コンテンツにスキップ

江曽島駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。119.241.157.61 (会話) による 2012年5月1日 (火) 16:59個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎西口)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

江曽島駅
東口(2010年2月)
えそじま
Esojima
TN 37 西川田 (2.0 km)
(1.8 km) 南宇都宮 TN 39
所在地 栃木県宇都宮市大和2丁目12-31
北緯36度31分51.95秒 東経139度51分39.05秒 / 北緯36.5310972度 東経139.8608472度 / 36.5310972; 139.8608472 (江曽島駅)
駅番号 TN 38
所属事業者 東武鉄道
所属路線 宇都宮線
キロ程 20.3 km(新栃木起点)
電報略号 エソ
駅構造 地上駅橋上駅
ホーム 島式 1面2線
乗降人員
-統計年度-
2,283人/日
-2010年-
開業年月日 1944年昭和19年)7月1日
テンプレートを表示
西口

江曽島駅(えそじまえき)は、栃木県宇都宮市大和にある東武鉄道宇都宮線である。

駅構造

島式ホーム1面2線を持つ地上駅橋上駅舎を有する。エレベーターエスカレーターは設置されていない。PASMO対応簡易ICカード改札機設置駅。

のりば

1 宇都宮線 普通 東武宇都宮方面
特急「しもつけ 東武宇都宮方面
2 普通 新栃木栃木方面
特急「しもつけ 栃木・北千住浅草方面

利用状況

  • 2010年度の1日平均乗降人員は2,283人である。

駅周辺

西口

東口

  • 宇都宮南警察署宮本町交番
  • 宇都宮市役所陽南出張所
  • 宇都宮市南生涯学習センター
  • 宇都宮市立陽南中学校
  • 宇都宮市立陽南小学校
    • 宇都宮市陽南地域コミュニティセンター
  • 宇都宮市立緑ヶ丘小学校
  • 陽南第2公園
  • 宮原運動公園(南宇都宮駅からもアクセス可)
    • 宇都宮市営宮原球場
  • 宇都宮市陽南プール
  • 栃木県自動車学校
  • 栃木県立がんセンター
  • 栃木県立衛生福祉大学校
  • 報徳会宇都宮病院
  • 宇都宮双葉郵便局
  • 宇都宮江曽島郵便局
  • アピタ宇都宮店
  • ヤマダ電機 テックランド宇都宮南店(徒歩10分)

バス路線

東口に関東自動車のバス停留所がある。

  • [ 31 ] 西川田東行き
  • [ 01 ] 陽南通り・一条経由JR宇都宮駅行き

歴史

表記と読みについて

町丁名では「江島」である。関東自動車のバス停は「えそま」と案内する。

隣の駅

東武鉄道
宇都宮線
特急「しもつけ」 停車駅
普通
西川田駅(TN 37) - 江曽島駅(TN 38) - 南宇都宮駅(TN 39)

関連項目

外部リンク