ポインター・シスターズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Xqbot (会話 | 投稿記録) による 2010年4月6日 (火) 23:17個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (ロボットによる 変更: cs:The Pointer Sisters)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ポインター・シスターズPointer Sisters)はポインター姉妹からなるアメリカコーラス・グループ

カリフォルニア州オークランド出身。ルース(Ruth、1946年3月19日-)、アニタ(Anita、1948年1月23日-)、ボニー(Bonnie、1951年7月11日-)、ジューン(June、1953年11月30日-2006年4月11日)の四姉妹は幼い頃からゴスペルに親しみ、聖歌隊で歌い始める。高校卒業後、4人はロサンゼルスに渡り、1973年にデビュー。ノスタルジックなジャズやカントリーのスタイルで、1975年には「フェアリーテイル」でグラミー賞の最優秀カントリーボーカルグループ賞を受賞した。その後はR&Bやディスコ系に方向性を模索しつつ、1977年にはボニーがソロ転向のため脱退、三人組となる。

その後も「ファイアー」、「スロウ・ハンド」などのヒットを放つ。1984年には流行のダンサブルなサウンドで4曲のトップ10ヒットを放ち、グラミー賞で2部門を獲得するなど、キャリアの絶頂を極めた。1985年にはUSAフォー・アフリカに参加し、ウィ・アー・ザ・ワールドのコーラスを担当。1990年代以降は表舞台から遠ざかったが、1996年アトランタオリンピックの閉会式で歌を披露している。2006年、ジューンが癌のため死去。

なおポインター家の長兄・アーロンは元プロ野球選手で、日本でも西鉄ライオンズでのプレー経験がある。

外部リンク