ニューズ・コーポレーション
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() | |
種類 | 公開会社 |
---|---|
市場情報 |
NASDAQ: NWS NASDAQ: NWSA ASX: NNC |
略称 | News Corp (商号) |
本社所在地 |
![]() ![]() |
設立 | 2013年6月28日 |
業種 | マスメディア |
事業内容 | 出版・新聞関連事業 |
代表者 |
ルパート・マードック(共同会長) ラックラン・マードック(共同会長) ロバート・トムソン(CEO) |
所有者 | マードック家(議決権の39%) |
主要子会社 |
ダウ・ジョーンズ ニューズ・コープ・オーストラリア ニューズ・インターナショナル |
外部リンク | newscorp.com |
ニューズ・コーポレーション(英語: News Corporation)は、アメリカ・ニューヨークに諸点を置く出版・メディア企業。略称はニューズ・コープ(News Corp)。
2013年6月28日のニューズ・コーポレーションの分社化により誕生した。分社化以前から引き続いてルパート・マードックが会長を務める一方、最高経営責任者(CEO)はロバート・トムソンが務めている。
概要[編集]
詳細は「en:News Corp」を参照
分社化以前の旧ニューズコーポレーションについては「ニューズ・コーポレーション (1979-2013)」を参照
2013年6月28日に旧ニューズ・コーポレーションから主に出版・新聞関連の事業を切り離し、さらにこれらの関連企業を傘下に収めて誕生した(NASDAQ株取引は3日後の7月1日に開始)[1][2][3]。傘下企業にはウォール・ストリート・ジャーナルを発行するダウ・ジョーンズ社などがある。また、MySpaceを運営するインターミックス・メディアや「TV Guide」を出版するジェムスターテレビガイドの株を一部保有している。
一方、旧ニューズコーポレーションが展開していたエンターテインメント・テレビ関連事業などは同じく分社化によって誕生した21世紀フォックス(en:21st Century Fox)が引き継いでいる。
主な傘下企業・所有資産[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
新聞[編集]
- アメリカ
- イギリス
- ニューズ・インターナショナル(サンデー・タイムズ、ザ・サン、ニュース・オブ・ザ・ワールド) - 現社名はNews UK。本社はロンドン・サザーク区。
- タイムズ
- オーストラリア
出版[編集]
放送関連[編集]
デジタル教育技術[編集]
- アンプリファイ・エデュケーション
マーケティング[編集]
- ニューズ・アメリカ・マーケティング
ウォルト・ディズニー・カンパニーの関係[編集]
ナショナルジオグラフィックの関係[編集]
脚注[編集]
出典[編集]
- ^ “「21世紀フォックス」株取引開始、一時2.6%高”. ロイターニュース. (2013年7月2日)
- ^ “ニューズ・コーポレーション分社化が完了、21世紀フォックスが誕生”. 映画.com. (2013年7月3日)
- ^ “米ニューズ:事業分割前の最終年度は黒字転換”. Bloomberg. (2013年9月23日)
関連項目[編集]
- メディア・コングロマリット
- ウォルト・ディズニー・カンパニー
- ナショナルジオグラフィック
- ニューズ・コーポレーション (1979-2013) - 当社の前身。
- ニューズ・インターナショナル電話盗聴スキャンダル - イギリス子会社による大スキャンダル事件