町田忍

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。30tsubo (会話 | 投稿記録) による 2016年2月19日 (金) 00:44個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎主な著書)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

町田 忍(まちだ しのぶ、1950年5月12日 - )は、日本の庶民文化研究家、エッセイストコメンテーター写真家。また、銭湯研究の第一人者として知られる。庶民文化研究所所長。(社)日本銭湯文化協会理事。

来歴

東京都目黒区出身。

目黒サレジオ幼稚園目黒区立碑小学校目黒区立第九中学校和光高等学校和光大学人文学部芸術学科卒業。

和光大学在学中、博物館学芸員資格取得の際に実習に行った国立博物館博物学に興味を抱く。また、ヒッピーとしてヨーロッパ各地を放浪する。大学卒業後、警視庁麹町警察署に勤務し、在職中には警視総監賞と署長賞を受賞している。警察官を経て、少年時代より収集し続けている普段見落とされがちな商品や各種パッケージなどの風俗意匠を研究するために「庶民文化研究所」を設立。

30年以上かけて全国の銭湯を約3200か所訪ね歩き、庶民の記録として写真に収める。また、銭湯に関する書籍も多数執筆している。

ノベルティミュージアム副館長(館長は森永卓郎)、浅草庶民文化資料館・三十坪の秘密基地名誉館長、台場一丁目商店街デックス東京ビーチ)特別顧問。

人物

庶民文化の研究をしているだけあって、さまざまな庶民文化や昭和レトロについて造詣が深い。収集癖があり納豆のラベル、蚊取り線香ごきぶりホイホイなどの粘着式ゴキブリ駆除用品、バナナシール、街頭で配られているポケットティッシュチョコレートラベル、甘栗の袋、牛乳瓶の蓋(紙栓)、カップラーメンの蓋など100以上のジャンルをコレクションしている。また、ドラマや映画などの時代考証も手がけている。

高校時代は鉄道研究会に所属し、1970年前後には蒸気機関車を求めて全国を駆け巡る。

カメラはニコンフォトミックFTn(ブラックボディー)を愛用している。

愛車は1972年フォルクスワーゲン・タイプ1(ビートル)。新車で購入してから現在もなお乗り続けており、昔はビートル仲間と共に「かぶと虫グループ」というクラブを作ったほどだった。

愛犬はスコティッシュ・テリア

趣味・嗜好

大の銭湯好きであり、それに関する本やコラムなど多く執筆している。銭湯を学問的に調査・研究もしており、「銭湯学」を提唱している。
  • 神社関連
狛犬や富士塚、おみくじの販売機なども研究の対象になっている。

主な著書

  • 『銭湯へ行こう』(TOTO出版)-1992/2
  • 『The霊柩車 ー日本人の創造力が生んだ傑作ー』井上章一共著(祥伝社)-1992/7
  • 『銭湯へ行こう・旅情編 10年1089軒行脚の記録【カラー版】』(TOTO出版)-1993/9
  • 『風呂屋の富士山』大竹誠共著(ファラオ企画)-1994/10
  • 『マッカーサーと征露丸 ーニッポン伝統薬ものがたりー』(芸文社)-1997/2
  • 『仁丹は、ナゼ苦い?』(ボランティア情報ネットワーク)-1997/3
  • 『Z級食べ物ラベル図鑑』(洋泉社)-1997/5
  • 『納豆大全!』(小学館)-1997/8
  • 『戦時広告図鑑 ー慰問袋の中身はナニ?ー』(WEVE出版)-1997/8
  • 『絶滅危惧浪慢 町田忍博物館』(エージー出版)-1998/3
  • 『昭和浪漫図鑑 ー私が原っぱの少年だったころー』(WEVE出版)-1998/4
  • 『路上ポップ・ドールのひみつ』(扶桑社)-1998/5
  • 『昭和B級文化論 ザ・ジュース大図鑑』串間努共著(扶桑社)-2000/2
  • 『ザ・チョコレート大博覧会』(扶桑社)-2000/5
  • 『散歩のすすめ ウの目タカの目マチダの眼』(JTBパブリッシング)-2000/9
  • 『痛快「捨てない!」技術』(岳陽舎)-2001/3
  • 『ぶらり散策 懐かしの昭和 ー消えゆく昭和の建物をたずねてー』(扶桑社)-2001/4
  • 『蚊遣り豚の謎 ー近代日本殺虫史考ー』(新潮社)-2001/6
  • 『ホーローの旅』泉麻人共著(幻冬舎)-2002/7
  • 『いいだろ?これ 〜娯楽四天王が綴る仕事・趣味・生き方〜』泉麻人なぎら健壱やくみつる共著(IMS出版社)-2002/8
  • 『納豆大全 ー愛すべき伝統食品の謎を解くー』(角川文庫)-2002/11
  • 『貧しくても元気だった 懐かしの昭和30年代』(扶桑社)-2002/12
  • 『懐かしの家庭薬大全』(角川書店)-2003/5
  • 『懐かし新聞広告批評 ー明治-大正・昭和の素晴らしいムダ知識ー』(扶桑社)-2004/3
  • 『暮らしのパッケージデザイン ーお菓子・食料品・日用品ー』(エムディエヌコーポレーション)-2004/7
  • 『銭湯の謎』(ソニーマガジンズ)-2004/7
  • 『懐かしの町 散歩術』(ちくま文庫)-2004/11
  • 『昭和レトロ商店街 ーロングセラー商品たちの知られざるヒストリーー』(早川書房)-2006/1
  • 『昭和レトロ博物館』(角川学芸出版)-2006/9
  • 『昭和なつかし図鑑 ー私が原っぱの少年だったころー』(講談社文庫)-2007/9
  • 『銭湯遺産』(戎光祥出版)-2007/12
  • 『帰ってきた!昭和レトロ商店街』(早川書房)-2008/1
  • 『東京ディープ散歩』(アスペクト)-2008/3
  • 『東京タワー物語』多者共著(日本出版社)-2008/9
  • 『ザ・東京銭湯』(戎光祥出版)-2009/1
  • 『東京ディープぶら散歩』(アスペクト)-2012/5
  • 『最後の銭湯絵師 三十年の足跡を追う』(草隆社)-2013/11
  • 『戦後新聞広告図鑑 戦後が見える、昭和が見える』(東海教育研究所)-2015/11

監修書籍

DVD

  • 『町田忍の 昭和のくらし大辞典 vol.1(くらし編)』(ジュニア・ドリーマーズ・インターナショナル)-2006/11
  • 『町田忍の 昭和のくらし大辞典 vol.2(あそび編)』(ジュニア・ドリーマーズ・インターナショナル)-2006/12
  • 『町田忍の 昭和のくらし大辞典 DVDボックス』(ジュニア・ドリーマーズ・インターナショナル)-2007/7
  • 『東京銭湯』監修(シティコネクション)-2008/4
  • 『全国チンチン電車紀行 東日本編』(ジェネオンエンタテインメント)-2008/12
  • 『全国チンチン電車紀行 西日本編』(ジェネオンエンタテインメント)-2008/12

主なテレビ出演

外部リンク