Template:CATV

{{{呼称}}}
基本情報
系列 {{{系列}}}
デジタル放送上位事業者 {{{デジタル放送上位配信事業者}}}
エリア内地方自治体
配信チャンネル数
地デジ自主放送 ()
通信サービス種別
公式ホームページ
テンプレートを表示
テンプレートの解説[表示] [編集] [履歴] [キャッシュを破棄]

このテンプレートは、CATV局の概要データとして使用します。 コミュニティチャンネルなどは自主放送となるため、{{CATV自主放送}}を合わせて使用してください。

使い方[編集]

記事の冒頭に貼り付けて使用してください。 = に続けて必要な情報を記入します。

{{CATV
| 呼称 = 
| 団体 = 
| 略称 = 
| コミュチャン愛称 = 
| MSO = 
| 系列 = 
| メインセンター 郵便番号 = 
| メインセンター 都道府県名 = 
| メインセンター 郡名 = 
| メインセンター 自治体名 = 
| メインセンター 以降 = 
| サブセンター 郵便番号 = 
| サブセンター 都道府県名 = 
| サブセンター 郡名 = 
| サブセンター 自治体名 = 
| サブセンター 以降 = 
| サブセンター名称 = 
| デジタル放送上位配信事業者 = 
| 独自備考 = 
| 開局年月日 = 
| 開局備考 = 
| 閉局年月日 = 
| 閉局備考 = 
| 市数 = 
| 特別区数 = 
| 町数 = 
| 村数 = 
| 大阪市行政区数 = 
| 名古屋市行政区数 = 
| 京都市行政区数 = 
| 横浜市行政区数 = 
| 神戸市行政区数 = 
| 北九州市行政区数 = 
| 札幌市行政区数 = 
| 川崎市行政区数 = 
| 福岡市行政区数 = 
| 広島市行政区数 = 
| 仙台市行政区数 = 
| 千葉市行政区数 = 
| さいたま市行政区数 = 
| 静岡市行政区数 = 
| 堺市行政区数 = 
| 新潟市行政区数 = 
| 浜松市行政区数 = 
| 岡山市行政区数 = 
| 相模原市行政区数 = 
| 熊本市行政区数 = 
| 地上波総数 = 
| 区域内数 = 
| 区域外数 = 
| BS放送 = 
| BS波総数 = 
| BS SD数 = 
| BS HD数 = 
| CS放送 = 
| CS波総数 = 
| CS SD数 = 
| CS HD数 = 
| 自主放送 = 
| 自主放送総数 = 
| 自主放送 SD数 = 
| 自主放送 HD数 = 
| 地デジ自主放送 = 
| 地デジ化計画 = 
| 地デジID番号1 = 
| 地デジID番号2 = 
| ラジオ数 = 
| ネット接続 = 
| プライマリ電話 = 
| CATV TOP_URL = 
| CATV TV-service_URL = 
| CATV NET-service_URL = 
| CATV PHONE-service_URL = 
| コミュチャン_URL = 
| 特記事項 = 
}}

見本[編集]

{{CATV
| 呼称 = 全日本ケーブルネットワーク
| 団体 = [[株式会社]]全日本ケーブルネットワーク
| 略称 = NCN
| コミュチャン愛称 = 日本広域ちゃんねる
| MSO = 0
| 系列 = 00
| メインセンター 郵便番号 = 104-0031
| メインセンター 都道府県名 = [[東京都]]
| メインセンター 郡名 = 
| メインセンター 自治体名 = [[中央区 (東京都)|中央区]]
| メインセンター 以降 = [[京橋 (東京都中央区)|京橋]]5丁目1番1号
| サブセンター 郵便番号 = 
| サブセンター 都道府県名 = 
| サブセンター 郡名 = 
| サブセンター 自治体名 = 
| サブセンター 以降 = 
| サブセンター名称 = 東京、多摩(立川)、横浜、さいたま、千葉、水戸、宇都宮、前橋など(全60サブセンター)
| デジタル放送上位配信事業者 = 001
| 独自備考 = ([[スカパーJSAT]])
| 開局年月日 = [[2011年]][[11月1日]]
| 開局備考 = 
| 閉局年月日 = [[2012年]][[3月31日]]
| 閉局備考 = (予定)
| 市数 = 716
| 特別区数 = 23
| 町数 = 714
| 村数 = 164
| 大阪市行政区数 = 6
| 名古屋市行政区数 = 4
| 京都市行政区数 = 3
| 横浜市行政区数 = 8
| 神戸市行政区数 = 4
| 北九州市行政区数 = 3
| 札幌市行政区数 = 6
| 川崎市行政区数 = 1
| 福岡市行政区数 = 7
| 広島市行政区数 = 2
| 仙台市行政区数 = 4
| 千葉市行政区数 = 5
| さいたま市行政区数 = 9
| 静岡市行政区数 = 2
| 堺市行政区数 = 5
| 新潟市行政区数 = 3
| 浜松市行政区数 = 3
| 岡山市行政区数 = 4
| 相模原市行政区数 = 2
| 熊本市行政区数 = 2
| 地上波総数 = 10
| 区域内数 = 
| 区域外数 = 
| BS放送 = なし
| BS波総数 = 
| BS SD数 = 
| BS HD数 = 
| CS放送 = なし
| CS波総数 = 
| CS SD数 = 
| CS HD数 = 
| 自主放送 = なし
| 自主放送総数 = 
| 自主放送 SD数 = 
| 自主放送 HD数 = 
| 地デジ自主放送 = なし
| 地デジ化計画 = あり([[2012年]][[4月1日]])
| 地デジID番号1 = 
| 地デジID番号2 = 
| ラジオ数 = 2
| ネット接続 = あり
| プライマリ電話 = あり
| CATV TOP_URL = http://example.co.jp/
| CATV TV-service_URL = http://example.co.jp/tv/
| CATV NET-service_URL = http://example.co.jp/net/
| CATV PHONE-service_URL = http://example.co.jp/phone/
| コミュチャン_URL = http://example.co.jp/ch/
| 特記事項 = 閉局翌日からは、それぞれの地域で独立運用(分割)される予定。
}}
全日本ケーブルネットワーク
基本情報
団体名 株式会社全日本ケーブルネットワーク
略称 NCN
コミュニティ
チャンネル愛称
日本広域ちゃんねる
MSO 独立
系列 独立
メインセンター所在地
〒104-0031
サブセンター名称・所在地域 東京、多摩(立川)、横浜、さいたま、千葉、水戸、宇都宮、前橋など(全60サブセンター)
デジタル放送上位事業者 独自運用
開局年月日 2011年11月1日
閉局年月日 2012年3月31日
(予定)
エリア内地方自治体
716 市(政令指定都市を除く)
特別区 23 区
714 町
164 村
大阪市 6 区
名古屋市 4 区
京都市 3 区
横浜市 8 区
神戸市 4 区
北九州市 3 区
札幌市 6 区
川崎市 1 区
福岡市 7 区
広島市 2 区
仙台市 4 区
千葉市 5 区
さいたま市 9 区
静岡市 2 区
堺市 5 区
新潟市 3 区
浜松市 3 区
岡山市 4 区
相模原市 2 区
熊本市 2 区
配信チャンネル数
地上波放送 10 Ch
BS放送 なし
CS放送 なし
自主放送 なし
地デジ自主放送 なし(計画あり(2012年4月1日))
ラジオ放送 2 Ch
通信サービス種別
インターネット接続 あり
プライマリ電話 あり
公式ホームページ
トップページ
ケーブルテレビサービス http://example.co.jp/tv/
インターネット接続サービス http://example.co.jp/net/
プライマリ電話サービス http://example.co.jp/phone/
コミュニティチャンネル http://example.co.jp/ch/
特記事項:
閉局翌日からは、それぞれの地域で独立運用(分割)される予定。
テンプレートを表示

引数[編集]

変数名 説明
呼称 CATV局として営業する際に用いる名称(必須)。
団体名 株式会社有限会社など、運営者名(必須)。
略称 英文が基本となっている略称(省略可)。
コミュチャン愛称 複数存在の場合、強制改行を用いて全て記入してください(必須)。なお、存在しない場合には、この項目にはなにも記入しない様にしてください。
MSO 以下の数値、もしくは略称で簡単に表示できます(必須)。
0
独立
独立局
1
J:COM
J:COM(JCOM株式会社)
2
JCN
J:COM(JCOM株式会社)
(旧:JCN(旧:ジャパンケーブルネット株式会社)
3
TOKAI
TOKAI(株式会社TOKAIケーブルネットワーク
4
CCJ
CCJ(株式会社CCJ
5
CNCI
CNCI(株式会社コミュニティネットワークセンター
系列 以下の数値、もしくは略称で簡単に表示できます(必須)。
00
独立
独立
01
MSO
上記MSO傘下
02
TDN
TDN(株式会社東京デジタルネットワーク
03
CNCI
CNCI(株式会社コミュニティネットワークセンター
04
ODNC
ODNC(大分県デジタルネットワークセンター株式会社)
05
SDN
SDN(佐賀デジタルネットワーク株式会社)
06
TCT
TCT(富山県ケーブルテレビ協議会
メインセンター 郵便番号 センター設備が位置する場所の郵便番号(本社とは異なる場合があり、記入は慎重にお願いします。なお、『ケーブル年鑑』の使用をお薦めします)(省略可)。
メインセンター 都道府県名 センター設備が位置する場所の都道府県名(本社とは異なる場合があり、記入は慎重にお願いします。なお、『ケーブル年鑑』の使用をお薦めします)(省略可)。
メインセンター 郡名 センター設備が位置する場所の群名(『町村』が対象のため、『市区』の場合は省略)(本社とは異なる場合があり、記入は慎重にお願いします。なお、『ケーブル年鑑』の使用をお薦めします)(省略可)。
メインセンター 自治体名 センター設備が位置する場所の市区町村名(本社とは異なる場合があり、記入は慎重にお願いします。なお、『ケーブル年鑑』の使用をお薦めします)(省略可)。
メインセンター 以降 センター設備が位置する場所の自治体名以降の字、大字、丁目など(本社とは異なる場合があり、記入は慎重にお願いします。なお、『ケーブル年鑑』の使用をお薦めします)(省略可)。
サブメインセンター 郵便番号 サブセンター設備が位置する場所の郵便番号(複数存在する(この場合は別途節記入)、存在しない(この場合は省略)場合があるため、記入は慎重にお願いします。なお、『ケーブル年鑑』の使用をお薦めします)(省略可)。
サブメインセンター 都道府県名 サブセンター設備が位置する場所の都道府県名(複数存在する(この場合は別途節記入)、存在しない(この場合は省略)場合があるため、記入は慎重にお願いします。なお、『ケーブル年鑑』の使用をお薦めします)(省略可)。
サブメインセンター 郡名 サブセンター設備が位置する場所の群名(複数存在する(この場合は別途節記入)、存在しない(この場合は省略)場合があるため、記入は慎重にお願いします。なお、『ケーブル年鑑』の使用をお薦めします)(省略可)。
サブメインセンター 自治体名 サブセンター設備が位置する場所の市区町村名(複数存在する(この場合は別途節記入)、存在しない(この場合は省略)場合があるため、記入は慎重にお願いします。なお、『ケーブル年鑑』の使用をお薦めします)(省略可)。
サブメインセンター 以降 サブセンター設備が位置する場所の自治体名以降の字、大字、丁目など(複数存在する(この場合は別途節記入)、存在しない(この場合は省略)場合があるため、記入は慎重にお願いします。なお、『ケーブル年鑑』の使用をお薦めします)(省略可)。
サブセンター名称 文字通り、「センター名称」もしくは「所在地域」を記入(省略可)。
デジタル放送上位配信事業者 以下の数値、もしくは略称で簡単に表示できます(必須)。
000
サービス無し
デジタル多チャンネル放送サービス未提供
001
独自
独自運用
002
JC-HITS
JC-HITS(ジャパンケーブルキャスト株式会社)
003
i-HITS
i-HITS日本デジタル配信株式会社(JDS))
004
JDS
JDS(日本デジタル配信株式会社)
005
J:COM
J:COM(JCOM株式会社)
006
JCN
J:COM(JCOM株式会社)
(旧:JCN(旧:ジャパンケーブルネット株式会社)
007
CNCI
CNCI(株式会社コミュニティネットワークセンター
独自備考 「デジタル放送上位配信事業者」の欄にて、「独自運用001、または独自」を記入した場合に記入(必須)。
開局年月日 営業放送を開始した年月日(必須(一部CATV局では詳細に公表していない場合あり))(省略可)。
開局備考 営業放送を開始した年月日に特記すべきことがある場合に記入(会社設立日より以前の年月日の場合、開局前の場合など)(省略可)。
閉局年月日 営業放送を終了した、もしくはする年月日(必須)。
閉局備考 営業放送を終了した、もしくはする年月日に特記すべきことがある場合に記入(実際に閉局するより以前に記入年月日の場合、他者移譲の場合など)。
営業エリアのうち、地方自治体(市)の数を記入(政令指定都市は、例外で独立の欄を用意しているため除外してください)(省略可)。
特別区 営業エリアのうち、地方自治体(特別区)の数を記入(省略可)。
営業エリアのうち、地方自治体(町)の数を記入(省略可)。
営業エリアのうち、地方自治体(村)の数を記入(省略可)。
大阪市行政区数 営業エリアのうち、行政区の数を記入(行政区数の記入によって、都市名が表示されます)(省略可)。
名古屋市行政区数
京都市行政区数
横浜市行政区数
神戸市行政区数
北九州市行政区数
札幌市行政区数
川崎市行政区数
福岡市行政区数
広島市行政区数
仙台市行政区数
千葉市行政区数
さいたま市行政区数
静岡市行政区数
堺市行政区数
新潟市行政区数
浜松市行政区数
岡山市行政区数
相模原市行政区数
熊本市行政区数
地上波総数 地上波のうち、デジタル放送(テレビチャンネル)の総数を記入(必須)。
区域内数 地上波のうち、デジタル放送(テレビチャンネル)の区域内数を記入(省略可)(区域外数」と連結のため注意)。
区域外数 地上波のうち、デジタル放送(テレビチャンネル)の区域外数を記入(省略可)(区域内数」と連結のため注意)。
BS放送 BSデジタル放送配信の『有無』(未提供の場合はなし)、「予定の有無」(予定の場合は予定ありまたは予定あり(具体的年月日))を記入(必須)(提供中の場合はなにも記入せずに「BS波総数」へ)。
BS波総数 BS波のうち、デジタル放送(テレビチャンネル)の総数を記入(提供中の場合必須未提供の場合はなにも記入せずに「CS放送」へ)。
BS SD数 BS波のうち、デジタル放送(テレビチャンネル)標準画質(SD)放送の数を記入(省略可)(BS HD数」と連結のため注意未提供の場合はなにも記入せずに「CS放送」へ)。
BS HD数 BS波のうち、デジタル放送(テレビチャンネル)精細度画質(ハイビジョン(HD))放送の数を記入(省略可)(BS SD数」と連結のため注意未提供の場合はなにも記入せずに「CS放送」へ)。
CS放送 CSデジタル放送配信の『有無』(未提供の場合はなし)、「予定の有無」(予定の場合は予定ありまたは予定あり(具体的年月日))を記入(必須)(提供中の場合はなにも記入せずに「CS波総数」へ)。
CS波総数 CS波のうち、デジタル放送(テレビチャンネル)の総数を記入(提供中の場合必須未提供の場合はなにも記入せずに「自主放送」へ)。
CS SD数 CS波のうち、デジタル放送(テレビチャンネル)標準画質(SD)放送の数を記入(省略可)(CS HD数」と連結のため注意未提供の場合はなにも記入せずに「自主放送」へ)。
CS HD数 CS波のうち、デジタル放送(テレビチャンネル)精細度画質(ハイビジョン(HD))放送の数を記入(省略可)(CS SD数」と連結のため注意未提供の場合はなにも記入せずに「自主放送」へ)。
自主放送 自主放送(コミュニティチャンネルなど、地デジ方式以外)の『有無』(未提供の場合はなし)、「予定の有無」(予定の場合は予定ありまたは予定あり(具体的年月日))を記入(必須)(提供中の場合はなにも記入せずに「自主放送総数」へ)。
自主放送総数 自主放送(コミュニティチャンネルなど、地デジ方式以外)のうち、デジタル放送(テレビチャンネル)の総数を記入(提供中の場合必須未提供の場合はなにも記入せずに「地デジ自主放送」へ)。
自主放送 SD数 自主放送(コミュニティチャンネルなど、地デジ方式以外)のうち、デジタル放送(テレビチャンネル)標準画質(SD)放送の数を記入(省略可)(自主放送 HD数」と連結のため注意未提供の場合はなにも記入せずに「地デジ自主放送」へ)。
自主放送 HD数 自主放送(コミュニティチャンネルなど、地デジ方式以外)のうち、デジタル放送(テレビチャンネル)精細度画質(ハイビジョン(HD))放送の数を記入(省略可)(自主放送 SD数」と連結のため注意未提供の場合はなにも記入せずに「地デジ自主放送」へ)。
地デジ自主放送 地デジ自主放送(コミュニティチャンネルなど、地デジ方式のみ)の『有無』(提供中の場合はあり、未提供の場合はなし、予定の場合は予定ありまたは計画定あり)を記入(必須)。
地デジ化計画 地デジ自主放送(コミュニティチャンネルなど、地デジ方式のみ)の『計画の有無』(計画ありの場合はありまたはあり(具体的年月日)、計画なしの場合はなし)記入(未提供の場合必須提供中の場合はなにも記入せずに「地デジID番号1」へ)。
地デジID番号1 地デジ自主放送(コミュニティチャンネルなど、地デジ方式のみ)の『1番目取得リモコンキーID番号』を(都道府県毎に異なるため、「日本ケーブルテレビ連盟 地上デジタル放送ネットワークでのケーブルテレビ自主放送の運用について」を確認の上で)記入(提供中の場合必須未提供の場合はなにも記入せずに「ラジオ数」へ)。
地デジID番号2 地デジ自主放送(コミュニティチャンネルなど、地デジ方式のみ)の『2番目取得リモコンキーID番号』を(都道府県毎に異なるため、「日本ケーブルテレビ連盟 地上デジタル放送ネットワークでのケーブルテレビ自主放送の運用について」を確認の上で)記入(提供中の場合必須未提供の場合はなにも記入せずに「ラジオ数」へ)。
ラジオ数 FM方式で配信するラジオチャンネル(AM-FM変換を含む)の総数(未提供の場合は(英数字の)0)を記入(必須)。
ネット接続 「インターネット接続サービス」の『有無』(提供中の場合はあり、未提供の場合はなし)を記入(必須)。
プライマリ電話 「プライマリ電話」の『有無』(提供中の場合はあり、未提供の場合はなし)を記入(必須)。
CATV TOP_URL ケーブルテレビ事業者によっては、サービス・会社情報などに、それぞれ専用のアドレス(ドメイン)を用いている場合があるが、その場合には、一番上位に位置する「案内リンク」のページを指定のこと(必須)。
CATV TV-service_URL ケーブルテレビ事業者の「テレビ」サービスのページを指定のこと(必須)。
CATV NET-service_URL ケーブルテレビ事業者の「インターネット」サービスのページを指定のこと(必須)。
CATV PHONE-service_URL ケーブルテレビ事業者の「プライマリ電話」サービスのページを指定のこと(IP電話(050電話)は対象外)(必須)。
コミュチャン_URL 複数存在の場合、強制改行を用いて全て記入してください(必須)。なお、存在しない場合には、この項目にはなにも記入しない様にしてください。
特記事項 上記と重複することは記入しないこと。

補足[編集]

  • 一社団のサービスエリアのうち、エリア内での呼称が複数存在する場合は、このテンプレを該当数個使用してください。
    また、同じ呼称エリアでチャンネル数に相違がある場合は、同じ呼称エリア内で最も多いチャンネル数を記入してください(その場合、適当な節で詳細事項を明記してください)。
  • 「地デジ自主放送」欄を追加しましたが、その際、自動的に括弧が挿入されています。既に当テンプレートを利用している記事には#使い方に従って地デジ自主放送に関連する欄を追加し必要事項を#見本および#引数を参考にし記入を必ず行ってください

関連項目[編集]

  • {{CATV自主放送}} - ケーブルテレビ局による自主放送用テンプレート