神戸国際大学附属高等学校
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() |
神戸国際大学附属高等学校 | |
---|---|
![]() 正門 | |
過去の名称 | 八代学院高等学校 |
国公私立の別 | 私立学校 |
設置者 | 学校法人八代学院 |
設立年月日 | 1963年4月 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
設置学科 | 普通科 |
学期 | 3学期制 |
高校コード | 28523E |
所在地 | 〒655-0004 |
兵庫県神戸市垂水区学が丘五丁目1番1号 ![]() 北緯34度39分27.4秒 東経135度3分44.3秒 / 北緯34.657611度 東経135.062306度座標: 北緯34度39分27.4秒 東経135度3分44.3秒 / 北緯34.657611度 東経135.062306度 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
![]() ![]() |
神戸国際大学附属高等学校(こうべこくさいだいがくふぞくこうとうがっこう)は、兵庫県神戸市垂水区学が丘五丁目にある私立高等学校。
ミッション系(日本聖公会)の学校法人八代学院が運営する、キリスト教主義の高等学校である。神戸国際大学の附属高等学校である。
建学の精神[編集]
- 「神を畏れ、人を恐れず、人に仕えよ」
建学の精神は聖書の言葉ではないが、聖書に則って決められた。
概要[編集]
神戸国際大学附属高等学校は日本聖公会に属するクリスチャン・スクールで、 日本聖公会は英国国教会(The Church of England)の流れをくむ教会のグループで、立教学院、松蔭女子学院、桃山学院、プール学院などが同じ系列の学院である。 聖公会の牧師である八代斌助師父により、1963年に神戸垂水の地に、全日制普通科の男子校として八代学院高等学校が創立され、高等学校から大学への7ヵ年一貫の全人教育を理想としている。1968年には八代学院大学(現 神戸国際大学)が併設された。1992年、大学の名称変更に伴い、神戸国際大学附属高等学校と校名を変更した。 学校の英語名は、St. Michael's Senior High Schoolと言う。これは日本の守護聖人である大天使聖ミカエル(英語読みでマイケル)であり、創立者八代斌助師父の洗礼名でもあり、本校設立の母体となった神戸聖ミカエル教会より受け継いでいる。
またキリスト教系の学校なので春にはイースター礼拝、冬にはクリスマス礼拝がありそれぞれ母教会である神戸ミカエル教会で礼拝を行なっている。 宗教教育の一環で3年間を通して週に1度聖書の授業がある。
沿革[編集]
- 1963年
- 1月 学校法人八代学院認可
- 4月 八代学院高等学校として開校。初代校長に八代斌助
- 1965年5月 - 第1回沖縄修学旅行。
- 1969年6月 - 八代学院大山野外活動センター設立
- 1992年4月 - 現校名に変更。新制服・新校歌制定
- 1999年 - 強化指定クラブを制定(硬式野球部・サッカー部)
- 2001年3月 - 硬式野球部、第73回選抜高等学校野球大会に初出場
- 2002年7月 - 硬式野球部、全国高等学校野球選手権兵庫大会で準優勝
- 2005年3月 - 硬式野球部、第77回選抜高等学校野球大会でベスト4
- 2005年7月 - 硬式野球部、全国高等学校野球選手権兵庫大会で準優勝
- 2007年3月 - ハンドボール部全国大会初出場
- 2007年7月 - 硬式野球部、全国高等学校野球選手権兵庫大会で準優勝
- 2010年3月 - 硬式野球部、第82回選抜高等学校野球大会に5年ぶり3回目の出場
- 2011年 - コース制(文理特進/アスリート/進学キャリア)を導入
- 2012年 - 立教大学と教育連携協定を締結
- 2014年8月 - 硬式野球部、第96回全国高等学校野球選手権大会に初出場
- 2017年3月 - 硬式野球部、第89回選抜高等学校野球大会に7年ぶり4回目の出場
- 2017年8月 - 硬式野球部、第99回全国高等学校野球選手権大会に3年ぶり2回目の出場 (創部初の春夏連続出場と夏初勝利)
- 2018年4月 - 男女共学に移行
- 2019年7月 - 硬式野球部、全国高等学校野球選手権兵庫大会で準優勝
クラブ活動[編集]
体育系[編集]
- 硬式野球部(強化指定クラブ)春(2001年、2005年、2010年、2017年)4回 夏(2014年、2017年) 優勝2回 (2002年、2005年、2007年、2019年) 準優勝4回
- サッカー部(強化指定クラブ)
- 陸上部
- 軟式野球部
- 柔道部(強化指定クラブ)
- ハンドボール部(強化指定クラブ)
- ソフトテニス部(指定クラブ)
- 剣道部(強化指定クラブ)
- ダンス部(指定クラブ)
- バスケットボール部
- 卓球部
文化系[編集]
- E.S.S.
- 写真部
- 吹奏楽部
- 放送部
- 美術部
- 書道部
- 軽音楽部
吹奏楽部は硬式野球部の県大会以上の大会には全て同伴し応援演奏を行なっている。 また部員数が少ないため甲子園出場の際には近隣の高校と合同で応援演奏を行なった。
著名な出身者[編集]
- 佐藤修 - 元プロボクサー、俳優(芸名「蓮ハルク」)
- 吉田ヒロ - お笑いタレント
- 鈴木淳史 - 雑誌ライターインタビュアー(ABCラジオ『よなよな・・・』木曜日パーソナリティ)
- 西山進 - 元プロ野球選手
- 塩川達也 - 元プロ野球選手
- 坂口智隆 - プロ野球選手
- 小深田大翔 - プロ野球選手
- 大西正樹 - 元プロ野球選手
- 山本徹矢 - 元プロ野球選手
- 石岡諒太 - プロ野球選手
- 岡本健 - 元プロ野球選手
- 宗接唯人 - プロ野球選手
- 蔵本治孝 - プロ野球選手
- 平内龍太 - プロ野球選手
- 妹尾克哉 - プロ野球選手
- 要田勇一 - 元サッカー選手
- 森一紘 - 元サッカー選手
- 藤田祥史 - サッカー選手
- 紀氏隆秀 - 元サッカー選手
- 臼井仁志 - 元サッカー選手
- 上谷暢宏 - 元サッカー選手
- 藤田浩平 - サッカー選手
- 森下和成 - サッカー選手
- 米澤令衣 - サッカー選手
- 中坂勇哉 - サッカー選手
- 向井章人 - サッカー選手
- 佐々木大樹 - サッカー選手
- 胡朋宏 - プロボクサー
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 神戸国際大学附属高等学校
- 神戸国際大学附属高等学校Facebook