思えば遠くへ来たもんだ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。210.153.218.193 (会話) による 2016年3月4日 (金) 18:06個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎備考)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

思えば遠くへ来たもんだ』(おもえばとおくへきたもんだ)は、海援隊楽曲松竹配給の日本映画TBS系列で放映されたテレビドラマ。ここでは、同系列で放映されたテレビドラマ「続・思えば遠くへ来たもんだ」についても記述する。

楽曲

思えば遠くへ来たもんだ
武田鉄矢海援隊シングル
初出アルバム『堕落編
B面 新宿シンデレラ(1978年盤)
ダラクロン(1980年盤)
リリース
ジャンル フォークソング
レーベル ポリドール
作詞・作曲 武田鉄矢(作詞)
山木康世(作曲)
武田鉄矢海援隊) シングル 年表
思い出が手を振る
(1978年)
思えば遠くへ来たもんだ
(1978年)
キャバレーナイト・ブルース中牟田俊男名義)
(1978年)
海援隊 年表
心のかたち
1980年
思えば遠くへ来たもんだ
(1980年)
俺の人生真ん中あたり(中牟田俊男名義)
(1980年)
テンプレートを表示

1978年昭和53年)9月21日に「武田鉄矢(海援隊)」名義でポリドールからシングル発売(B面は『新宿シンデレラ』)。ついで11月21日発売のアルバム「堕落編」の7曲目に収録された。

1980年(昭和55年)8月1日に、翌日の「思えば遠くへ来たもんだ」映画公開に合わせて海援隊名義で再びシングルとして発売(B面は『ダラクロン』)。ただしこちらは曲の回転数を若干上げており、オリジナルのものよりキーが少し高く、演奏時間も10秒ほど短い。

翌年、テレビドラマ版の主題歌として古谷一行がカヴァーした。

元々は所属事務所からの国鉄のキャンペーンソングを作れという命令で作られた曲であったが、同じ事務所の谷村新司の作った「いい日旅立ち」が採用され、この曲は不採用となった[1]

収録曲

思えば遠くへ来たもんだ
新宿シンデレラ
1978年9月21日年版(DR-6230)に収録。
ダラクロン
1980年8月1日年版(DR-6439)収録

備考

  • この他にも、NHK総合テレビで放送されていた「コラ!なんばしよっと」(第1弾)のオープニングテーマとして使用されていた。ドラマ第2弾では英語を織り交ぜた歌詞を変えたバージョンが関野リサの歌唱で主題歌として使用されていた。
  • 歌詞中に「故郷離れて○○年目」という部分が在るが、この箇所はオリジナルのフレーズでは「6年目」となっている。この部分を状況に応じて「10年目」「20年」「30年」などとアレンジして唄われ、語感の都合から「○○年目」の「目」の部分を省略する場合もある。
  • チューリップが良く似た名称の楽曲『思えば遠くへ来たものだ』を発表しているが、実は『思えば遠くへ来たものだ』の方が先に発表されている。歌詞の内容や曲の雰囲気等も全く異なる曲である。

映画

1980年8月2日に公開された。93分。村田雄浩の映画デビュー作品。同時上映は「男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花」。

あらすじ

青田喜三郎は九州から秋田県角館東高校に臨時教師として赴任した。秋田弁九州弁の違いに加え、黒須(カラス)をはじめとする生徒たちから「北京原人」と囃されたりして散々なスタートを切る。しかし、青田がカラスのいる柔道部を受け持ち、実力を十分に見せ付けるとともに、熱心に稽古指導するようになると、生徒たちも徐々に信頼し始める。それから間もなく、高橋百合子という女性に一目惚れした青田は、その弟である松男(根性)が柔道部員で、現在登校していないことを知り、根性の家に説得に行く。その後何度も足を運んだかいがあり、根性は学校に戻り、柔道部に復帰する。青田の弟に対する思いやりに感激した百合子は、青田に密かに思いを寄せるようになる。青田とデートした百合子は、見合いを勧められて迷っていると相談をする。百合子は断れと言ってほしかったが、結局青田は何も言えずバス停で別れる。それからしばらくして百合子は結婚してしまう。それを見かねた本間茂が、青田の名前でラブレターを清水鹿子に出すが、二人の関係に進展はなかった。茂も、従姉妹の秋山道子から思いを寄せられているのに、もう一歩踏み出せなかった。しかし青田に励まされ、角館駅で思いを通しあう。角館に来て一年後、桜の季節が近い頃。角館の街の中では相変わらず稽古を続ける青田と柔道部員の姿があった。

スタッフ

  • 監督 - 朝間義隆
  • 製作 - 名島徹
  • 脚本 - 朝間義隆、梶浦政男
  • 撮影 - 吉川憲一
  • 美術 - 芳野尹孝
  • 音楽 - 海援隊
  • 撮影 - 後藤彦治

出演

テレビドラマ

思えば遠くへ来たもんだ

1981年(昭和56年)3月17日から全3話で放映された。時任三郎のドラマデビュー作品。制作は木下プロダクション

放映日

  1. ぼく、青田先生(1981.03.17)
  2. 先生殴りこむ(1981.03.24)
  3. 17才の頃(1981.04.07)

あらすじ(テレビ)

映画版とほぼ同一のストーリーだが、舞台は長野県上伊那郡高遠町(現・長野県伊那市)に変更され、青田が高橋百合子に最初に出会うのが赴任時のバスの中になっている。

スタッフ(テレビ)

出演(テレビ)

続・思えば遠くへ来たもんだ

1981年10月6日から全6話で放映された。制作はドリマックス・テレビジョン。

放映日(続・テレビ)

  1. 喜三郎参上!!(1981.10.06)
  2. 祭りとケンカ(1981.10.13)
  3. くちづけ(1981.10.20)
  4. 意外!(1981.10.27)
  5. 母ちゃんが来た(1981.11.03)
  6. さらば気仙沼(1981.11.10)

あらすじ(続・テレビ)

千厩校長の紹介で、青田喜三郎は宮城県気仙沼市の男子校に臨時教師として赴任することになった。しかし、待っていたのは全く覇気のない生徒たちであり、前任校のカラスによく似た百目木という生徒からは「ホヤ」とあだ名をつけられる始末だった。同じ市内に女子高があり、生徒同士は相容れない関係であったが、祭りの日の喧嘩がきっかけで何組もカップルが出来るようになるほど親しくなる。青田はその女子高教師の竜舞千鳥に恋してしまうが、何と千鳥は百目木の姉であり、家族の問題で小さな頃から別居していることがわかる。一方、青田は柔道部の顧問として部員の稽古指導に精を出し、生徒たちも見違えるように元気になっていくが、期待していた部員がやむを得ず学校を辞めたりしてなかなかうまくいかない。その間、青田は千鳥と交流を深めていった。柔道大会の日、レギュラーのひとり中赤田守が祖母の急病で大会に来られなくなり、代わりに指名した百目木は先鋒戦で敗れた。千鳥は青田に百目木を出してくれたことを感謝する。その頃、千鳥に婚約者がいるという噂を青田は耳にする。さらに校長から、正規の教師が復帰するので辞任を要請される。青田は生徒たちを混乱させないよう、誰にも言わずに気仙沼を去ることを決意する。辞任当日は奇しくも千鳥の結婚式の日でもあった。周囲がお祝いムードで盛り上がる中、青田は一人気仙沼駅へ向かう。

スタッフ(続・テレビ)

  • プロデューサー - 飯島敏宏、阿部祐三
  • 原作 - 朝間義隆
  • 脚本 - 鹿水晶子
  • 音楽 - 渡辺博也
  • 主題歌 - 「思えば遠くへ来たもんだ」歌:古谷一行 作詞:武田鉄矢 作曲:山木康世
  • 挿入歌 - 「17才の頃」歌:古谷一行 作詞:市場馨 作曲:渡辺博也

出演(続・テレビ)

  • 青田喜三郎:古谷一行
  • 竜舞千鳥:紺野美沙子
  • 五駄鱈留六:渡辺篤史
  • 百目木信夫:山田隆夫
  • 下赤田武:アパッチけん
  • 浪板稔:加藤純平
  • 中赤田守:宮田恭男
  • 立石かおる:清水久美子
  • 鶴巻勝代:川上麻衣子
  • 石川原梅子:伊佐山ひろ子
  • 猿掛松男:森川正太
  • 鶴巻一二三:土屋嘉男
  • 鶴巻春子:野村昭子
  • 立石岩夫:太宰久雄
  • 階上雄之助(校長):下條正巳
  • 千厩校長:松村達雄
  • 新月太郎:沢田研二
  • 杉ノ下明美:一氏ゆかり
  • 早稲谷緑:五十嵐知子
  • 猫淵記久代:河野みゆき
  • 唐桑兼子:大網めぐみ
  • 最知戻江:吉田忍
  • 上赤田太:最上太
  • 母体田安行:鈴木秀治
  • 寺沢学:徳永亘
  • 長平要:近藤哲也
  • 中瀬行男:長谷川幹樹
  • 小々汐明:戸谷広康
  • 館森鉄夫:杉浦亘
  • 石割憲一:細谷昌一
  • 上段義夫:神林茂典
  • 菖蒲沢まり:代ゆかり
  • 丸森茜:海老井まゆみ
  • 浦田みさと:橋本麻理子
  • 星谷美智子:田中美紀
  • 花泉千香子:田中かつみ
  • 南郷夕子:堀清美
  • 太田百合子:工藤えり
  • 岩月レイ:黒羽まゆみ
  • 石川原梨花:安孫子里香
  • 石川原太一郎:萩生田善道
  • 石川原洋二郎:小林健一
  • 野々崎ルミ子:佳那晃子

  1. ^ 鉄道トリビア (301) 武田鉄矢作詞、海援隊のあの代表曲は国鉄のために作られた - マイナビニュース
TBS 火曜20時台(1981年3月-4月)
前番組 番組名 次番組
思えば遠くへ来たもんだ
TBS系 火曜20時台(1981年10月-11月)
続・思えば遠くへ来たもんだ