![]() | |
---|---|
用途及び属性 |
![]() |
縦横比 | 1:1.618 |
制定日 | 1960年4月27日 |
使用色 |
トーゴの国旗(トーゴのこっき Flag of Togo)は、1960年4月27日の独立時に制定された。
カントン部は赤地に白い星、その他は5本の水平の縞で緑・黄が交互となっている。この5本の縞はトーゴを構成する5つの州を表している。汎アフリカ色の三色が使用されているが、デザインそのものはリベリアに似ている。
?1958年–1960年(フランス信託統治時代の旗)
北アフリカ |
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
東アフリカ |
| ||||||
南部アフリカ |
| ||||||
中部アフリカ |
| ||||||
西アフリカ |
| ||||||
その他 | |||||||
海外領土等 |
| ||||||
各列内は五十音順。
|
![]() |
この項目は、トーゴに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:アフリカ)。 |