コンテンツにスキップ

ナイロン・カーテン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。MerlLinkBot (会話 | 投稿記録) による 2010年11月8日 (月) 00:46個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (ロボットによる 古いリンク allmusic.com を更新)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ナイロン・カーテン
ビリー・ジョエルスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル コロムビア・レコード
プロデュース フィル・ラモーン
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 7位(アメリカ)
  • ビリー・ジョエル アルバム 年表
    ソングズ・イン・ジ・アティック
    (1981年)
    ナイロン・カーテン
    (1982年)
    イノセント・マン
    (1983年)
    テンプレートを表示

    ナイロン・カーテン(The Nylon Curtain)は、ビリー・ジョエル1982年に発表したアルバム。スタジオ・アルバムとしては8作目。全米アルバムチャートで7位を記録した[1]

    解説

    1982年4月15日、オートバイ事故で骨折して入院したビリーは、病室にあるナイロン製のカーテンを見て、本作のタイトルを決定した[2]

    第1弾シングル「プレッシャー」は全米20位に達した[3]。第2弾シングル「アレンタウン」は、ペンシルベニア州の工業都市アレンタウンの衰退と貧困問題、そして、それでも同地で真面目に生きていく人々を歌った曲で、全米17位[3]

    第3弾シングル「グッドナイト・サイゴン〜英雄達の鎮魂歌」は、ベトナム戦争に駆り出された兵士の視点で歌われた反戦歌で、全米56位[3]ローリング・ストーン誌は、同曲を「ベトナム戦争に対する、ポップ・ミュージックによる究極の碑文として記憶されるだろう」と評した[4]

    ビリーの自信作の一つで、発表当時「僕にとっての『サージェント・ペパーズ』」とコメントしていた[2]

    収録曲

    全曲ビリー・ジョエル作。

    1. アレンタウン - "Allentown" - 3:51
    2. ローラ - "Laura" - 5:04
    3. プレッシャー - "Pressure" - 4:41
    4. グッドナイト・サイゴン〜英雄達の鎮魂歌 - "Goodnight Saigon" - 7:03
    5. シーズ・ライト・オン・タイム - "She's Right on Time" - 4:14
    6. ふたりだけのルーム - "A Room of Our Own" - 4:02
    7. サプライズ - "Surprises" - 3:26
    8. スカンジナヴィアン・スカイ - "Scandinavian Skies" - 5:58
    9. オーケストラは何処へ? - "Where's the Orchestra?" - 3:17

    参加ミュージシャン

    脚注

    1. ^ allmusic ((( The Nylon Curtain > Chart & Aword > Billboard Albums )))”. 2010年7月31日閲覧。
    2. ^ a b 日本盤CD(MHCP 1018)ライナーノーツ(大森庸雄、1998年1月)
    3. ^ a b c allmusic ((( The Nylon Curtain > Chart & Aword > Billboard Singles )))”. 2010年7月31日閲覧。
    4. ^ Billy Joel:The Nylon Curtain:Music Reviews:Rolling Stone