捨て子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Douya (会話 | 投稿記録) による 2012年5月8日 (火) 20:52個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎ドラマ、映画、マンガ等で登場する捨て子)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

捨て子(すてご)、棄児(きじ)とは、想定外の妊娠愛人の存在、生活苦、育児放棄といった親の都合で、路上や他人の家、児童養護施設等にこっそり置き去られた子供を指す。 日本マスコミでは、差別用語に当たるとして捨て子という表現を避け、赤ちゃん置き去りと言うことが多い。

概要

捨てられた子供は嬰児の頃なら、拾った人間が事実を伏せるといった措置をとれば幾分かは子供の苦しみが和らぐが、1~3歳などの物心が付き始めた子供は捨てられた事実を認識しているために、精神的なショックでPTSDなどの疾患を病み、悪い場合は成人しても引きずる事がある。

日本では1970年ごろ、コインロッカーの普及に伴い同設備に乳児を閉じ込め、置き去りにするという痛ましい事象が頻発した。こうした子どもたちを「コインロッカーベイビー」と称する事がある。

ドイツオーストリアなどの国々では、こういった捨てられる両親不明の子供を救う為に2001年から病院の玄関に「赤ちゃんポスト」と呼ばれる、養育が困難になって育てきれなくなった子供、または私生児などをこのポストに入れて病院側に養育を委託するという措置がとられるようになった。

これにならって日本でも熊本県熊本市にあるカトリック系の慈恵病院赤ちゃんポストが2007年5月10日に設置された。世評では「身寄りの無い子供を助けるのは人間としてあるべき姿」「単なる善意と愛情だけではかえって捨て子を誘発する危険がある」などの賛否両論に分かれている。

救護・養育の歴史

日本の近世社会においては、江戸後期の京都冷泉町に伝わった捨子関係文書(冷泉町文書)に拠れば都市社会で捨子が発生した場合には町奉行所は直接的な救済を行わず、町の責任で里親希望者を募集し、里親が見つかるまでは町での養育を義務付けられている。里親は希望する理由を審議され、奉行所から許可されると請人や親分などの保証人を立て、遊女奉公へ出さないことなど誓約を取り決めた後に養子として引き取られている。

また、里親が捨子を引き取る際には持参金や衣類が町から支出されており、捨子が発生した際には町に様々な負担が存在し、この負担を軽減させるために里親養子制が確立していったと考えられている。

戸籍

捨て子はすでに出生届が出されており、戸籍が作成されている可能性が高いが、身元不明であることが多く、本名、本籍地、親の氏名などが不明であることが多い。 そのような場合には家庭裁判所に就籍許可を申し立て二重戸籍になる可能性を容認して戸籍を作成する。

本籍地は乳児院児童養護施設などの住所になることが多く、生年月日は推定される年に拾われた日を誕生日として設定されることが多い。苗字などについては申し立てた人物や保護者などから取ったりする。 赤ちゃんポストの場合は新生児への命名は熊本市長が行うとしている。

親が現れるなど、なんらかの事情により身元が判明した場合には仮の戸籍を抹消する申し立てを家庭裁判所の行い、本来の戸籍に復帰することになっている。

ドラマ、映画、マンガ等で登場する捨て子

ピーター・パン - 映画『フック
主人公「ピーター・バニング」の回想シーンに登場する生後7日目の赤ちゃんロンドン郊外に住む弁護士の父と貴族の母の長男(第一子)として生まれる。生後7日目に郊外近辺の丘で母親が知人の女性と会話している最中に強風で乳母車ごと坂道を転がり落ちてしまい、森林の奥の広場の円形の石畳にぶつかり、その衝撃で外に放り出され石畳の上に叩きつけられて大けがしてしまう。夜になり雨が降っても母親さえ探しに来ることが無ければ、近辺の住人誰一人も来ることもなかった....。乳母車は横倒しになり、生後7日目の赤ちゃん「ピーター・パン」は石畳の上の真ん中で叩きつけられた激しい痛さと誰もいない寂しさに両手両足をバタバタしながら大声で泣き続けていた。その時に、妖精ティンカー・ベルと初めて顔合わせとなり、妖精の粉を掛けてもらった後、ぬいぐるみタディ」と一緒にネバーランドへと旅立っていった。
スウィーピー - 実写映画『ポパイ
スイートヘヴンの港町で暮らす老婆の家で育てられていた赤ん坊。捨てられる直前は家でベビードレスを着せられ、頭にベビーボンネットをかぶせたあと、おくるみにくるんでクッションが入ったクーハンに入れて寝かせつけられる。寝てる間にベビードレスの胸元にピンセット手紙がつけられ、哺乳瓶がらがらも添えられふたで閉じられてしまう。その夜にオリーブのバスケットとすり替えられてしまい、事実上「捨て子」となってしまう。後にポパイとオリーブと対面することになるが、ポパイがベビードレスの胸元についていた手紙を読み、育ての老婆が病弱の為に育児が出来なくなってしまい赤ん坊を手放すことを知った時はあまりの悲しさに泣いた。その後はポパイやオリーブに拾われ、無事に育てられることになる。

関連項目