クワガーモン
ナビゲーションに移動
検索に移動
クワガーモンはデジタルモンスターシリーズに登場する架空の生命体・デジタルモンスターの一種。
概要[編集]
Ver.4から登場。クワガタをモデルにしている。基本的に敵キャラとして登場する事が多いが、その場合はシザーアームズが単なる体当たりに変えられる事が多い。
種族としてのクワガーモン[編集]
進化の道を外れ特異な姿に進化した昆虫型デジモン。カブテリモンとはライバル同士。
基本データ[編集]
- 世代/成熟期
- タイプ/昆虫型
- 属性/ウィルス
- 必殺技/シザーアームズ
- 得意技/パワーギロチン、トラップシザーズ
- 勢力/ネイチャースピリッツ
X抗体版[編集]
- 必殺技/クランチアーム
クワガーモンが「X抗体」を取り込み、未知の力を引き出した姿。凶暴性が増しており、相手がワクチン種だろうとデータ種だろうと襲いかかる。
亜種・関連種・その他[編集]
- カブテリモン
- カブトムシをモデルにした昆虫型デジモン。設定上でも同じく森林地帯に生息するライバル。
- コクワモン
- コクワガタをモデルにした昆虫型メカデジモン。必殺技がシザーアームズミニという名称。
- オオクワモン
- オオクワガタをモデルにした昆虫型デジモン。クワガーモンが進化した姿だとされる。
- グランクワガーモン
- D-3にワームモンの究極体として登場した昆虫型デジモン。
- グランディスクワガーモン
- ブレイドクワガーモン
- メタリフェクワガーモン
- キメラモン
- さまざまなデジモンの部位をつなぎあわせたデジモン。クワガーモンの腕を持っている。
登場人物としてのクワガーモン[編集]
- デジモンアドベンチャーVテイマー01
- デジモンアドベンチャー-第1話に登場。島にきて間もない子供達に襲いかかるが、成長期に進化したパートナーたちに集中攻撃を浴びせられダウン。撤退の間際に足場を破壊して子供達を川に落とした。また、別個体がフォルダ大陸にも登場し子供達と戦った。デジタルワールドが現実世界に現れた際、実体の無いデジモンとして登場もした。
- デジモンアドベンチャー02-ロシアの選ばれし子供・ユーリのパートナーデジモンとして登場。
- デジモンネクスト-帰宅途中に偶然デジタルワールドに迷い込んだ龍野ツルギを襲うが実体化したパートナー・グレイモンに返り討ちにされる。
- デジモンアドベンチャー tri.
|