コンテンツにスキップ

国士舘短期大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。こんせ (会話 | 投稿記録) による 2023年1月16日 (月) 04:17個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

国士舘短期大学
大学設置 1953年
創立 1917年
廃止 2003年
学校種別 私立
設置者 学校法人国士舘
本部所在地 東京都町田市広袴1-1-1
学部 国文科
経済科第二部[1]
体育科[2]
テンプレートを表示

国士舘短期大学(こくしかんたんきだいがく、英語: Kokushikan Junior College)は、東京都町田市広袴1-1-1に本部を置いていた日本私立大学である。1953年に設置され、2003年に廃止された。学生募集は2001年度まで[3]2002年度より、国士舘大学に21世紀アジア学部設置に伴い、短期大学は学生募集を停止、2003年5月30日廃止[4]

概要

大学全体

  • 学校法人国士舘により1953年に設置された日本私立短期大学。最大3学科を擁していたが、順次国士舘大学の学部に改組され、近年は国文科のみとなった。当初は男子学生の方が割合として多いものとなっていたが、時代の流れとともに変化し、近年では女子学生の方が圧倒的に多いものとなっていた。

建学の精神(校訓・理念・学是)

教育および研究

  • 国文学に関する専門教育が行われていた。かつては、経済学や体育学の各専門教育も行われていた。

学風および特色

  • 大学にも類似した学科が設置されていた。

沿革

  • 1949年 翌年至徳短期大学として開学を目指すべく文部省(当時)に設置の認可申請をするも認められず[5]
  • 1953年 国士舘短期大学開学。
    • 国文科
    • 経済科第二部
  • 1956年 体育科を増設。
  • 2001年度をもって学生募集を終了(翌年21世紀アジア学部の新設により、短期大学の学生募集を停止)。
  • 2003年5月30日廃止[4]

基礎データ

所在地

  • 東京都町田市広袴1-1-1

象徴

教育および研究

組織

学科

  • 国文科
  • 経済科第二部[1][6]:のちの、国士舘大学政経学部二部。
  • 体育科[2]:修業年限は昼間部3年制で、国士舘大学体育学部の母体となっている[7]

専攻科

  • なし

別科

  • なし

取得資格について

資格
教職課程

学生生活

学園祭

  • 国士舘短期大学の学園祭は「鶴川祭」と呼ばれていた。詳細は国士舘大学を参照。

大学関係者と組織

大学関係者一覧

大学関係者

歴代学長

出身者

施設

キャンパス

  • 国士舘大学鶴川キャンパス内に短大が設置されていた。但し、短大独自の校舎はなく全て大学と共同使用となっていた。

  • 国士舘短期大学には「すみれ寮」と呼ばれる学生寮があった。

対外関係

系列校

卒業後の進路について

就職について

編入学・進学実績

脚注

  1. ^ a b 募集は1964年度まで。
  2. ^ a b 募集は1957年度まで。
  3. ^ 国文科のみ
  4. ^ a b 平成23年度『全国短期大学高等専門学校一覧』264頁より。
  5. ^ 短期大学審査状況p6より。2021年6月27日確認。文部科学省図書館資料検索より「短期大学審査状況」で検索すれば確認できる。
  6. ^ 昭和40年度版『総覧』26頁の記載から1964年度の学生数は446(うち女子8)、昭和41年『総覧』29頁の記載から廃止寸前の1965年度では171(うち女子3)であることが確認できる。
  7. ^ 昭和34年度版『総覧』20頁の記述から、体育科に男子3人在籍していたことが確認できる。
  8. ^ 国文科2000年度入学生まで
  9. ^ a b 教員養成課程認定大学短期大学一覧』(1955年)55頁より。
  10. ^ 日本私立短期大学協会発行『日本の私立短期大学』(1980年)90頁より。
  11. ^ 2000年度用入学案内冊子より。
  12. ^ 『短大螢雪5月臨時増刊 短大・学科内容案内号』(旺文社。2000年5月)440ページより一部抜粋。

関連項目