松村憲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

松村 憲(まつむら けん、1927年2月8日 - 2007年3月9日)は、競輪選手。現役時は日本競輪選手会高知支部所属。日本競輪学校設立以前の期前選手で選手登録番号1422。

1953年に開催された第4回高松宮賜杯競輪において完全優勝を果たした。その29年後の1982年オールスター競輪高松競輪場)では、息子の松村信定(36期)が優勝したことにより史上初の親子特別競輪制覇となった。1988年5月7日に選手登録消除で引退し、その後は現役時代から経営する喫茶店業のかたわらファンイベント等に積極的に参加。素人脚自慢競走に飛び入り出場したこともあった。

高知競輪場では、高知を登録地とする選手として初めて特別競輪(現在のGI)を制覇した松村を讃え、「松村憲杯争覇戦」(FI開催)が行われている。

関連項目[編集]