昇陽中学校・高等学校

拡張半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

昇陽中学校・高等学校
地図北緯34度41分6.5秒 東経135度27分42.9秒 / 北緯34.685139度 東経135.461917度 / 34.685139; 135.461917座標: 北緯34度41分6.5秒 東経135度27分42.9秒 / 北緯34.685139度 東経135.461917度 / 34.685139; 135.461917
過去の名称 淀之水女学校
淀之水高等女学校
淀之水高等学校・淀之水学院昇陽中学校
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人淀之水学院
設立年月日 1924年3月27日
創立者 吉川竹三郎
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
福祉科
学科内専門コース 普通科
特進コース
進学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲコース
看護・医療系進学コース
ビジネス/公務員チャレンジコース
ITフロンティアコース
パティシエコース
保育教育コース
福祉科
福祉コース
学校コード C127310000238 ウィキデータを編集(中学校)
D127310000049 ウィキデータを編集(高等学校)
高校コード 27530B
所在地 554-0011
大阪府大阪市此花区朝日一丁目1番9号
外部リンク 公式サイト(高等学校)
公式サイト(中学校)
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

昇陽中学校・高等学校(しょうようちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、大阪府大阪市此花区朝日一丁目にある私立中学校高等学校

概要

吉川竹三郎によって創設され、後にイカリソース創始者である木村幸次郎へ譲渡された。普通科と福祉科を併設している。またかつては商業科を設置していた。

普通科には特進コース、進学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲコースのほか、看護師を目指す看護・医療系進学コース、公務員チャレンジコース、民間企業就職の実践力を養うビジネスコース、プログラム・ドローン・eスポーツ・グラフィックなどを極めるITフロンティアコース、教育系大学への進学を実現する保育教育コース、プロを養成するパティシエコースを設置する。パティシエコースでは製菓の専門授業も開講されている。また大阪府の高等学校でも数少ない福祉科を設置し、介護福祉士を目指す福祉コース、福祉系大学への進学をめざす福祉進学の2コースに分かれて学習する。

2009年度より男女共学の淀之水学院昇陽中学校(2010年昇陽中学校に改称)を敷地内に併設し、中高一貫教育を開始した。

校歌はもず唱平作詞、キダ・タロー作曲である。

沿革

1924年3月27日、淀之水女学校として東淀川区(現・北区長柄北通に開校した。翌1925年には此花区酉島町(現・酉島)に移転した。1944年5月には淀之水高等女学校に改編されている。

1945年6月1日の第二次大阪大空襲で校舎を全焼した。伝法国民学校(現・大阪市立伝法小学校)、次いで旧芦分国民学校跡(現・福島区野田六丁目)に仮校舎を設置したのち、1949年に現在地に校舎を建てて移転している。

年表

  • 1924年3月 - 淀之水女学校として開校。
  • 1925年2月 - 此花区酉島に移転。
  • 1944年5月 - 財団法人淀之水高等女学校に改編。
  • 1945年
    • 6月 - 大阪大空襲で校舎全焼。
    • 8月 - 伝法国民学校内に仮校舎を設置。
  • 1946年6月 - 旧芦分国民学校跡に移転。
  • 1948年 - 学制改革により、新制淀之水高等学校となる。
  • 1949年5月 - 現在地に移転。
  • 1968年 - 商業科を開設。
  • 1999年 - 福祉科を開設。
  • 2004年 - 商業科を廃止。普通科ビジネスコースへ改編。
  • 2009年 - 淀之水学院昇陽中学校(男女共学)が開校。
  • 2010年 - 高等学校の男女共学化。昇陽中学校・高等学校へ校名変更。
  • 2011年 - 普通科に特選コース・進学コース・看護・医療系進学コース・公務員チャレンジコース・ビジネスコース・パティシェコース、福祉科に福祉コース・保育福祉コースを設置する。
  • 2012年 - 高校の完全男女共学化。
  • 2020年 - ビジネスコースをビジネス/ITフロンティアコースに改称、進学コースを進学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲコースに分化、城山グラウンドの人工芝が完成。
  • 2021年 ‐ 保育福祉コースを、福祉科から普通科に移動。保育教育コースに名称を改める。

出身者

アクセス

参考文献

  • 大阪市此花区役所『此花区史』1955年。 

関連項目

外部リンク