コンテンツにスキップ

アンリ・カルタン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アンリ・カルタン
Henri Cartan
生誕 (1904-07-08) 1904年7月8日
フランスの旗 フランス共和国ナンシー
死没 2008年8月13日(2008-08-13)(104歳没)
フランスの旗 フランスパリ
国籍 フランスの旗 フランス
研究分野 数学
研究機関 パリ大学
出身校 エコール・ノルマル
博士課程
指導教員
ポール・モンテル英語版
博士課程
指導学生
ジャン=ポール・ベンゼクリ(Jean-Paul Benzécri)
ジャン=ポール・ブラスレ(Jean-Paul Brasselet)
ピエール・カルティエ
ジャン・セーフ英語版
ジャック・デニ英語版
アドリアン・ドゥアディ英語版
ピエール・ドルボー英語版
ロジャー・ゴドマン英語版
マックス・カルビ英語版
ジャン=ルイ・コシュル英語版
ジャン=ピエール・セール
ルネ・トム
主な業績 カルタンの定理A, B
主な受賞歴 ウルフ賞数学部門 (1980)
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

アンリ・ポール・カルタン: Henri Paul Cartan1904年7月8日 - 2008年8月13日)は、フランス数学者。数学者エリ・カルタンの長男。ニコラ・ブルバキの創始者のひとり。

1904年ナンシー生まれ。1929年高等師範学校卒業。リール大学準教授を経て、1938年からストラスブール大学教授、1940年からソルボンヌ大学教授を務めた。アメリカ、ドイツなどでも教え、1975年までパリ第11大学で教鞭を執った。2008年にパリで104歳という長寿を全うした。

多変数複素関数論、ホモロジー代数に業績を残し、このうち多変数複素関数論では岡潔の業績を層 (数学)の概念を用いて整理し、多くの数学者に受け入れられるようにした。1980年のウルフ賞数学部門をはじめ数々の賞を受賞した。

訳書

[編集]