マリー・ベルナトコヴァ
ナビゲーションに移動
検索に移動
マリー・ベルナトコヴァ Marie Bernátková | |
---|---|
生誕 |
1857年10月22日![]() |
死没 |
1969年5月4日(111歳没)![]() |
住居 |
![]() |
国籍 |
![]() ![]() |
マリー・ベルナトコヴァ(Marie Bernátková、1857年10月22日 - 1969年5月4日)は、長寿世界一であったチェコの女性。生まれた当時はオーストリア帝国。1968年6月から死去まで長寿世界一であった[1]。
1969年5月4日、111歳194日で死去[2]。
なお、チェコ人としては長寿世界一になった唯一の人である[2]。
出典[編集]
- ^ “Ústav pro českou literaturu”, Rudé právo (Prague): 2, (6 May 1969)
- ^ a b “GRG Table C (2012) World's Oldest Person Titleholders (since 1955)”. ジェロントロジー・リサーチ・グループ. 2013年1月6日閲覧。
記録 | ||
---|---|---|
先代: ジョアンナ・ブーイソン |
存命人物のうち世界最高齢 1968年6月16日 - 1969年5月4日 |
次代: エイダ・ロー |
先代: ジョン・モーズリー・ターナー |
存命人物のうちヨーロッパ最高齢 1968年3月21日 - 1969年5月4日 |
次代: エイダ・ロー |
|