年6月15日(2017年7月18日 閲覧)
外部リンク[編集]
- HYUNDAI KONA(韓国語)
|