コンテンツにスキップ

シュタイアーマルク州

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
シュタイヤーマルクから転送)
シュタイアーマルク州
Steiermark
シュタイアーマルク州の旗シュタイアーマルク州の紋章
(州旗)(州の紋章)
オーストリア国内におけるシュタイアーマルク州の位置
州都グラーツ[1]
州首相クリストファー・ドレクスラーÖVP
面積
 - うち陸面積
 - 水面積
16,401.04 km2 (第2位)
16,244.4 km2 (99.1 %)
147.53 km2 (0.9 %)
人口
 - 総計
 - 人口密度
(2015年10月1日)
1,221,014 人 (第4位)
74 人/km2
与党ÖVPおよびSPÖ
前回選挙2019年11月24日
次回選挙2024年
連邦議会議席数9
市町村総数
 - うち市の数
 - うち町の数
287
35
122
最高点ホーエル・ダッハシュタイン山 (2995 m
ISO 3166-2:ATAT-6
ウェブサイト[1]

シュタイアーマルク州(シュタイアーマルクしゅう、ドイツ語: Steiermark 発音)は、オーストリア共和国を構成する9つの連邦州の1つであり、同国内2番目の面積を誇る。州都はグラーツで、自動車生産でも有名な都市である。州内の人口は約121万人で、面積16,392平方キロメートル。州の紋章は銀豹。鉄資源が豊富で鉄鋼業が盛んなため「鉄の辺境地」(Eisener Mark)とも呼ばれている。

名称

[編集]

1056年辺境伯Markgraf; マルクグラーフ)となったオットカル1世の出身地がシュタイアーであったことに由来する。ドイツ語の Mark(マルク)は「辺境地・国境地・境界地」を意味する。ドイツ語ではSteiermark(シュタイアーマルク)だが、フランス語ではStyrie(スチリー)、英語ではStyria[ˈstɪərɪə][2] スティリア)、スロベニア語ではŠtajerska(シュタイエルスカ)という。なお、この地方で話されるドイツ語方言はSteirischとよばれる。

日本語の表記は、シュタイアーマルク州。他に表記ゆれとして以下のような例がある。

  • シュタイアマルク州
  • シュタイエルマルク州
  • シュタイヤーマルク州
  • シュタイヤマルク州

地理

[編集]

北でニーダーエスターライヒ州およびオーバーエスターライヒ州と、東でブルゲンラント州と、西でザルツブルク州と、南西でケルンテン州と、南でスロベニアと接する。

州の北西部は上シュタイアーマルク(Obersteiermark ; オーバーシュタイアーマルク)、グラーツより西は西シュタイアーマルク(Weststeiermark ; ヴェストシュタイアーマルク)、グラーツより東は東シュタイアーマルク(Oststeiermark ; オストシュタイアーマルク)と呼ばれる。また第一次世界大戦以前はシュタイアーマルク州に含まれていたスロベニアシュタイエルスカ地方は、下シュタイアーマルク(Untersteiermark ; ウンターシュタイアーマルク)と呼ばれていた。

カボチャの種子を原料とした食用油であるパンプキンシードオイルを得るためのカボチャの産地として知られる[3]

北部は石灰岩渓谷洞窟などの地形に富んでいるため、「シュタイリアン・アイゼンヴルツェン」としてユネスコ世界ジオパークに指定されている[4]

歴史

[編集]
オーストリアで唯一現存するローマ時代の墓。グラーツ=ウムゲーブング郡ゼルリアッハにある。

現在のシュタイアーマルク州に人類が住み始めたのは、旧石器時代にまでさかのぼる。ローマ化される前にははじめイリュリア人が、次いでケルト人が住んでいたが、紀元前後にローマ帝国に征服された。ローマ帝国は西側にパンノニア属州、東側にノリクム属州を設置した。ゲルマン民族の大移動によって西ローマ帝国の統治を離れた後、6世紀にはスラヴ人によるカランタニア公国が成立した。

797年カール大帝はこの地を征服してフランク王国の支配下に組み込んだ。これ以降バイエルン人による植民が始まり、キリスト教化が進んだ。10世紀にはマジャル人の侵入を受けるが、東フランクオットー1世レヒフェルトの戦い955年)に勝利し、さらに東方への備えとしてケルンテン公領内にシュタイアーマルク辺境伯を置いた(970年頃)。シュタイアーマルク辺境伯はオタカール家が世襲し、1180年には神聖ローマ皇帝フリードリヒ1世によって独立した公領へと昇格した。

しかし初代シュタイアーマルク公オットカール4世ハンセン病にかかり後継者が見込めなくなったため、バーベンベルク家オーストリアレオポルト5世との間にレオポルト5世の息子フリードリヒに公位を継承させるというゲオルゲンベルク協定を結んだ(1186年)。以後シュタイアーマルク公はわずかな例外を除き神聖ローマ帝国の滅亡までオーストリア公(のち大公)が兼ねることになる。


1379年ノイブルク条約ハプスブルク家世襲領がアルブレヒト3世レオポルト3世で分割されると、シュタイアーマルク公領はレオポルト3世が継承した内オーストリアの中心となり、グラーツは宮廷所在地となった。

15世紀から16世紀には20回にも及ぶオスマン帝国の攻撃に晒され、また同時期の対抗改革により領内のプロテスタントが追放されたため、シュタイアーマルクは著しく荒廃した。

1804年オーストリア帝国が成立すると、シュタイアーマルクもそれを構成する州の一つとなった。

第一次世界大戦に敗れたオーストリア=ハンガリー帝国は、パリ講和会議の結果民族自決に基づいて解体された。かつてのシュタイアーマルク州のうち南半分はサン=ジェルマン条約によってセルブ=クロアート=スロヴェーン王国(のちのユーゴスラビア王国)のシュタイエルスカ地方となった。

1938年ナチス・ドイツはオーストリアと合邦し(アンシュルス)、ブルゲンラント州南部とあわせてシュタイアーマルク帝国大管区を設置した。さらに第二次世界大戦中の1941年にユーゴスラビア王国をナチス・ドイツが占領すると、1920年以前にシュタイアーマルク州だった部分もシュタイアーマルク帝国大管区に加えられた。敗戦後、シュタイアーマルク州はイギリスの占領下に置かれた。なお南部は再度分割され、ユーゴスラビア共和国領を経て現在はスロベニア領となっている。

1955年にオーストリアは連合国との間にオーストリア国家条約を調印して独立を回復した。

シュタイアーマルク州では1970年代以降、西部の工業地帯が萎縮する一方、伝統的に農業地帯だった東部で工業化が進んでいる。

また、リヒテンシュタイン家の私領(大半は森林)が多いことでも有名であり、リヒテンシュタインの前国王であるフランツ・ヨーゼフ2世は州南部の居城で誕生している。

政治

[編集]
グラーツにある州議会議事堂(Landhaus)。16世紀ルネサンス建築様式で建てられた。

シュタイアーマルク州議会の定数は56議席である。長くオーストリア国民党(ÖVP)の牙城であり、1945年から第一党の座を守り続けていたが、2005年の選挙ではスキャンダルもあって議席を減らし、オーストリア社会民主党(SPÖ)のフランツ・フォーフェスが州首相に就任した。この選挙ではオーストリア共産党(KPÖ)が35年ぶりに当選者を出す一方、オーストリア自由党(FPÖ)が7議席すべてを失うという波乱も起きた。

2010年の州議会選挙ではSPÖが23議席、ÖVPが22議席、FPÖが6議席、KPÖが2議席、緑の党が3議席をそれぞれ獲得した。

2015年の州議会選挙をひかえて、フォーフェスは最終投票結果においてSPÖの得票率が30%以下であった場合には辞任すると公言した。その結果、各会派の議席数は、SPÖが15議席、ÖVPが14議席、FPÖが14議席、KPÖが2議席、緑の党が3議席となり、フォーフェスは辞任、ÖVPのヘルマン・シューツェンヘーファーが州首相に就任した。

2019年の州議会選挙ではÖVPが18議席、SPÖが12議席、FPÖが8議席、緑の党が6議席、KPÖと新オーストリア党 (NEOS) がそれぞれ2議席を獲得し、引き続きシューツェンヘーファーが州首相を続投した。

州首相一覧

[編集]

第一共和政での州首相とその在任期間は以下の通り。

ナチス・ドイツが設置したシュタイアーマルク帝国大管区帝国大管区指導者とその在任期間は以下の通り。

第二共和政での州首相とその在任期間は以下の通り。

地方行政

[編集]

シュタイアーマルク州は以下の12の郡(Bezirk; 行政管区とも訳される)に分けられる。郡は自治体ではなく、行政事務を処理する州の出先機関である。また州都グラーツは郡に属さない憲章都市Statutarstadt)に指定されており、郡の業務も独自に処理している。

また、シュタイアーマルク州には287の基礎自治体Gemeinde; ゲマインデ)がある。このうち35自治体が市(Stadt)、122自治体が町(Marktgemeinde; 市場町)に指定されている。

シュタイアーマルク州の郡および憲章都市の区分
ナンバープレート 郡名 位置 郡庁所在地 面積
(km2
人口
(2020年1月1日)
人口密度 自治体数
BM ブルック=ミュルツツーシュラーク郡ドイツ語版 ブルック・アン・デア・ムーア 2,157 98,697 46 19
DL ドイチュランツベルク郡 ドイチュランツベルク 863.49 60,867 71 15
G グラーツ 憲章都市 127.57 291,072 2,281
GU グラーツ=ウムゲーブング郡ドイツ語版 グラーツ 1,085 156,070 144 36
HF ハルトベルク=フュルステンフェルト郡ドイツ語版 ハルトベルクドイツ語版 1,224 90,606 74 36
LB ライプニッツ郡 ライプニッツ 750 84,756 113 29
LE,LN レオーベン郡ドイツ語版 レオーベン 1,053 59,700 57 16
LI,GB リーツェン郡ドイツ語版 リーツェンドイツ語版 3,319 79,652 24 29
MU ムーラウ郡ドイツ語版 ムーラウドイツ語版 1,385 27,543 20 14
MT ムルタール郡ドイツ語版 ユーデンブルク 1,676 71,698 43 20
SO スードストシュタイアーマルク郡ドイツ語版 フェルトバッハドイツ語版 983 84,036 85 25
VO フォイツベルク郡ドイツ語版 フォイツベルク 678 51,044 75 15
WZ ヴァイツ郡ドイツ語版 ヴァイツドイツ語版 1,098 90,654 83 31

交通

[編集]

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 世界大百科事典 第2版の解説”. コトバンク. 2018年6月21日閲覧。
  2. ^ Styria definition and meaning”. Collins English Dictionary. 2021年11月9日閲覧。
  3. ^ 誠文堂新光社 編 『ヨーロッパのスープ料理 (フランス、イタリア、ロシア、ドイツ、スペインなど11ヵ国130品)』 p.140 誠文堂新光社 2012年11月30日発行
  4. ^ Styrian Eisenwurzen UNESCO Global Geopark (Austria)” (英語). UNESCO (2021年7月26日). 2022年10月20日閲覧。
  5. ^ 2020年F1序盤ヨーロッパラウンドの日程が正式決定。7月5日開幕、10週に8戦の超過密スケジュール”. autosport web (2020年6月2日). 2020年7月6日閲覧。
  6. ^ 2020年F1、イギリスとオーストリアでの2戦目は『70周年記念GP』と『シュタイアーマルクGP』の名称に”. autosport web (2020年6月3日). 2020年7月6日閲覧。

外部リンク

[編集]