「グミ・チョコレート・パイン」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
2行目: 2行目:


== 概要 ==
== 概要 ==
主人公ケンゾーは、[[グラビア雑誌]]片手に日々オナニーをしまくる孤高のオナニスト。自分が通う高校の「凡庸な」同級生たちとの差別化を図るため、ノイズバンド「自分BOX」に憧れ数少ない友人たちと「すげーハードなノイズバンド」・『キャプテン・マンテル・ノーリターン』を結成。一方、ケンゾーの憧れていた同じクラスの山口美甘子が自分と同じカルト映画好きであることが判明。そんなある日、ケンゾーは美甘子を思わぬところで目にすることになる。
主人公ケンゾーは、[[グラビア雑誌]]片手に日々[[オナニー]]をしまくる孤高のオナニスト。自分が通う高校の「凡庸な」同級生たちとの差別化を図るため、[[ノイズミュージック|ノイズ]][[バンド (音楽)|バンド]]「自分BOX」に憧れ数少ない友人たちと「すげーハードなノイズバンド」・『キャプテン・マンテル・ノーリターン』を結成。一方、ケンゾーの憧れていた同じクラスの山口美甘子が自分と同じ[[カルト映画]]好きであることが判明。そんなある日、ケンゾーは美甘子を思わぬところで目にすることになる。


== 漫画 ==
== 漫画 ==
66行目: 66行目:
[[Category:大槻ケンヂ]]
[[Category:大槻ケンヂ]]
[[Category:日本の小説]]
[[Category:日本の小説]]
[[Category:高等学校を舞台とした小説]]
[[Category:ロックを題材とした小説]]
[[Category:2007年の映画]]
[[Category:2007年の映画]]
[[Category:日本の青春映画]]
[[Category:日本の青春映画]]
71行目: 73行目:
[[Category:昭和時代を舞台とした映画作品]]
[[Category:昭和時代を舞台とした映画作品]]
[[Category:高等学校を舞台とした映画作品]]
[[Category:高等学校を舞台とした映画作品]]
[[Category:ロックを題材とした映画作品]]
[[Category:高等学校を舞台とした漫画作品]]
[[Category:高等学校を舞台とした漫画作品]]
[[Category:ロックを題材とした漫画]]
[[Category:漫画作品 く|みちよこれえとはいん]]
[[Category:漫画作品 く|みちよこれえとはいん]]
[[Category:マガジンイーノ]]
[[Category:マガジンイーノ]]

2021年1月20日 (水) 11:52時点における版

グミ・チョコレート・パイン』は大槻ケンヂの半自伝的小説及び、それを原作とした漫画映画。小説は「グミ編」「チョコ編」「パイン編」の3部作になっており、カバー絵は江口寿史によるものである。

概要

主人公ケンゾーは、グラビア雑誌片手に日々オナニーをしまくる孤高のオナニスト。自分が通う高校の「凡庸な」同級生たちとの差別化を図るため、ノイズバンド「自分BOX」に憧れ数少ない友人たちと「すげーハードなノイズバンド」・『キャプテン・マンテル・ノーリターン』を結成。一方、ケンゾーの憧れていた同じクラスの山口美甘子が自分と同じカルト映画好きであることが判明。そんなある日、ケンゾーは美甘子を思わぬところで目にすることになる。

漫画

佐佐木勝彦と清水沢亮による漫画版、2000年から2005年まで『マガジンGREAT』で連載されていた。単行本は全6巻。文庫版は全3巻。 尚、作中で結成されるバンド名や登場する曲名は原作とは異なっている。

映像化

ケラリーノ・サンドロヴィッチ監督・脚本による映画化。2007年12月22日公開。エンディングテーマ「少年ヤング」は電気グルーヴによる書き下ろし。BGM部分はゲイリー芦屋による。音楽制作協力 マニュアル・オブ・エラーズ・アーティスツ。上映時間127分。

キャスト

エピソード

映画版主演の石田卓也は、役作りのために12kg体重を増やして撮影に臨んだ[2]。なお、この体重増量は監督からの指示だった[3]

若手作家の中沢健が『グミ・チョコレート・パイン』にインスパイアを受けて書いた童貞青春小説『初恋芸人』に、著者である大槻自身も感銘を受けて本の帯に推薦文を書いた。

脚注

  1. ^ 有限会社ブレス・チャベス事業部|宇賀那健一
  2. ^ 『オーケンの、私は変な映画を観た!! 2』大槻ケンヂ・著(キネマ旬報社)113ページ
  3. ^ 『オーケンの、私は変な映画を観た!! 2』大槻ケンヂ・著(キネマ旬報社)115ページ

外部リンク