コンテンツにスキップ

「吉成鋼」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
107行目: 107行目:
* [[デジモンアドベンチャー tri.|デジモンアドベンチャー tri. 第4章「喪失」]](2017年)原画
* [[デジモンアドベンチャー tri.|デジモンアドベンチャー tri. 第4章「喪失」]](2017年)原画
* [[バースデー・ワンダーランド]](2019年)原画
* [[バースデー・ワンダーランド]](2019年)原画
* [[PSYCHO-PASS#劇場版『PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR』|PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR]](2020)原画
* [[PSYCHO-PASS サイコパス#劇場版『PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR』|PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR]](2020)原画
* [[Fate/Grand Order (アニメ)#劇場アニメ|劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 前編 Wandering; Agateram]](2020年)原画
* [[Fate/Grand Order (アニメ)#劇場アニメ|劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 前編 Wandering; Agateram]](2020年)原画
* [[メイドインアビス 深き魂の黎明]](2020年)モンスターデザイン・原画
* [[メイドインアビス 深き魂の黎明]](2020年)モンスターデザイン・原画

2023年5月12日 (金) 21:37時点における版

よしなり こう
吉成 鋼
プロフィール
生年月日 (1969-01-20) 1969年1月20日(55歳)
出身地 日本の旗 日本東京都
職業 アニメーター
イラストレーター
所属 シルバー
ジャンル アニメーション
交流関係 吉成曜(実弟)
テンプレートを表示

吉成 鋼(よしなり こう、1969年1月20日 - )は日本アニメーターイラストレーター東京都出身。シルバー所属[1]。アニメーターの吉成曜は実弟[2][3]

人物

画作りに尋常でないこだわりを持つアニメーターとして知られる[2]エフェクト作画は、トリガーに所属する実弟の吉成曜と同様に得意分野で、爆発などのエフェクトを描くことに長けている。

鋼の錬金術師』ではテレビシリーズと劇場版の両方に参加。『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』では、自身の担当パートにおいてシーンによっては原画動画仕上げ撮影を全て一人でおこなったため、エンディングのスタッフロールで一番多く名前が登場する。

テレビアニメ『魔法少女リリカルなのは』では、第1話「それは不思議な出会いなの?」の作画を、ゲーム『サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜』のOPではフレンチカンカンダンスシーンの作画をそれぞれ担当した。

ヴァルキリープロファイル』では、吉成曜と共同でキャラクターデザインを務めた[4]

メイドインアビス』のテレビシリーズと劇場版の両方に参加し、生物デザインと原画を手掛けた[5]。モンスターが出てくるシーンは、全てではないがその多くを手掛け、担当したカットは動画まですべて本人がデジタルで描いている[5]

ヤマノススメ Next Summit』ではED映像を1人(制作進行を含めても2人)で制作した上、内容が毎回異なるものになっている[2]

主な参加作品

テレビアニメ

劇場映画

OVA

Webアニメ

ゲーム

テレビ番組

CM

プロモーションビデオ

脚注

注釈

  1. ^ 第7回アニマックス大賞受賞作品。
  2. ^ DVD・BD特典のTV未放送エピソード「鶺鴒余暇(りぞーと)」。

出典

関連項目