横路節雄
表示
横路 節雄 よこみち せつお | |
---|---|
1964年 | |
生年月日 | 1911年1月2日 |
出生地 | 日本 北海道夕張市 |
没年月日 | 1967年6月14日(56歳没) |
死没地 | 日本 東京都港区六本木 |
出身校 | 札幌師範学校卒業 |
前職 |
北海道教職員組合委員長 日本教職員組合副委員長 |
所属政党 | 日本社会党 |
子女 | 横路孝弘(長男) |
親族 | 野呂栄太郎(義兄) |
選挙区 | 北海道1区 |
当選回数 | 8回 |
在任期間 |
1952年4月25日 - 1959年3月26日[1] 1959年5月19日[2] - 1967年6月14日 |
選挙区 | 札幌市[3] |
当選回数 | 1回 |
在任期間 | 1947年4月30日 - 1948年12月27日[4] |
横路 節雄(よこみち せつお、1911年1月2日 - 1967年6月14日)は、日本の政治家。日本社会党所属の元衆議院議員(8期)、北海道議会議員(1期)。
来歴
[編集]北海道夕張市出身。札幌師範学校(北海道教育大学札幌校の前身)を卒業し、幌西小学校などで小学校教諭として勤務[5]。北海道教職員組合委員長および日本教職員組合副委員長、北海道議会議員を経て、1952年10月第25回衆議院議員総選挙に北海道1区から立候補し初当選(通算8回当選。同じ北海道1区の社会党候補には道議会の後輩島本虎三もいた)。日本社会党の国対委員長や政審会長を歴任。1960年の安保闘争では党安保対策委員長。
新人対決の1959年北海道知事選挙で社会党公認で立候補したが1952年衆院選の新人候補時代からのライバルで同時初当選の自民党新人の元警視総監町村金五に敗北、直後の補欠選挙で国政に復帰した[注釈 1]。1967年、議員在職中に心筋梗塞のため、青山の議員宿舎で死去した[6][7]。56歳没。追悼演説は地崎宇三郎が行った。
妻・美喜の実兄は野呂栄太郎。次男は北海道知事・衆議院議長を務めた横路孝弘。
脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ 官報 昭和34年(1959年)3月28日 本紙 第9677号 581頁「国会事項」
- ^ 官報 昭和34年(1959年)5月25日 本紙 第9723号 579頁「国会事項」
- ^ “歴代議員名簿(や行) - 北海道議会事務局”. 北海道議会. 2024年7月24日閲覧。
- ^ “北海道議会議員名簿(第13期)”. 北海道議会. 2024年7月24日閲覧。
- ^ “<私のなかの歴史 元衆院議長・横路孝弘さん>民主リベラルの旗の下で① この世は縁 祖父や父の友から支援(2018年7月3日掲載 ):北海道新聞デジタル”. 北海道新聞デジタル. 2023年2月7日閲覧。
- ^ “国会会議録検索システム”. kokkai.ndl.go.jp. 2023年2月7日閲覧。
- ^ “<私のなかの歴史 元衆院議長・横路孝弘さん>民主リベラルの旗の下で⑦ 父の急逝 新婚時代、突然の知らせ:北海道新聞デジタル”. 北海道新聞デジタル. 2023年2月7日閲覧。
党職 | ||
---|---|---|
先代 島上善五郎 |
日本社会党国会対策委員長 第6代 : 1963年 - 1966年 |
次代 柳田秀一 |