菅原泰夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。多摩に暇人 (会話 | 投稿記録) による 2015年6月17日 (水) 01:11個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎関連項目)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

菅原泰夫
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 宮城県[1]
生年月日 (1946-04-01) 1946年4月1日(78歳)
騎手情報
所属団体 JRA
所属厩舎 東京・茂木為二郎(1964 - 1976)
東京・森末之助(1976)
東京・本郷一彦(1976 - 1992)
初免許年 1964年3月1日
免許区分 平地(初期のみ障害免許も所持)
騎手引退日 1992年2月29日
重賞勝利 36勝
G1級勝利 7勝
通算勝利 6431戦769勝
調教師情報
初免許年 1992年(1993年開業)
経歴
所属 美浦T.C.
テンプレートを表示

菅原 泰夫(すがわら やすお、1946年4月1日 - )は日本中央競馬会の元騎手。同会調教師

人物

いわゆる中央場所ではあまり日の当たることはなく地味な存在であったが、 1975年春の4歳(現3歳)クラシックにてカブラヤオーテスコガビーに騎乗して4鞍すべてを独占、「空前絶後」と評される。このときカブラヤオーの強引な逃げで「無謀」と非難されたが、他馬を怖がる弱点については同馬が引退するまで口にしなかった。

その後1981年1982年での菊花賞連覇など、思い切りの良い騎乗で「勝負師」と呼ばれた。通称「泰さん」。1992年増沢末夫騎手らと共に現役を引退した。現在は美浦所属の調教師である。

来歴

騎手成績

通算成績 1着 2着 3着 4着以下 騎乗回数 勝率 連対率
平地 769 657 672 4331 6429 .120 .222
障害 0 1 0 1 2 .000 .500
769 658 672 4332 6431 .120 .222
日付 競走名 馬名 頭数 人気 着順
初騎乗 1964年3月7日 - プレザンローズ - - 7着
初勝利 1964年6月7日 - クインウッド - - 1着
重賞初騎乗・初勝利 1965年4月4日 ダイヤモンドS ミハルカス 13頭 3 1着
GI級初騎乗 1968年4月14日 桜花賞 ルピナス 24頭 7 5着
GI級初勝利 1975年4月6日 桜花賞 テスコガビー 22頭 1 1着

主な騎乗馬

調教師成績

日付 競馬場・開催 競走名 馬名 頭数 人気 着順
初出走 1993年3月14日 2回中山6日3R 4歳未勝利 セントテキサス 13頭 12 8着
初勝利 1993年5月15日 2回東京7日1R 4歳未勝利 エメラルドアイ 16頭 10 1着
重賞初出走 1996年11月17日 4回新潟8日11R 福島記念 ヨイチオー 14頭 10 13着
重賞初勝利 2003年10月18日 3回東京3日9R 東京オータムJ テンビーエース 11頭 9 1着
GI初出走 2002年4月7日 2回阪神6日11R 桜花賞 オースミバーディー 18頭 14 9着

主な管理馬

主な厩舎所属者

※太字は門下生。括弧内は厩舎所属期間と所属中の職分。

エピソード

  • 菊花賞をミナガワマンナで勝ったときに、菅原は当時関西テレビで競馬実況をしていた杉本清アナウンサーと談笑し「なぜ杉本さんが『の坂はゆっくりと下らなければいけない』と強調していたのか、初めてわかった気がする」と語っている。翌年のホリスキー騎乗での菊花賞連覇や1988年天皇賞・春でのランニングフリー騎乗でタマモクロスの2着にもってきたのも、このときの経験が生きたとも言える。
  • 一方、1983年の菊花賞ではアテイスポートに騎乗し、第3コーナー手前の坂の上りで、横にいたミスターシービー騎乗の吉永正人に「マーちゃん(吉永の愛称)、そろそろ行ったほうがいいよ」とアドバイスしたと言われる[3]。このアドバイスが、競馬史に残るミスターシービーの破天荒なまくりを生んだともいえる。
  • 菅原が主戦騎手であった同い年のテスコガビーカブラヤオーの直接対決が一度あった(東京4歳ステークス)が、この時は両馬の調教師に騎乗馬を一任。その結果、「一度断ると乗れなくなる可能性がある」という理由で自らの所属厩舎の管理馬ではないテスコガビーに騎乗した(所属厩舎のカブラヤオーには弟弟子・菅野澄男騎手が騎乗)。なお、この時菅原はカブラヤオーの他馬に近寄られることを恐れる弱点を隠すためには、テスコガビーに騎乗してカブラヤオーの直後につけ、他馬からガードすることでカブラヤオーを気分よく走らせるという難しい騎乗が必要となるのでテスコガビーを選んだという説もある(テスコガビーの項目参照)。
  • 娘の菅原恵美優馬のトラックマンになっている。

脚注

  1. ^ 中学2年生のときに東京都へ引っ越しているため、東京都出身とする媒体もある。
  2. ^ a b c d 『優駿』(日本中央競馬会)2008年11月号
  3. ^ 井崎脩五郎高橋直子『これは凄い! 名馬十番勝負』より。

関連項目

外部リンク