富澤タク
富澤 タク(とみざわ タク、1964年10月17日 - )とは、福島県いわき市出身のギタリスト、シンガーソングライター、作曲家、音楽プロデューサー、DJ、画家である。 血液型・AB型。
人物[編集]
![]() | 伝記の記載を年譜形式のみとすることは推奨されていません。 |
- 武蔵野美術大学卒業。 在学中には、先輩のリリー・フランキー率いる「リリQ」というバンドと競演していた。落語研究会にも参加していた。
- TOKIOが歌うTBSドラマ『マンハッタンラブストーリー』の主題歌『ラブラブ・マンハッタン』の作曲・編曲を担当。また、このドラマ内のバンド「少年レントゲン」のギタリスト役で出演も果たした。
- 2002年からグループ魂にギタリスト・サウンドプロデューサーとして参加。
- 2006年にはリリー・フランキーのバンド東京ムードパンクスに参加。
- 2009年には自身のバンドNumber the.の1stアルバム『1st』をリリース。
- 2011年からは、だっぺズとナンバーザ(箭内道彦とのユニット)という形で、東日本大震災チャリティーシングル『予定』をリリース、その後は各地域のミュージシャンとのコラボレーション企画として展開中。
- 2012年にはNumber the.のセカンドアルバム『ナイトソングス』をリリース。
- 2013年にはチャリティーCD『予定〜○○に帰ったら〜』をリリース
- ソロ名義でARABAKI ROCK FES.に出演。
- 風とロック沖縄 LIVE福島 CARAVAN日本 全公演出演。
- マツダプロ野球オールスター前夜祭「風とフクミライ」出演 。
- 2014年には資生堂「ザ・コラーゲン ジェルスパークリング」のCMに出演。
- 2016年4月、初のソロ名義シングル『いずれ』をデジタル配信。
- 2016〜7年にかけては、東日本大震災以降に製作した作品を集めた個展を各地で開催。
- 2016年、『KIRIN のどごし生』のCMソングに作曲、サウンドプロデュース、ギターで参加。同楽曲にはボーカル/増子直純(怒髪天)、ベース/大久保 剛(音速ライン)、ドラム/高橋まことが参加。2017年には”のどごしBROS.(のどごしブラザーズ)”としてキリンカップ等のイベントに出演。2018年からは、勝手にしやがれのホーンメンバーを迎えての新バージョンが放送されている。
- 2017年はNumber the.名義で『MOON BEAM』『ブラッシュ!』とソロ名義で『そのさき』『今夜抄』をリリース、デジタル配信をスタート。
- 2017年7月、フジロックフェスティバル2017(7/28〜30)にグループ魂、Number the.、ソロの3名義で出演。
- 2017年9月、ソロ名義初となるアルバム『波とギター』をリリース。全国各地でリリースツアーを開催。
- 2018年3月、シングル『誰のために桜は咲く』を発表、デジタル配信がスタート。歌詞は箭内道彦との共作、アートワークも箭内道彦が担当。
参加バンド(サポートも含む)[編集]
- JOHNNY GUITAR: 元BOØWYの深沢和明(sax)らと共に参加。
- COR-SEZ: 三宅裕司のいかすバンド天国に出場、人気を博す。
- Number the.
- FUSE: サポートとして参加。
- 沖野俊太郎 (ex.ヴィーナス・ペーター): サポートとして参加。
- 斉藤和義: サポートとして参加。
- the Infections
- グループ魂: このバンドでは「遅刻」というアーティスト名を名乗っている
- 東京ムードパンクス: リリー・フランキー率いるロックバンド
- DOES: 2012年、RUDE GALLERYのイベントにてギタリストとして参加。
- TOHOKU ROCK'N BAND: 2013年、東北六県出身アーティストにより結成。バンマス、サウンドプロデューサーとして参加。東北六魂祭(福島)にてイメージソング「東北ROCK'N音頭」(作詞:奈良美智、因幡晃、あんべ光俊、荒井良二、宮藤官九郎、箭内道彦、作曲:富澤タク)を披露。2014年には青森出身のHISASHI(GLAY)を加えて、東北六魂祭(山形)へ出演、正式に音源をリリース。カップリングには『予定〜東北に帰ったら〜』を収録。
- 畠山美由紀
参加作品[編集]
参加楽曲
- 2002年
- 『BOUND』The Infections(作曲、作詞、ギター)
- 『RUN魂RUN』グループ魂(作曲、編曲、サウンドプロデュース)
- 2004年
- 『荒ぶる日本の魂たち』グループ魂(プロデュース、作曲、編曲、ギター、コーラス)
- 『Final サヨナラどパンク甲子園』HEAVY HITTER(ギター、編曲、コーラス)
- 2005年
- 2006年
- 2007年
- 2008年
- 『ジェイミー』TOKYO MOOD PUNKS
- 『ぱつんぱつん』グループ魂(プロデュース、作曲、編曲、ギター、コーラス)
- 2009年
- 『1st』 Number the.(ギター、ボーカル、作詞、作曲)
- 2010年
- 2011年
- 『ナイトソング』Number the.(ギター、ボーカル、作詞、作曲)※配信限定リリース
- 『予定〜福島に帰ったら〜』※だっぺズ(箭内道彦とのユニット)とナンバーザ名義。
- 『予定〜いわてに帰ったら〜』※あんべ光俊とナンバーザ名義
- 『予定〜宮城に帰ったら』※宮藤官九郎と中村雅俊とナンバーザ名義
- 『予定〜山形に帰ったら〜』※菅原卓郎(9mm Parabellum Bullet)とナンバーザ名義
- 2012年
- 『ナイトソングス』Number the.(ギター、ボーカル、作詞、作曲)
- 『予定〜群馬に帰ったら〜』※井森美幸とナンバーザ名義
- 『PUFFY COVERS』(PUFFYカバーアルバム)グループ魂で参加、「渚にまつわるエトセトラ」編曲
- 2013年
- 『病み上がり』グループ魂(作曲、編曲、ギター、コーラス)
- 『東北ROCK'N音頭』TOHOKU ROCK'N BAND(作曲、ギター、サウンドプロデュース)
- 2014年
- 『グループ魂のGOLDEN BETTER〜ベスト盤じゃないです、そんないいもんじゃないです』グループ魂(作曲、編曲、ギター、コーラス)
- 2015年
- 2016年
- 2017年
- 『MOON BEAM』Number the(ギター、ボーカル、作詞、作曲)配信シングル
- 『ブラッシュ!』Number the(ギター、ボーカル、作詞、作曲) 配信シングル
- 『そのさき』(ギター、ボーカル、作詞、作曲)配信シングル ※ソロ名義
- 『今夜抄』(ギター、ボーカル、作詞、作曲)配信シングル ※ソロ名義
- 『波とギター』(ギター、ボーカル、作詞、作曲)※ソロ名義1stアルバム
- 『俺でいいのかい』港カヲル(ギター、作曲、編曲)
- 2018年
その他
- 2011年
- 映画:『シンクロニシティ』(出演)
- 2012年
- CM:サントリー『STONES BAR』(Number the.メンバーと出演)
- 2014年
- CM:資生堂『ザ・コラーゲン ジェルスパークリング』(出演)
- 2016年〜
- CM:KIRIN『のどごし生』(作曲、サウンドプロデュース、ギター)
楽曲提供・プロデュース[編集]
提供楽曲
- 2003年
- 『ラブラブ♡マンハッタン』TOKIO - 作曲、編曲、ギター
- 2012年
- 『ゲートオブザタイガー』ベイビーレイズ - 作詞・作曲
- 2014年には『ゲート・オブ・ザ・タイガー Remix 〜前略、虎ノ門より〜』 としても発表される。
- 『ゲートオブザタイガー』ベイビーレイズ - 作詞・作曲
- 2013年
- 大パルコ人2 バカロックオペラバカ『高校中パニック! 小激突!!』劇中歌作曲
- 2015年
- 『ROCK十(ロック・プラス)』Char - 作曲、編曲、ギター、サウンドプロデュースで参加。
ラジオ
- がちラジ!エンタ ボーン・イン・ザ・フクシマ!
- 毎月第一金曜日、福島県いわき市のラジオ局、SEA WAVE FMいわきで放送されているラジオ番組。パーソナリティーとして出演。生放送を観覧できるほか、PCでの視聴、再放送が行われている。
- 富澤タクのバーカウンターの向こうから
- ラジオ福島「踊れ!ライブマニア」内企画、日曜20:00〜
テレビ
- 2002年
- 『木更津キャッツアイ』劇中歌「木更津キャッツアイのテーマ」(作曲、編曲、演奏指導)
- 2003年
- 『マンハッタンラブストーリー』主題歌「ラブラブ♡マンハッタン」(作曲、編曲、ギター)
- 『マンハッタンラブストーリー』劇中歌「少年レントゲン」(作曲、編曲、ギター、出演)
- 2005年
- 『タイガー&ドラゴン』挿入曲「泣いて国際通り2」(プロデュース、作曲、編曲、ギター)
- テレビアニメ『ガンソード』沖野俊太郎/挿入曲(ギター)
映画
- 2003年
- 『木更津キャッツアイ 日本シリーズ』劇中歌「赤い橋の伝説」(作曲、編曲、ギター、演奏指導)
- 2005年
- 『真夜中の弥次さん喜多さん』挿入歌(サウンドプロデュース、作曲、編曲、ギター)
- 2006年
- 『NANA2』(演奏指導)
舞台
その他
- 2005年
- ラジオ/FM東京・円都通信/岩井俊次プロデュースドラマ『Bandage』挿入曲(プロデュース、作曲、編曲、ギター、ベース、プログラム、ボーカル)
- 2011年
- 吉田カバン(PORTER)オフィシャルホームページ(サウンドプロデュース、楽曲提供)
個展[編集]
- 2016年
- 『それからの時間』-写真家、西郡友典との合同展示-(2016/7/7〜18)
- 2017年
- 『富澤タク feat. 故富澤豊子』(2017/7/8〜8/5)
- 『富澤タク 2011〜2017 Universe 展』(2017/9/7〜10/3)