アイルランドのユーロビジョン・ソング・コンテスト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Peccafly (会話 | 投稿記録) による 2012年3月4日 (日) 11:51個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎参加者)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

アイルランド
Flag
加盟放送局 RTÉ
国内選考大会 National Song Contest
Eurosong
You're a Star (2003 - 2005)
The Late Late Show (2006 - )
出場
出場回数 45
初出場 1965
最高順位 優勝: 1970, 1980, 1987, 1992, 1993, 1994, 1996
最低順位 最下位: 2007
外部リンク
RTÉ website
Eurovision.tvのページ
Dervishヘルシンキでの2007年大会にて。
Dustin the Turkeyベオグラードでの2008年大会にて。

アイルランドのユーロビジョン・ソング・コンテストでは、アイルランドにおけるユーロビジョン・ソング・コンテストについて述べる。アイルランドは、ナポリで行われた1965年大会で初めてユーロビジョンに参加した。その後2009年に至るまでに、参加しなかったのは2回のみであり、ミュンヘンで行われた1983年大会タリンで行われた2002年大会に参加していない。アイルランド放送協会Radio Telefís Éireann; RTÉ)は、大会のアイルランドでの業務を担当しており、アイルランド向けに大会を中継している。準決勝はRTÉ Twoにて、決勝はRTÉ Oneで放送される[1]。アイルランド代表として大会に参加した楽曲の歌詞は、1曲を除いて全て英語であり、1972年大会の「Ceol an Ghrá」のみがアイルランド語の歌詞であった。

アイルランドが初めて大会で優勝したのは1970年大会でのことであり、このときのアイルランド代表はen:Dana Rosemary Scallonが「All Kinds of Everything」であった。2009年までの時点で、アイルランドは合計7回の優勝を果たしており、国別のユーロビジョンでの優勝回数は最多である。1990年代には、前例のない3連続優勝を含む4回の優勝を経験している他、2度は2位に入賞しており、最もユーロビジョンで成功を収めた国となっている。

アイルランドは過去に7回、ユーロビジョン大会を主催しており、うち1回を除いては首都のダブリンで開催された。この例外は1993年大会であり、前年の1992年大会でのLinda Martinの優勝によってアイルランドが主催権を獲得し、コーク州西部の人口1500人の町・ミルストリートMillstreet)で大会が行われた[2]

参加歴

アイルランドは、1965年の初参加からほぼ切れ目なく参加を続けており、1983年と2002年のみ不参加となっている。1983年は、アイルランド放送協会でのストライキによって、大会に参加する資金が不足したためであり、アイルランドでは英国放送協会の実況による映像をそのまま放映した。2002年、アイルランドは前年の順位が低かったことにより、その年の大会参加は認められなかった。

アイルランドからの延べ41曲の大会参加のうち、優勝は7回、上位5位以内は18回に上る。アイルランドが大会参加を認められなかったのは1度であり、2001年にGary O'Shaughnessyの「Without Your Love」が21位に終わったため、翌年の参加は不可能となった。

2000年代にはアイルランドの大会での順位は低迷している。2007年大会、アイルランド代表で参加したのは民俗音楽グループのDervishによる楽曲「They Can't Stop The Spring」であり、前年順位によって自動的に決勝への進出が認められたものの、決勝ではアルバニアからの5得点を獲得するに留まり、最下位となった。2008年大会Dustin the Turkeyの楽曲「Irelande Douze Pointe」は決勝に進むことはできず、準決勝で敗退した。2009年大会でもSinéad MulveyBlack Daisyの楽曲は準決勝敗退に終わった[3]

5つのアーティストが複数回にわたってアイルランド代表に選ばれており、ジョニー・ローガン1980年大会1987年大会)、Linda Martin1984年大会1992年大会)、Tommy and Jimmy Swarbrigg1975年大会1977年大会にはThe Swarbriggs Plus Twoの一部として)、Maxi1973年大会にソロとして、1981年大会Sheebaの一員として)が複数回のアイルランド代表経験を持っている。また、Brendan Graham(1976年大会、1985年大会、1994年大会、1996年大会)、Johnny Logan(1984年大会、1987年大会、1992年大会)、Tommy and Jimmy Swarbrigg(1975年大会、1977年大会)、Liam Reilly(1990年大会、1991年大会)、Joe Burkett(1972年大会・作曲, 1981年大会・作詞)の6人が複数のアイルランド代表の楽曲の作詞や作曲に携わった経験を持っている[4]

1998年大会以前のアイルランドの参加曲のほとんどで指揮を担当したのはNoel Kelehanである。この例外となるのは、1965年(Gianni Ferrio)、1970年(Dolf van der Linden)、1972年から1975年(Colman Pearce)、1979年(Proinnsias O'Duinn)、1994年(指揮者なし)、1997年(Frank McNamara)であった。

アイルランドは他国の楽曲作成にも関与しており、1997年に大会の司会を務めたローナン・キーティングデンマークの2009年の参加曲を製作している[5]

参加者

アーティスト 決勝 得点 準決勝 得点
1965 Butch Moore "Walking the Streets in the Rain" 6 11
1966 Dickie Rock "Come Back to Stay" 4 14
1967 Sean Dunphy "If I Could Choose" 2 22
1968 Pat McGeegan "Chance of a Lifetime" 4 18
1969 Muriel Day "The Wages of Love" 7 10
1970 Dana "All Kinds of Everything" 1 32
1971 Angela Farrell "One Day Love" 11 79
1972 Sandie Jones "Ceol an Ghrá" 15 72
1973 Maxi "Do I Dream" 10 80
1974 Tina Reynolds "Cross Your Heart" 7 11
1975 The Swarbriggs "That's What Friends Are For" 9 68
1976 Red Vincent Hurley "When" 10 54
1977 The Swarbriggs Plus Two "It's Nice To Be In Love Again" 3 119
1978 Colm T. Wilkinson "Born to Sing" 5 86
1979 Cathal Dunne "Happy Man" 5 80
1980 ジョニー・ローガン "What's Another Year?" 1 143
1981 Sheeba "Horoscopes" 5 105
1982 The Duskeys "Here Today Gone Tomorrow" 11 49
1984 Linda Martin "Terminal 3" 2 137
1985 Maria Christian "Wait Until The Weekend Comes" 6 91
1986 Luv Bug "You Can Count On Me" 4 96
1987 ジョニー・ローガン "Hold Me Now" 1 172
1988 Jump The Gun "Take Him Home" 8 79
1989 Kiev Connolly & The Missing Passengers "The Real Me" 18 21
1990 Liam Reilly "Somewhere In Europe" 2 132
1991 Kim Jackson "Could It Be That I'm In Love" 10 47
1992 Linda Martin "Why Me?" 1 155
1993 Niamh Kavanagh "In Your Eyes" 1 187
1994 Paul Harrington & Charlie McGettigan "Rock 'n' Roll Kids" 1 226
1995 Eddie Friel "Dreamin'" 14 44
1996 Eimear Quinn "The Voice" 1 162
1997 Marc Roberts "Mysterious Woman" 2 157
1998 Dawn Martin "Is Always Over Now?" 9 64
1999 The Mullans "When You Need Me" 17 18
2000 Eamonn Toal "Millennium of Love" 6 92
2001 Gary O'Shaughnessy "Without Your Love" 21 6
2003 Mickey Harte "We've Got the World" 11 53
2004 Chris Doran "If My World Stopped Turning" 23 7 X X
2005 Donna & Joe "Love?" X X 14 51
2006 Brian Kennedy "Every Song Is a Cry for Love" 10 93 9 76
2007 Dervish "They Can't Stop The Spring" 24 5 X X
2008 Dustin the Turkey "Irelande Douze Pointe" X X 15 22
2009 Sinéad Mulvey & Black Daisy "Et Cetera" X X 11 52
2010 Niamh Kavanagh[6][7] "It's for You"[6][7] 23 25 9 67
2011 Jedward "Lipstick" 8 119 8 68
2012 Jedward "Waterline"

投票履歴(1975年 - 2011年)

アイルランドは例年イギリスから多くの得点を得ている(2007年、2008年、2009年はいずれもイギリスからの得点はなく、そのうち後2者はアイルランドが参加する準決勝でイギリスは投票できなかったことによる)。アイルランドで電話投票が始まる前は、アイルランドの審査員がイギリスに与える得点は、およそ他国からイギリスへのものと同様であった。電話による視聴者投票が始まってからは、イギリスとアイルランドは他国よりも高い得点を相互に与え合っており、例年およそ8得点ほどを相互に付けている。

また近年ではアイルランドは、国内に住む移民の祖国(ラトビアリトアニアポーランドなど)への投票傾向が高く、2008年にはアイルランドは8得点をイギリスに、10得点をポーランドに、12得点をラトビアに与えている。

統計的に、アイルランドは8番目に優勝の見込みの高い国であり(モンテネグロセルビア・モンテネグロオランダスイススウェーデンポーランドハンガリーに次ぐ)、現行の投票方式になってからの25回の参加大会では平均して8.56得点を優勝国に与えている。アイルランドが優勝国に1得点も与えなかったのは2003年大会トルコに対してのみである[8]

アイルランドから高得点が送られた国々:

順位 得点
1 イギリスの旗 イギリス 172
2 フランスの旗 フランス 123
3 ドイツの旗 ドイツ 117
= ノルウェーの旗 ノルウェー 117
= スウェーデンの旗 スウェーデン 117
4 デンマークの旗 デンマーク 113
5 オランダの旗 オランダ 83

アイルランドに高得点を送った国々:

順位 得点
1 イギリスの旗 イギリス 206
2 スウェーデンの旗 スウェーデン 195
3 スイスの旗 スイス 156
4 ノルウェーの旗 ノルウェー 151
5 オーストリアの旗 オーストリア 146

得点の合計は決勝のときのもののみであり、準決勝のものは含まない。

主催

アイルランドは、複数年にわたって連続して大会を主催した唯一の国であり、1993年から1995年まで3年連続で主催国となった。7回の主催のうち6回の首都のダブリンで開催され、うち3回はPoint Depotで、2回はRDSで、1回はGaiety Theatreで開催された。このほかに1993年大会はコーク州ミルストリートMillstreet)で開催された。1994年大会では、舞踊団・リバーダンスが幕間の演技でデビューを飾った。

場所 会場 司会
1971 アイルランドの旗 ダブリン Gaiety Theatre Bernadette Ní Ghallchóir
1981 アイルランドの旗 ダブリン RDS Simmonscourt Doireann Ní Bhriain
1988 アイルランドの旗 ダブリン RDS Simmonscourt Pat Kenny, Michelle Rocca
1993 アイルランドの旗 ミルストリート Green Glens Arena Fionnuala Sweeney
1994 アイルランドの旗 ダブリン Point Depot Gerry Ryan, Cynthia Ní Mhurchú
1995 アイルランドの旗 ダブリン Point Depot Mary Kennedy
1997 アイルランドの旗 ダブリン Point Depot ローナン・キーティング, Carrie Crowley

脚注

  1. ^ RTÉ:Eurovision. RTÉ.ie. Retrieved on 5 September 2007.
  2. ^ Millstreet. Cork-Guide.ie. Retrieved on 5 September 2007.
  3. ^ Ireland dumped out of Eurovision”. BBC (2009年5月15日). 2009年5月15日閲覧。
  4. ^ Diggiloo Thrush - Ireland
  5. ^ #2 BBC
  6. ^ a b Schacht, Andreas (2010年2月10日). “Ireland: Niamh Kavanagh back in national final”. European Broadcasting Union. 2010年2月10日閲覧。
  7. ^ a b Grillhofer, Florian (2010年3月5日). “Ireland sends Niamh Kavangh to Eurovision”. ESCToday. 2010年3月5日閲覧。
  8. ^ Statistics compiled and available here (scroll approximately halfway down the page)