コンテンツにスキップ

辻堂神台

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。106.186.208.45 (会話) による 2023年3月14日 (火) 07:49個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

日本 > 神奈川県 > 藤沢市 > 辻堂神台
辻堂神台
辻堂駅北口交通広場(共用開始頃)
辻堂駅北口交通広場(共用開始頃)
辻堂神台の位置(神奈川県内)
辻堂神台
辻堂神台
辻堂神台の位置
北緯35度20分27.87秒 東経139度26分51.4秒 / 北緯35.3410750度 東経139.447611度 / 35.3410750; 139.447611
日本の旗 日本
都道府県 神奈川県
市町村 藤沢市
地区 明治地区
面積
 • 合計 0.42 km2
人口
2018年(平成30年)2月1日現在)[2]
 • 合計 3,324人
 • 密度 7,900人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
251-0041[3]
市外局番 0466 (藤沢MA)[4]
ナンバープレート 湘南
※座標は横浜地方法務局湘南支局付近

辻堂神台(つじどうかんだい)は、神奈川県藤沢市の地名。現行行政町名は辻堂神台1丁目および辻堂神台2丁目。住居表示実施済み区域[5]郵便番号は251-0041(藤沢郵便局管区)[3]

地理

藤沢市の西部に位置する。北に国道1号、南に辻堂駅が置かれる。北は城南、東は羽鳥および辻堂新町、南は辻堂、西は茅ヶ崎市赤松町と隣接する。南から順に1丁目および2丁目が配される。1丁目は湘南C-Xとしてほぼ全域が再開発されている。

歴史

北に東海道(現在の国道1号)があり、北西に東海道から分かれる大山街道(現在の神奈川県道44号伊勢原藤沢線)の起点がある。

平安時代は、大庭御厨の一部で伊勢神宮荘園であった。江戸時代は、近傍に小和田宿(藤沢宿平塚宿間の宿)があった。辻堂駅開業後は、京浜工業地帯の一部として工場が多く置かれた。現在は、1丁目の関東特殊製鋼跡地を湘南C-Xとして再開発中。

沿革

町名の変遷

実施後 実施年月日 実施前(各字名ともその一部)
辻堂神台一丁目 1968年10月1日 大字辻堂字熊ノ森・字堺田・字初タラ・字土打・字東神台
辻堂神台二丁目 大字辻堂字西神台・字東神台・字土打、大字羽鳥字四ッ谷

世帯数と人口

2018年(平成30年)2月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]

丁目 世帯数 人口
辻堂神台一丁目 527世帯 1,302人
辻堂神台二丁目 979世帯 2,022人
1,506世帯 3,324人

交通

鉄道

バス

道路

施設

脚注

  1. ^ 統計年報(2016年版)”. 藤沢市 (2017年9月26日). 2018年2月26日閲覧。
  2. ^ a b 藤沢市の人口と世帯数”. 藤沢市 (2018年2月16日). 2018年2月26日閲覧。
  3. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2018年2月26日閲覧。
  4. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2018年2月26日閲覧。
  5. ^ 住居表示実施区域”. 藤沢市. 2018年2月26日閲覧。
  6. ^ 藤沢市における戦災の状況 - 総務省
  7. ^ 同年11月9日、自治省告示第211号