イスラエルの国旗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ChuispastonBot (会話 | 投稿記録) による 2011年12月29日 (木) 07:53個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: ro:Steagul Israelului)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

イスラエルの国旗
イスラエルの旗
用途及び属性 市民・政府・軍隊陸上?
縦横比 8:11
制定日 1948年10月28日
使用色
テンプレートを表示

イスラエル国旗(イスラエルのこっき)は1891年にデザインされ、1897年の第1回シオニスト会議シオニスト運動の旗として採択。第二次世界大戦中のユダヤ義勇軍の軍旗として使用され、1948年10月28日に国旗として正式に制定された。「六芒星旗」とも言われる。

中央の六芒星ダビデの星。上下の帯はユダヤ教の男性が礼拝の際に用いるタリットと呼ばれる肩掛けの帯を表している。タリットにはツィーツィートという房をつけ、その中にテヘーレトという青いを入れる。この青は高貴な色として使われていた。

関連項目

Template:Link FA