古内一成
ナビゲーションに移動
検索に移動
古内 一成(こうち かずなり、1956年1月18日[1] - 2016年7月18日[2])は、日本の脚本家。東京都出身。日本脚本家連盟会員。
来歴・人物[編集]
ドラマ『太陽にほえろ!』でデビュー以降、テレビ映画やビデオシネマを中心に活動していた。
アニメ『名探偵コナン』に関わって以来、同シリーズのメインライターとなり、ほとんどの劇場版と全てのOVA作品では脚本を手がけていた。
2016年7月18日、膵臓癌により死去。60歳没。翌年公開の『名探偵コナン から紅の恋歌』ではエンドロールの終盤で「In memory of 古内 一成」と古内を追悼するメッセージがクレジットされる。
主な作品[編集]
テレビドラマ[編集]
- 太陽にほえろ! (1979年 - 1986年)
- 騎馬奉行 (1979年 - 1980年)
- 柳生あばれ旅(1980年)
- 文吾捕物帳(1982年)
- 遠山の金さん(1982年)
- ザ・サスペンス
- 『殺人刑事が愛した女・一億八千万円は誰のもの?』 (1982年)
- 暴れん坊将軍II(1983年)
- 誇りの報酬(1986年)
- ジャングル (1987年 - 1988年)
- ハロー!グッバイ (1989年)
- 華麗なる追跡 THE CHASER (1989年)
- 勝手にしやがれヘイ!ブラザー (1989年 - 1990年)
- はばたけ6年 (1989年 - 1997年)
- 刑事貴族1.2.3 (1990年 - 1992年)
- 俺たちルーキーコップ (1992年)
- 静かなるドン (1994年)
- 愛の天使(1994年)
- 火曜サスペンス劇場
- 『心に秘めた幻の蝶』 (1994年)
- 風の刑事・東京発! (1995年)
- 刑事追う! (1996年)
- 七曲署捜査一係 (1997年)
テレビアニメ[編集]
- 名探偵コナンテレビシリーズ (脚本、1996年 - 2014年)
劇場アニメ[編集]
- 劇場版名探偵コナンシリーズ (脚本、1997年 - 2014年)
ビデオ作品[編集]
- 静かなるドンシリーズ (脚本、1991年 - 1993年)
- 青山剛昌短編集 (脚本、1999年)
- 青山剛昌短編集2 (脚本、1999年)
- 名探偵コナンシリーズ (脚本、2000年 - 2012年)
- 名探偵コナン コナンvsキッドvsヤイバ 宝刀争奪大決戦!
- 名探偵コナン 16人の容疑者
- 名探偵コナン コナンと平次と消えた少年
- 名探偵コナン コナンとキッドとクリスタル・マザー
- 名探偵コナン 標的は小五郎!! 少年探偵団マル秘調査
- 名探偵コナン 消えたダイヤを追え! コナン・平次vsキッド!
- 名探偵コナン 阿笠からの挑戦状! 阿笠vsコナン&少年探偵団
- 名探偵コナン 女子高生探偵 鈴木園子の事件簿
- 名探偵コナン 工藤新一 謎の壁と黒ラブ事件
- 名探偵コナン 10年後の異邦人
- 名探偵コナン 新一と蘭・麻雀牌と七夕の思い出
- 名探偵コナン KID in TRAP ISLAND
- 名探偵コナン 大阪お好み焼きオデッセイ
- 名探偵コナン ロンドンからの秘指令
- 名探偵コナン 新潟〜東京 おみやげ狂騒曲
- 名探偵コナン えくすかりばあの奇跡
- 名探偵コナン ファンタジスタの花
脚注[編集]
- ^ 『日本音声製作者名鑑2007』、286頁、小学館、2007年、ISBN 978-4095263021
- ^ 『月刊ドラマ』 2016年10月号 123頁