コンテンツにスキップ

有森也実

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。221.37.226.242 (会話) による 2012年5月19日 (土) 20:08個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎主な出演)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ありもり なりみ
有森 也実
本名 同じ
生年月日 (1967-12-10) 1967年12月10日(56歳)
出生地 神奈川県横浜市
国籍 日本の旗 日本
血液型 O
職業 女優
ジャンル テレビドラマ・映画・舞台
公式サイト 有森也実オフィシャルサイト
主な作品
東京ラブストーリー』(1991年)
 
受賞
日本アカデミー賞
第10回 新人俳優賞『キネマの天地
その他の賞
テンプレートを表示

有森 也実(ありもり なりみ、本名同じ、1967年12月10日 - )は、日本女優である。

所属芸能事務所は、株式会社スペースクラフト

人物

神奈川県横浜市生まれ。明治大学付属中野高等学校定時制卒業。

血液型はO型。特技はバレエダンス左利き

エピソード

  • 清楚で優等生のイメージがあるが、有森本人の性格は「酒豪」で「カラオケが大好き」でサバサバとした性格との事。
  • 恋愛に関しては積極的で「仕事が終わって彼氏の家に行って、彼氏と24時間有森の唇が腫れるまでキスをした」「彼氏が骨折で入院した時に、有森本人が毎日長い文章の手紙を送り続けて彼氏がストレスで胃潰瘍」になってしまった等「ドラマと実際のキャラクターに差がある」事が原因で、恋愛が短期で終わる事が多々あった。[1]
  • 生放送で波田陽区が好きだと告白した事があった。波田を好きになった理由が「地方ロケに行って波田をテレビで見て疲れが吹っ飛んだ」とのこと。有森本人はメールアドレスを波田に教えるつもりだったという。[2]
  • ライオンのごきげんよう」(2012年3月20日放送)で、最近の悩みは老眼だと話した。

経歴

中学生のときに読者モデルとなり、芸能界デビューした。

1986年(昭和61年)、ミニシアター系映画『星空のむこうの国』にヒロインとして出演、映画デビューした。同年、『キネマの天地』でもヒロイン役を演じ、第29回ブルーリボン賞新人賞、第10回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞した。

1991年(平成3年)放送のテレビドラマ、『東京ラブストーリー』(フジテレビ)への出演でも注目された。その後も女優としての活動を続け、主に助演としての出演のほか、森光子主演の『放浪記』などで舞台女優も務めている。

2002年(平成14年)に出版された自身の写真集ではセミヌードを披露したほか、『新・仁義の墓場』でも大胆な濡れ場を演じた。

主な出演

テレビドラマ

NHK
日本テレビ
TBS
フジテレビ
テレビ朝日
テレビ東京

映画

舞台

バラエティー・教養番組

  • 趣味悠々 花を描く 中島千波の日本画基礎講座(NHK教育、2002年)

ラジオ

CM

書籍

写真集

脚注

  1. ^ 2012年2月6日『人生が変わる1分間の深イイ話』より。[1] 他の出演者から「再現VTRが大袈裟でない」と言われていたが、有森本人は「本当の話」とコメント
  2. ^ [2]

外部リンク