上田誠
上田 誠(うえだ まこと、1979年11月4日 - )は、日本の劇作家、演出家、脚本家、構成作家。劇団ヨーロッパ企画主宰。京都府出身。同志社大学工学部知識工学科中退。
目次
略歴[編集]
- 高校生のときに級友から頼まれて学園祭用の芝居「鳥が鳴くとき」を執筆。それまでゲーム・プログラミングを趣味としていたため、初めて他人との共同作業の楽しさを知り、演劇にはまる[1]。実家は京都・二条城近くにある創業80年の焼菓子製造「上田製菓本舗」[2]。
- 1998年に同志社大学の演劇サークル「同志社小劇場」に参加。
- 同年、サークル内で「ヨーロッパ企画」旗揚げ。全公演の作・演出を手掛けている。
- 2000年に「同志社小劇場」退団と同時に「ヨーロッパ企画」を独立させる。
- 2005年に「サマータイムマシン・ブルース」が映画化され、「冬のユリゲラー」がフジテレビの「劇団演技者。」でドラマ化された。それぞれ上田が脚本を担当している。
- 2009年には、「冬のユリゲラー」を原作とした映画「曲がれ!スプーン」が公開される。
- 2010年、テレビアニメ「四畳半神話大系」のシリーズ構成・脚本を担当。同作は文化庁メディア芸術祭アニメーション部門史上初のテレビアニメによる大賞受賞を果たした。また、バッファロー吾郎が主催する大喜利大会「ダイナマイト関西2010 third」において優勝を飾る。
- 2017年、「来てけつかるべき新世界」で第61回岸田國士戯曲賞授賞。
主な脚本作品[編集]
- ヨーロッパ企画本公演のすべての公演の作・演出
- 本公演についてはヨーロッパ企画#演劇公演を参照
その他の舞台[編集]
「恋するクランケにキスと包帯を!!」以外は演出も担当
- 代田'Nプラネッツ「恋するクランケにキスと包帯を!!」(2006年)
- 「昭和島ウォーカー」(2008年)
- 「ミッション女プロジェクト男」(2010年)
- 「芝浦ブラウザー」(2011年)
- 「前田建設ファンタジー営業部」(2013年)
- 「TOKYOHEAD〜トウキョウヘッド〜」(2015年)
ドラマ[編集]
太字は、全ての回で上田誠が脚本を担当した番組である。
- 劇団演技者。「冬のユリゲラー」(2005年、フジテレビ)
- 素晴らしい世界 「スバセカ劇場『たなからボタもち』」(2007年、北海道テレビ放送)
- ユキポンのお仕事(2007年、テレビ東京)
- ロス:タイム:ライフ 第6話「ヒーローショー編」(2008年、フジテレビ)
- 藤子・F・不二雄のパラレル・スペース 第2話「あいつのタイムマシン」(2008年、WOWOW)
- 家族八景 Nanase,Telepathy Girl's Ballad(2012年、毎日放送)
- ドラマコレクション 堀江ブギーデイズ(2012年、関西テレビ)
- ドラゴン青年団(2012年、毎日放送) ※第9話と最終話は監督も担当
- ノーコン・キッド 〜ぼくらのゲーム史〜 第4話(2013年、テレビ東京)
- 雨天中止ナイン(2014年5月12日 - 6月2日、テレビ東京)
映画[編集]
- サマータイムマシン・ブルース(2005年)
- 曲がれ!スプーン(2009年)
- FLY!〜平凡なキセキ〜(2011年)
- 夜は短し歩けよ乙女(2017年)
バラエティ[編集]
太字は、上田誠が全ての回で脚本を担当し、ヨーロッパ企画メンバーが出演している番組である。
- 発熱!猿人ショー(2003年、ABCテレビ)
- ヨーロッパ企画のロケコメ(2005年、ABCテレビ) ※企画も担当
- ヨーロッパ企画のロケコメ2(2007年、ABCテレビ) ※企画も担当
- ホレゆけ!スタア☆大作戦〜まりもみ危機一髪!〜(2007年4月~9月)
- ホレゆけ!スタア☆大作戦〜まりもみ一触即発!〜(2007年10月~2008年3月)
- ヨーロッパ企画の町内会ディスコ(2009年3月・4月、関西テレビ☆京都チャンネル) ※演出も担当
- 誰なんだ君たち(2009年4月~9月、TOKYO MX)
- 〔藤村・嬉野プロデュース〕ヨーロッパ企画です。(2012年2月29日、北海道テレビ)
- Let's天才てれびくん(2014年4月1日~、NHK Eテレ)
- ことばドリル(2014年4月7日~、NHK Eテレ)
テレビアニメ[編集]
- 四畳半神話大系(2010年4月22日~7月1日、フジテレビ)
ラジオ[編集]
- フジテレビ20ミニッツ(2006年、ニッポン放送) ※企画も担当
イベント[編集]
- カミロボ「魔王VSブルーキラー」(2006年)
主な構成・監修作品[編集]
構成(シリーズ構成・構成協力を含む)[編集]
- 野生爆弾EXHIBITION「ヤバクテンLIVE」(2006年)
- ヨーロッパ企画の試験放送(2006年~2008年、ABCラジオ) ※企画も担当
- 四畳半神話大系(2010年4月22日~7月1日、フジテレビ)※シリーズ構成
- ヨーロッパ企画の暗い旅(2011年1月~、KBS京都) ※企画も担当
- Let's天才てれびくん(2014年4月1日~、NHK Eテレ)
- 純愛ナイトクラブ 夜の愛之助【生放送で美女をお・も・て・な・し】(2015年1月14日・21日、MBSテレビ)※構成協力
- かもめんたる第16回単独ライブ「抜旗根生~ある兄弟の物語」(2015年1月)※構成協力
監修[編集]
テレビ・ラジオ出演[編集]
過去の出演
- ヨーロッパ企画のロケコメ(2005年、ABCテレビ)
- フジテレビ20ミニッツ(2006年、ニッポン放送)
- ヨーロッパ企画の試験放送(2006年~2008年、ABCラジオ)
- ヨーロッパ企画のロケコメ2(2007年、ABCテレビ)
- すっぴん!(2014年~2015年、NHKラジオ第1放送)
- 高橋源一郎がパーソナリティをつとめる金曜日のエンターテイメント紹介コーナー「源ちゃんのみみきゅん!」(9:05ごろ)に2014年4月~2015年2月に月1回レギュラー出演していた。
- なお、当該番組にはレギュラー出演以前にも、2013年1月11日の「すっぴんインタビュー」にゲスト出演したことがある。
その他[編集]
著書[編集]
- 『曲がれ!スプーン』早川書房〈ハヤカワSFシリーズ Jコレクション〉、2009年
- 『来てけつかるべき新世界』白水社、2017年
インタビュー[編集]
関連のある人物[編集]
- 本広克行 - 「サマータイムマシン・ブルース」「曲がれ!スプーン」の監督。
脚注[編集]
- ^ 「すっぴんインタビュー」NHKラジオ本人談 2013年1月11日放送
- ^ 京都の正月に欠かせない謎のお菓子「パサン」って何? Excite Bit コネタ 2015年11月26日
外部リンク[編集]
|