コンテンツにスキップ

ムアンマル・アル=カッザーフィーの死

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アフリカ連合出席時のムアンマル・アル=カッザーフィー

この項目では、ムアンマル・アル=カッザーフィーの死について記述する。リビアにおいて2011年2月15日に発生した革命最高指導者ムアンマル・アル=カッザーフィー(以下カダフィ)に対する反政府運動は2011年リビア内戦へと発展し、半年後の8月23日に反カダフィ勢力であるリビア国民評議会によって首都トリポリが陥落。大リビア・アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国は事実上崩壊したもののカダフィは潜伏し、徹底抗戦する姿勢を示した[1]。国民評議会が設定した9月9日の投降期限を過ぎても戦闘は続いた[2] が、10月20日に出身地のスルトで殺害された。

北緯31度11分44秒 東経16度31分17秒 / 北緯31.19556度 東経16.52139度 / 31.19556; 16.52139[3]座標: 北緯31度11分44秒 東経16度31分17秒 / 北緯31.19556度 東経16.52139度 / 31.19556; 16.52139[3]

推移

[編集]

10月20日午前8時、国民評議会がカダフィ勢力最後の拠点となったスルトに攻撃を開始。戦闘は約1時間半で終了し、制圧された[4]。その際、2か月間スルトに潜伏していたカダフィは南アフリカ人などで構成された護衛が乗った数十台の車列を組み[5][6] 逃亡を試みたが、フランス空軍の戦闘機ミラージュ2000アメリカ空軍無人攻撃機RQ-1 プレデターにより空爆を受ける[6][7][8][9]。このため車列を離れたが反カダフィ勢力により身柄を拘束された。拘束された際、カダフィは黄金製の拳銃2丁と自動小銃を持っており、カーキ色の制服を着用[5]、頭にはターバンを巻いている姿だった[10]

この時点では生きていたが、その後負傷し死亡した(死亡の経緯については後述も参照)。69歳であった。なお血まみれとなったカダフィと思われる人物の映像がアルジャジーラなどで放送されたほか[5][11]携帯電話でも映像が撮影され[12]、上半身を裸にされ、車で引き回されるカダフィらしき人物の映像が残されている[13]

同日、マフムード・ジブリール暫定首相により、検視の結果、カダフィは頭に銃撃を受け死亡したことが確認されたと発表された[14]。またカダフィの血液を採取してDNA鑑定を実施した結果、遺体がカダフィ本人であると確認したとも述べた[15][16]

10月20日にリビア国民評議会のアブドルハーフェズ・ホガ副議長がカダフィを拘束・殺害したと発表し、トリポリやミスラタでは群衆が歓喜の声をあげ、祝砲が鳴らされた[13][16]

最期の言葉

[編集]

拘束時の発言としては「撃つな」[10]、「何だ、何が起きているんだ」[9] といったものが伝えられている。反カダフィ勢力の兵士に囲まれた際には「息子たちよ、殺さないでくれ」と命乞いしたと伝えられた[17]。 「恥を知れ」「お前らは罪を犯している」「恥知らずどもめ、こんなことが許されるのか!アッラーフ(神)が許さない!」とも発言したと報道された。

遺体の処置

[編集]

死の直後、カダフィの遺体についてはすぐさま埋葬するかしばらく冷凍保存するか、埋葬するにも場所はどこにするか、という点で議論が巻き起こった。

イスラム教の戒律では死後24時間以内に埋葬しなければならないが[18]、埋葬先をめぐって反カダフィ勢力内で対立があったほか[18]、埋葬せずに一般人がカダフィの死を確認できるように数日間は冷凍保存すべきとの意見もあった[19]。埋葬するにしても支持派の聖地とならないよう、埋葬先を極秘にする必要があり、そのため数日間をかけて場所を選定することとなり、埋葬の日がずれ込んだ[18]。10月21日から24日にかけてカダフィの遺体がミスラタにあるショッピングセンターの冷蔵室に安置され、市民に公開された[20][21][22]。一般公開には多数の市民が訪れ、遺体に歓声が上がる場面もあった[23]

一般公開を終えた後カダフィの遺体は、五男(日本の報道では誤って四男とされた)の遺体と共に砂漠地帯に秘密裏に埋葬された[22]。なおカダフィの遺族や彼の出身部族は、出身地であるスルトに埋葬するよう希望していた[20]

死因の謎

[編集]

カダフィの死亡については前述のとおり検視やDNA鑑定が行われた他、遺体が公開されたため確実なものとなっているが、死亡の経緯については関係者の間で主張が食い違っている。特に、意図的に殺害したとする主張に関しては、事実であれば処刑であり、これは捕虜に対して拷問や処刑を禁じたジュネーヴ条約に違反する行為である。

このため国際連合ではカダフィの死因について調査を行うとしている[24]国際連合人権高等弁務官事務所の報道官ルパート・コルビルも詳細な情報が必要だと述べ[25]、また人権団体アムネスティ・インターナショナルも、国民評議会に対して情報公開などを求めた[26]。NATOによる軍事介入を批判してきたロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は、偶発的な死亡ではないとして、国際的な調査を要求している[27]。同様の要望は各国からも寄せられている[28]

以下では主な説を列挙する。

銃撃戦の末の死亡

[編集]

ジブリール暫定首相の発表による。20日午前、NATOがシルトに対し空爆を開始したことを受け、同地に潜伏していたカダフィは車列を離れ、排水管に隠れた。しかし発見され、身柄を拘束される。その時点では無傷だったが[16]、引き出される際に右腕に銃撃を受け負傷。トラックで護送しようとしたところカダフィ勢力、反カダフィ勢力の間で銃撃戦が始まり、これに巻き込まれたカダフィは頭部に銃撃を受けた[14]。ただし、いずれの側の弾を受けたのかは不明とされている[15]。また検視した医師は致命傷となったのは腹部の傷であるとも述べている[29]。カダフィはミスラタの病院に搬送されたが、到着する数分前に死亡した。

護衛による狙撃

[編集]

反カダフィ勢力の兵士の証言として、カダフィの護衛が胸を狙撃したとの情報も流れた[9][30]

兵士による処刑

[編集]

民兵により銃殺されたとの説は、死亡したとの報道が流れた直後より存在した[31][32]。これも諸説が存在する。

現地司令官ムハンマド・リースの証言による。乗っていたジープを銃撃されたカダフィは排水管に逃げ込んだ。さらに銃撃されたためAK-47など銃を手に外に出てきたところを、兵士に肩と脚を撃たれ死亡した[6]。銃撃戦に巻き込まれたとするジブリール暫定首相の説明とは異なるが、カダフィが排水管に逃げたという点は一致している。
反カダフィ勢力のサナド・サデク・ウレイビと名乗る1989年生まれの兵士がYoutubeに投稿した映像で主張した内容による。女性や子供と共に歩行中のカダフィを見つけ平手打ち[15]。連行先についてベンガジかミスラタか兵士同士で揉めたため、ベンガジ連行を主張した兵士がその場で2発銃撃し、カダフィは30分後に死亡[33]
現地では、未成年の19歳の兵士がカダフィを狙撃したとの報道もなされた[34]。先述のウレイビは1989年生まれが事実であれば2011年時点で少なくとも21歳に達しており、19歳少年説とはまた異なる。

同時に死亡した人物

[編集]

五男アル=ムアタシム=ビッラーフ・アル=カッザーフィーも頭や首に銃弾を受けて死亡している[5]。カダフィと共に秘密の場所に埋葬された。

世界の反応

[編集]

国際機関

[編集]

アジア

[編集]
  • 中華人民共和国の旗 中国 - 姜瑜外交部副報道局長は、社会安定と経済再建、人民の幸福を望むと声明[37]
  • イランの旗 イラン - サレヒ外相はアブドルジャリル国民評議会議長に宛てた祝電の中で、リビア国民の勝利と国家の解放を歓迎すると表明[38]
  • 日本の旗 日本 - 玄葉光一郎外務大臣は治安の安定と、復興に向けた環境が整うことを期待すると談話を発表[39]野田佳彦首相は10月21日時点ではコメントをしなかった[40]
  • 大韓民国の旗 韓国 - 柳佑益統一部長官は、カダフィは大量破壊兵器の放棄が原因ではなく、国民から見捨てられたため悲惨な最期を迎えたとの見解を表明[41]
  • 朝鮮民主主義人民共和国の旗 北朝鮮 - カダフィと関係が深かったためか、各国が死亡直後に声明を発表したのとは対照的に、沈黙を保った[42]

ヨーロッパ

[編集]

南北アメリカ

[編集]

中東

[編集]
  • サウジアラビアの旗 サウジアラビア - 英字新聞アラブ・ニューズ電子版はカダフィ死亡を歓迎する社説を掲載[47]
  • リビアの旗 リビア - オウン在日本リビア全権大使臨時代理は、カダフィ死亡は全てのリビア人が待ち望んでいたことだと声明[46]

出典

[編集]
  1. ^ “カダフィ大佐がシリアTV通じ演説、リビア国内から抗戦訴え”. ロイター (ロイター). (2011年9月8日). https://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-23090820110908 2011年10月20日閲覧。 
  2. ^ “カダフィ派、投降期限経過後も激しく抵抗”. CNN.co.jp (CNN). (2011年9月10日). http://www.cnn.co.jp/world/30003940.html 2011年10月20日閲覧。 
  3. ^ “Muammar Gaddafi: How he died”. BBC News. (22 October 2011). http://www.bbc.co.uk/news/world-africa-15390980 22 October 2011閲覧。 
  4. ^ “カダフィ氏出身地で最後の拠点・シルテを制圧”. 読売新聞. (2011年10月20日). https://web.archive.org/web/20111021073044/http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20111020-OYT1T00977.htm 2011年10月21日閲覧。 
  5. ^ a b c d “カダフィ氏、最期は排水管の中?…四男も死亡”. 読売新聞. (2011年10月21日). https://web.archive.org/web/20111024004427/http://www.yomiuri.co.jp/feature/20081229-507405/news/20111021-OYT1T00170.htm 2011年10月23日閲覧。 
  6. ^ a b c “カダフィ大佐、最後は下水管の中 死亡状況めぐり証言交錯”. AFPBB News (フランス通信社). (2011年10月21日). https://www.afpbb.com/articles/-/2836317?pid=7963314 2011年10月26日閲覧。 
  7. ^ U.S. Drone Involved in Final Qaddafi Strike, as Obama Heralds Regime's 'End'”. FOXニュース (2011年10月20日). 2019年7月3日閲覧。
  8. ^ カダフィは誰に殺された? 暗殺再現アニメ”. GIZMODO (2011年10月21日). 2019年7月3日閲覧。
  9. ^ a b c “カダフィ氏の死亡状況は情報錯綜、拘束時「何が起きている」”. ロイター (ロイター). (2011年10月21日). https://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-23737520111020 2011年10月22日閲覧。 
  10. ^ a b “穴に隠れ「撃つな」絶叫 カダフィ氏の最期”. 朝日新聞. (2011年10月21日). http://www.asahi.com/international/update/1021/TKY201110210109.html 2011年10月22日閲覧。 
  11. ^ “カダフィ大佐死亡~国民評議会”. 日本テレビ放送網. (2011年10月20日). http://news24.jp/nnn/news89023639.html 2011年10月23日閲覧。 
  12. ^ “カダフィ大佐死亡、国民評議会が発表”. CNN.co.jp (CNN). (2011年10月20日). http://www.cnn.co.jp/world/30004336.html 2011年10月23日閲覧。 
  13. ^ a b “「独裁者に復讐した」=カダフィ大佐を路上引き回し”. 時事通信. (2011年10月21日). http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011102100005 2011年10月21日閲覧。 
  14. ^ a b “カダフィ大佐は頭部への銃弾で死亡、首相が検視結果を発表”. ロイター (ロイター). (2011年10月21日). https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23737720111020 2011年10月22日閲覧。 
  15. ^ a b c “カダフィ氏、銃撃戦で死亡?兵士が射殺?”. 読売新聞. (2011年10月21日). https://web.archive.org/web/20111023161133/http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20111021-OYT1T00464.htm 2011年10月22日閲覧。 
  16. ^ a b c “カダフィ大佐は拘束の銃撃戦で死亡、リビア全土解放宣言へ”. CNN.co.jp (CNN). (2011年10月21日). http://www.cnn.co.jp/world/30004337.html 2011年10月23日閲覧。 
  17. ^ “カダフィ氏の最期「息子たちよ、殺さないで」”. 朝日新聞. (2011年10月22日). http://www.asahi.com/international/update/1022/TKY201110210731.html 2011年10月26日閲覧。 
  18. ^ a b c “カダフィ大佐を極秘埋葬へ=支持者の「聖地化」回避-リビア”. 時事ドットコム (時事通信). (2011年10月21日). http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2011102100594 2011年10月23日閲覧。 
  19. ^ “埋葬か、冷凍保存か…カダフィ氏遺体扱い割れる”. 読売新聞. (2011年10月22日). https://web.archive.org/web/20111024004915/http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20111021-OYT1T01171.htm 2011年10月23日閲覧。 
  20. ^ a b “カダフィ大佐の遺体公開=遺族は故郷埋葬を要求-リビア”. 時事ドットコム (時事通信). (2011年10月21日). http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011102200336 2011年10月22日閲覧。 
  21. ^ “カダフィ大佐の遺体、事実上公開 店の冷蔵室に”. 日本経済新聞. (2011年10月21日). http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE0E0E2E3998DE0E0E3E2E0E2E3E39C9C97E2E2E2 2011年10月23日閲覧。 
  22. ^ a b “カダフィ氏、四男とともに砂漠地帯に極秘埋葬”. 読売新聞. (2011年10月25日). https://web.archive.org/web/20111027185318/http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20111025-OYT1T01038.htm 2011年10月25日閲覧。 
  23. ^ “顔に擦り傷、表情安らか 遺体に歓声”. 産経新聞. (2011年10月22日). https://web.archive.org/web/20111022152900/http://sankei.jp.msn.com/world/news/111022/mds11102223580013-n1.htm 2011年10月23日閲覧。 
  24. ^ “再送:カダフィ大佐の死因は調査必要、「即時処刑は違法」=国連”. ロイター (ロイター). (2011年10月22日). https://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-23758320111022?feedType=RSS&feedName=worldNews 2011年10月22日閲覧。 
  25. ^ “カダフィ大佐の死因は調査必要、「即時処刑は違法」=国連”. reuters. (2011年10月22日). https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23758520111022 2013年5月7日閲覧。 
  26. ^ “リビア:カダフィ大佐死亡 移送途中に銃殺 評議会幹部証言「一部兵士、暴行」”. 毎日新聞. (2011年10月21日). http://mainichi.jp/select/world/news/20111021dde001030019000c.html 2011年10月26日閲覧。 
  27. ^ “カダフィ大佐の死亡「調査必要」 ロシア外相”. 日本経済新聞. (2011年10月22日). http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E4888DE0E3E3E2E0E2E3E39494E3E2E2E2;at=ALL 2011年10月26日閲覧。 
  28. ^ “カダフィ大佐の死亡状況 各国から調査要望”. 東京新聞. (2011年10月23日). http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011102302000038.html 2011年10月26日閲覧。 
  29. ^ “カダフィ大佐の埋葬延期 場所巡り内部対立”. 日本経済新聞. (2011年10月21日). http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E4E38DE0E3E3E2E0E2E3E39494E3E2E2E2 2011年10月23日閲覧。 
  30. ^ “カダフィ大佐 死因錯綜”. 東京新聞. (2011年10月21日). http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011102102000189.html?ref=rank 2011年10月26日閲覧。 
  31. ^ “リビア:カダフィ大佐死亡を確認 拘束後に銃殺の情報も”. 毎日新聞. (2011年10月20日). https://web.archive.org/web/20111021042735/http://mainichi.jp/select/world/news/20111021k0000m030083000c.html 2011年10月21日閲覧。 
  32. ^ “「どうなっているんだ」 「ネズミ」に髪つかまれ小突かれる 独裁者、屈辱の末路”. 産経新聞. (2011年10月21日). https://web.archive.org/web/20111021164435/http://sankei.jp.msn.com/world/news/111021/mds11102110560006-n1.htm 2011年10月26日閲覧。 
  33. ^ “「カダフィは俺が殺した」、リビアの若い戦闘員の動画がネットに”. AFPBB News (フランス通信社). (2011年10月22日). https://www.afpbb.com/articles/-/2836618?pid=7972768 2011年10月22日閲覧。 
  34. ^ “生け捕り後に殺された?カダフィ大佐を“集団リンチ””. スポーツニッポン. (2011年10月22日). https://web.archive.org/web/20111024002028/http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/10/22/kiji/K20111022001866900.html 2011年10月26日閲覧。 
  35. ^ a b “オバマ米大統領「リビアの圧政取り除かれた」”. 日本経済新聞. (2011年10月21日). http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E3908DE0E3E3E2E0E2E3E39790E0E2E2E2;av=ALL 2011年10月26日閲覧。 
  36. ^ a b c “米大統領「カダフィ政権の終焉断言」 各国首脳がリビアの新時代歓迎”. CNN.co.jp (CNN). (2011年10月21日). http://www.cnn.co.jp/world/30004340.html 2011年10月26日閲覧。 
  37. ^ “カダフィ大佐死亡:中国「経済再建し、人民の幸福を」”. 毎日新聞. (2011年10月21日). https://web.archive.org/web/20111026042607/http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20111021k0000e030083000c.html 2011年10月26日閲覧。 
  38. ^ [The Voice of Russia “イラン イスラム・リビアの完全解放を歓迎”]. ロシアの声. (2011年10月26日). The Voice of Russia 2011年10月26日閲覧。 
  39. ^ “カダフィ氏死亡で外相「本格的な復興に期待」”. 読売新聞. (2011年10月21日). https://web.archive.org/web/20111024064738/http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111021-OYT1T00828.htm 2011年10月23日閲覧。 
  40. ^ “野田首相、コメントせず”. 産経新聞. (2011年10月21日). https://web.archive.org/web/20111021163529/http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111021/plc11102123520028-n1.htm 2011年10月26日閲覧。 
  41. ^ “韓国統一相「カダフィの悲惨な最期、核放棄ではなく国民が捨てたため」”. 中央日報. (2011年10月24日). https://japanese.joins.com/JArticle/144882 2011年10月27日閲覧。 
  42. ^ “「盟友」カダフィ大佐死亡 北朝鮮は沈黙保つ”. 聯合ニュース. (2011年10月21日). http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/10/21/0200000000AJP20111021003000882.HTML 2011年10月26日閲覧。 
  43. ^ a b “国民評議会副議長が確認 リビア全土解放を宣言へ”. 産経新聞. (2011年10月20日). https://web.archive.org/web/20111020144614/http://sankei.jp.msn.com/world/news/111020/mds11102023070008-n1.htm 2011年10月21日閲覧。 
  44. ^ “<カダフィ大佐死亡>トリポリ市民「神は偉大、この日を待っていた」”. 中央日報. (2011年10月21日). https://japanese.joins.com/JArticle/144831 2011年10月26日閲覧。 
  45. ^ “「殉教者として記憶されるだろう」 チャベス大統領、盟友の死悼む”. 産経新聞. (2011年10月21日). https://web.archive.org/web/20111021164355/http://sankei.jp.msn.com/world/news/111021/amr11102114240005-n1.htm 2011年10月26日閲覧。 
  46. ^ a b “ヒラリー長官「ワーオ!」カダフィ大佐拘束の報に”. テレビ朝日. (2011年10月21日). http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211021008.html 2011年10月26日閲覧。 
  47. ^ “<EMeye>サウジの英字メディアがカダフィ死去を歓迎、「リビア民主化は次の段階に」と指摘”. モーニングスター. (2011年10月21日). http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=545585 2011年10月26日閲覧。