コンテンツにスキップ

己部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
己 巳 已
康熙字典 214 部首
工部 己部 巾部
1 丿 2
3
广
4
5
6
7
8
9
10 11 鹿
12 13 14 15
16 17

己部(きぶ)は、漢字部首により分類したグループの一つ。

康熙字典214部首では49番目に置かれる(3画の20番目)。

概要

[編集]

「己」の字は自分のことを指したり、天干の第6位を意味する。

説文解字』では己は中宮であるとし、万物が中宮に隠れようと屈折するさまに象るという。

一説に「紀」の本字で縄の形に象るという。偏旁ではもっぱら「キ」といった音を表す音符として使われる。

己部は「己」の形を筆画に持つ漢字を収めている。そこでは「已」や「巳」も含まれ、「巳」によって作られる漢字もここに収められる。UnicodeCJK部首補助では、部首としての「己」の変形である「巳」に対して「SNAKE」の部首名が付けられている。

なお「」や「」といった字は「巳」であるが、日本の新字体では「己」に変えられている。

部首の通称

[編集]
  • 日本:こ、き、おのれ
  • 韓国:몸기부(mom gi bu、おのれの己部)
  • 英米:Radical oneself

部首字

[編集]

例字

[編集]
  • 𢀳𢁐𢁑