切頂大十二面体

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2021年4月12日 (月) 10:40; Akas1950bot (会話 | 投稿記録) による版 (→‎同じ枠を持つ立体: 自己リンクの削除)(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
切頂大十二面体
切頂大十二面体

切頂大十二面体 (せっちょうだいじゅうにめんたい、Truncated great dodecahedron)とは、一様多面体の一種で、大十二面体の各頂点を切り落としたものである。切り口は星型五角形になる。更に深く切り落とすと十二・十二面体となる。

性質 [編集]

同じ枠を持つ立体[編集]