コンテンツにスキップ

西山貴永

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。SSC (会話 | 投稿記録) による 2012年2月21日 (火) 11:47個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎個人成績)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

西山 貴永
名前
愛称 ニシ
カタカナ ニシヤマ タカヒサ
ラテン文字 NISHIYAMA Takahisa
基本情報
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1985-07-11) 1985年7月11日(38歳)
出身地 宮城県仙台市
身長 164cm
体重 60kg
選手情報
在籍チーム 藤枝MYFC
ポジション FWMF
背番号 11
利き足 左足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2004-2007
2007
2008-2009
2010-
川崎フロンターレ
横浜FC
ベガルタ仙台
藤枝MYFC
6(0)
13(0)
8(0)
15 (7)
1. 国内リーグ戦に限る。2011年4月21日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

西山 貴永(にしやま たかひさ、1985年7月11日 - )は、宮城県出身のサッカー選手。ポジションはFWMF日本フットボールリーグ藤枝MYFC所属。

来歴

FCみやぎバルセロナから2001年にサンフレッチェ広島ユースに入団、同期に前田和之田村祐基田坂祐介吉村修平ら。サイドアタッカーとして2003年の高校サッカー界では、日本クラブユース選手権初優勝、高円宮杯全日本ユース選手権3位、Jユースカップ優勝、天皇杯で水戸ホーリーホック相手に健闘するなど活躍した。

2004年に川崎フロンターレとプロ契約。その後、2007年に横浜FC、翌2008年にベガルタ仙台へいずれも期限付き移籍していたが、2009年から完全移籍に移行。しかし、その2009年も出場機会に恵まれず、リーグ戦わずか5試合の出場にとどまる。結局、同年シーズン終了を以って戦力外となり退団。

2010年藤枝MYFCに加入。

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 ナビスコ杯天皇杯 期間通算
2002 広島Y - - - 1 0 1 0
2003 広島Y 11 - - - 1 0 1 0
2004 川崎 31 J2 0 0 - 0 0 0 0
2005 川崎 31 J1 0 0 0 0 0 0 0 0
2006 川崎 31 J1 3 0 2 0 0 0 5 0
2007 川崎 31 J1 3 0 0 0 - 3 0
横浜FC 34 J1 10 0 - 1 0 11 0
2008 仙台 20 J2 3 0 - 0 0 3 0
2009 仙台 20 J2 5 0 - 0 0 5 0
2010 藤枝 11 東海1部 15 7 - - 15 7
2011 藤枝 11 東海1部 14 2 - - 14 2
2012 藤枝 11 JFL -
通算 日本 J1 16 0 2 0 1 0 19 0
日本 J2 8 0 - 0 0 8 0
日本 JFL -
日本 東海1部 29 9 - - 29 9
日本 - - 2 0 2 0
総通算 53 9 2 0 3 0 58 9
国際大会個人成績
年度 クラブ 背番号 出場 得点
AFCACL
2007 川崎 12 1 1
通算 AFC 1 1

経歴

関連項目