大原久友

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

大原 久友(おおはら ひさとも、1912年12月26日 - 1994年9月25日[1])は、日本畜産学者・農学者・元地方公務員。専門は、畜産学酪農学・草地学。学位は、農学博士北海道大学・1945年)。元帯広畜産大学学長。恩師は井口賢三

経歴[編集]

北海道苫前郡羽幌町生まれ。1936年(昭和11年)北海道帝國大學農学部卒業し、北海道庁技官1941年(昭和16年)帯広高等獣医学校助教授を経て、1950年(昭和25年)帯広畜産大学畜産学部教授1969年同学長事務取扱1970年(昭和45年)帯広畜産大学5代学長に就任。1976年(昭和51年)同学長退任。1977年(昭和52年)帯広畜産大学停年退官。同名誉教授雪印メグミルク酪農総合研究所所長(〜1982年)。酪農学園大学酪農学部非常勤講師(〜1982年)。

1945年北海道大学より農学博士学位を取得。学位論文の題は「北海道産笹類の家畜栄養学的研究」[2]

受賞歴[編集]

著書[編集]

  • 『牧野とその經營(北農叢書2巻)』(柏葉書院, 1946年)
  • 『草地と酪農』(編著, 平原社, 1959年)
  • 『草地学概論』(明文書房, 1965年初版・1975年第7刷)

などがある。

脚注[編集]

  1. ^ 『北海道人物・人材リスト 2004 あ - お』(日外アソシエーツ編集・発行、2003年)p401
  2. ^ 博士論文書誌データベース
先代
山極三郎
帯広畜産大学学長
第5代: 1970年 ‐ 1976年
次代
西川義正