青島流亭国際空港
ナビゲーションに移動
検索に移動
青島流亭国際空港 Qingdao Liuting International Airport | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||
IATA: TAO - ICAO: ZSQD | |||||||||
概要 | |||||||||
国・地域 | 中華人民共和国 | ||||||||
所在地 | 青島流亭国際機場股份有限公司 | ||||||||
種類 | 民間 | ||||||||
標高 | 10 m (33 ft) | ||||||||
座標 | 北緯36度15分57秒 東経120度22分27秒 / 北緯36.26583度 東経120.37417度座標: 北緯36度15分57秒 東経120度22分27秒 / 北緯36.26583度 東経120.37417度 | ||||||||
地図 | |||||||||
滑走路 | |||||||||
| |||||||||
リスト | |||||||||
空港の一覧 |
青島流亭国際空港 | |
---|---|
![]() | |
各種表記 | |
繁体字: | 青島流亭國際機場 |
簡体字: | 青岛流亭国际机场 |
拼音: | Qīngdǎo Liútíng Guójì Jīchǎng |
発音: | チンダオ リュウティン グオジー ジーチャン |
英文: | Qingdao Liuting International Airport |
青島流亭国際空港(ちんたおりゅうてい こくさいくうこう)は、中華人民共和国・山東省青島市に位置する国際空港である。青島市内から北へ約32kmの場所にあり、山東航空がハブとしている。
歴史[編集]
- 1982年8月5日 : 中国民航山東省管理局所属の空港として開港
- 1986年6月27日 : 香港線就航開始
- 1994年9月7日 : 大阪/関西線就航開始によって山東省内 初の国際空港となる
- 1994年12月24日 : ソウル/仁川線就航開始
- 1998年 : シンガポール線就航開始
- 2012年9月3日 : 東京/成田線就航開始
- 2019年:青島膠東国際空港が開港予定
就航路線[編集]
国内線[編集]
中国国際航空 (CCA)
中国東方航空 (CES)
中国南方航空 (CSN)
海南航空 (CHN)
山東航空 (CDG)
上海航空 (CSH)
深圳航空 (CSZ)
春秋航空 (CQH)
厦門航空 (CXA)
吉祥航空 (DKH)
国際線[編集]
中国国際航空 (CA) : ソウル/仁川
中国東方航空 (MU) : 東京/成田、大阪/関西、名古屋/中部、福岡、香港、ソウル/仁川
山東航空 (SC) : 東京/成田、ソウル/仁川、釜山、大邱
春秋航空 (CQH) : 大阪/関西[1]
香港ドラゴン航空 (KA) : 香港
全日本空輸 (NH) : 東京/成田、大阪/関西
大韓航空 (KE) : ソウル/仁川
アシアナ航空 (OZ) : ソウル/仁川
済州航空 (7C) : ソウル/仁川
エアプサン (BX) : 釜山
エバー航空 (BR) : 台北/桃園
スクート (TZ) : シンガポール
ルフトハンザドイツ航空 (LH) : 瀋陽経由フランクフルト
脚注[編集]
- ^ 春秋航空、大阪/関西〜蘭州・青島線に就航! 来年1月23日からトライシー 2014年12月25日閲覧
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
|
|