コンテンツにスキップ

「ノンレムの窓」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
第2作、第3作はクールの谷間に放送されただけで、それぞれ土曜ドラマや日用ドラマの作品ではないため、テンプレートの放送枠から除去する
Cewbot (会話 | 投稿記録)
81行目: 81行目:
| 放送回数2 = <!--「番組年表」ヘッダ-->
| 放送回数2 = <!--「番組年表」ヘッダ-->
| 前作 =
| 前作 =
| 続編 =
| 次作 =
| 関連番組 = <!--脚注-->
| 関連番組 = <!--脚注-->
| 特記事項 =
| 特記事項 =

2023年5月31日 (水) 10:58時点における版

ノンレムの窓
ジャンル テレビドラマ
ショートショート
原案 バカリズム
企画 小林伸也(マセキ芸能社)(協力)
脚本 バカリズム
安部裕之
左子光晴(ヨーロッパ企画)(S1)
上田誠(ヨーロッパ企画)(S1)
伊達さん(大人のカフェ)(S2)
松島瑠璃子(S3)
監督 青木達也(ソケット)(S1・S2)
スミス(ソケット)(S1)
中山佳香(S2)
椿本慶次郎(S3)
上條大輔(S3)
山田信義(S3)
演出 内田秀実(総合演出)
出演者 バカリズム
風間俊介
野間口徹
松岡茉優
声の出演 斉藤由貴
国・地域 日本の旗 日本
言語 日本語
製作
チーフ・プロデューサー 三上絵里子
プロデューサー 吉無田剛
櫻井雄一(ソケット)
制作 ソケット(協力)
製作 日本テレビ
放送
放送チャンネル日本テレビ系列
映像形式文字多重放送
音声形式ステレオ放送
番組連動データ放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2022年4月5日
放送時間火曜 23:59 - 翌0:54
放送枠プラチナイト
放送分55分
回数1
公式サイト
ノンレムの窓 2022・秋
プロデューサー小田玲奈
福井雄太
榊原真由子
出演者窪田正孝
木村文乃
木村多江
放送期間2022年10月9日
放送時間日曜 22:30 - 23:25
放送分55分
ノンレムの窓 2023・新春
プロデューサー小田玲奈
能勢荘志
大井章生
榊原真由子
出演者ほしのディスコ(パーパー
吉岡里帆
佐藤隆太
木南晴夏
放送期間2023年1月7日
放送時間土曜 22:00 - 22:54
放送分54分
テンプレートを表示

ノンレムの窓』(ノンレムのまど)は、2022年4月5日日本テレビ系列の深夜番組枠「プラチナイト」で放送された、バカリズムの原案・脚本による日本SFショートショートドラマ[1]

3本立てのオムニバス形式のドラマで、バカリズムが各話の案内人を務める[1]

同年10月9日に第2弾となる『ノンレムの窓 2022・秋』が放送され[2]2023年1月7日に第3弾となる『ノンレムの窓 2023・新春』が放送された[3]

本稿ではSeasonを表すSで弾数を表す。

あらすじ

キャスト

ナビゲートパート

窓先案内人
演 - バカリズム(代行:芝崎昇
謎の女性マドカ
声 - 斉藤由貴[2](代行:吉川亜州香

ノンレムの窓

私達の恋

中島宗介
演 - 風間俊介[1]
マメな性格のサラリーマン。二股交際しており、労力が2倍のため「もう一人自分がいれば」と考えた翌日、目覚めるともう一人の自分が現れる。
鈴木詩織
演 - 村川絵梨[1]
宗介の交際相手。
佐藤佳奈
演 - 片山友希[1]
宗介のもう一人の交際相手。

解約ゲーム

谷尻
演 - 野間口徹[1]
サラリーマン。有料動画サイトをPCで解約できず、本社窓口で解約をかけた「密室デスゲーム」に挑む羽目になる。

カスタマイズ

遥香
演 - 松岡茉優[1]
人気カフェの新人店員。呪文のように長いカスタマイズオーダーに悪戦苦闘する。
山口一
演 - 津村和幸

ノンレムの窓 2022・秋

未来から来た男

菅沼浩二
演 - 窪田正孝[2]
サラリーマン。ある日目覚めると、3年前にタイムリープしていた。

放送禁止用語

宮川志帆
演 - 木村文乃[2]
アナウンサー。日々増え続ける放送禁止用語の対応に心血を注ぐ。

パスワードが知りたい

野村由紀子
演 - 木村多江[2]
夫の秘密を探ろうとPCのパスワード解析に挑む妻。

ノンレムの窓 2023・新春

匿う男

中野和友
演 - ほしのディスコ[3]
ごく普通の男。下心から警察に追われる真央を匿う。
真央
演 - 吉岡里帆[3]
警察に追われている女性。
浩二
演 - 犬飼貴丈

代行社会

山﨑真司
演 - 佐藤隆太[3]
プロの代行業者のベテラン社員。平田勝敏の代行。
平田勝敏
演 - 姜暢雄
交際相手へのプロポーズの代行を山﨑に依頼する男性。
福本
演 - 勝村政信[3]
藤田綾乃の代行。
金城
演 - 温水洋一[3]
津田沙耶香の代行。

大人になってからの友達作り

英子
演 - 木南晴夏[3]
親友を手に入れるため奮闘する女性。
英子の両親
演 - 山野海佐藤旭
吉田
演 - 莉子[3]
英子の勤める会社の後輩。
麻理恵
演 - 小野寺ずる
英子から親友契約を求められる知人女性。
香織
演 - 香椎由宇
親友契約法反対で英子と意気投合した女性。

スタッフ

  • 原案 - バカリズム
  • 脚本
    • S1 - バカリズム、安部裕之、左子光晴(ヨーロッパ企画)、上田誠(ヨーロッパ企画)
    • S2 - バカリズム、伊達さん(大人のカフェ)、安部裕之
    • S3 - バカリズム、安部裕之、松島瑠璃子
  • 監督
    • S1 - スミス(ソケット)、青木達也(ソケット)
    • S2 - 中山佳香、青木達也
    • S3 - 椿本慶次郎、上條大輔、山田信義
  • 総合演出 - 内田秀実
  • プロデューサー - 小田玲奈、福井雄太、榊原真由子(S2・S3)、能勢荘志(S3)、大井章生(S3)
  • 統括プロデューサー - 吉無田剛、櫻井雄一(ソケット)(両名:S1→プロデューサー)
  • チーフプロデューサー - 三上絵里子
  • 企画協力 - 小林伸也(マセキ芸能社
  • 制作協力 - ソケット
  • 製作著作 - 日本テレビ

放送日程

ノンレムの窓

各話 放送日 サブタイトル 脚本 演出
第1話 2022年04月5日 私達の恋 バカリズム 内田秀実
第2話 解約ゲーム 安部裕之 青木達也
第3話 カスタマイズ 左子光晴
上田誠
スミス

ノンレムの窓 2022・秋

各話 放送日 サブタイトル 脚本 演出
第1話 2022年10月9日 未来から来た男 バカリズム [注 1]
第2話 放送禁止用語 伊達さん 中山佳香
第3話 パスワードが知りたい 安部裕之 青木達也

ノンレムの窓 2023・新春

各話 放送日 サブタイトル 脚本 演出
第1話 2023年01月7日 匿う男 バカリズム 椿本慶次郎
第2話 代行社会 安部裕之 上條大輔
第3話 大人になってからの友達作り 松島瑠璃子 山田信義

脚注

注釈

  1. ^ ノンクレジット。

出典

  1. ^ a b c d e f g 風間俊介、バカリズム脚本作で“増殖”? 「皆さんが“風間酔い”しないか心配です(笑)」”. Real Sound|リアルサウンド 映画部. blueprint (2022年4月4日). 2022年9月22日閲覧。
  2. ^ a b c d e 窪田正孝、木村文乃、木村多江が集結 バカリズム原案・脚本『ノンレムの窓』第2弾放送へ”. Real Sound|リアルサウンド 映画部. blueprint (2022年9月22日). 2022年9月22日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h バカリズム原案の短編ドラマ「ノンレムの窓」新作にほしのディスコ、吉岡里帆ら出演”. 映画ナタリー. ナターシャ (2022年12月23日). 2022年12月23日閲覧。

外部リンク