劇場版BLEACH 地獄篇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。XRGD (会話 | 投稿記録) による 2015年6月21日 (日) 15:55個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

BLEACH > BLEACH (アニメ) > 劇場版BLEACH 地獄篇
劇場版 BLEACH
地獄篇
監督 阿部記之
脚本 高橋ナツコ
大久保昌弘
製作 劇場版BLEACH4製作委員会
出演者 森田成一
折笠富美子
中井和哉
伊藤健太郎
杉山紀彰
松岡由貴
安元洋貴
古谷徹
音楽 鷺巣詩郎
主題歌 T.M.RevolutionSave The One, Save The All
撮影 福島敏行
編集 植松淳一
配給 東宝
公開 2010年12月4日
上映時間 94分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
前作 劇場版BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ
テンプレートを表示

劇場版BLEACH 地獄篇』(げきじょうばん ブリーチ じごくへん)は、2010年平成22年)12月4日東宝系で公開された、漫画『BLEACH』を原作としたテレビアニメの劇場版第4作。

概要

2008年までは12月に公開されていた『劇場版BLEACH』だが、本作の前年は『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』と公開時期が重なるためか、劇場版が公開されなかったため、前作から約2年のスパンを空けての公開となる[1]。2012年にアニメ版が終了したため、これ以降は劇場版は製作されていない。

前2作同様に原作者の久保帯人も企画・脚本の段階で制作に参加し製作指揮を担当。『BLEACH』の『週刊少年ジャンプ』での連載が10周年を迎えるため、本作は「週刊少年ジャンプ連載10周年記念作品」として公開される。また、劇場版では初めて英語のサブタイトルが使われていない作品でもある。

本作は原作・アニメでも触れることがほとんど無かった世界「地獄」を舞台として描かれており、地獄の詳細が明らかになる。また破面篇のウルキオラ戦で登場した一護の完全虚化が劇場版で初登場、さらに本作オリジナルの一護の強化形態「スカルクラッド」も登場する。『BLEACH』のメインキャラと劇場版のゲストキャラを中心とした内容だった前作までと違い、本作は一護を中心とした物語を作るというコンセプトがある。そのため前作まで戦闘シーンでの活躍が顕著だった護廷十三隊の隊長たちの出番は限定的となっていて補佐的な役割になっており、一護と彼に近しい仲間達の活躍に焦点が当てられている[2]

入場者プレゼントの特製単行本『The Hell verse』の先着100万名への配布を初め、本作と関連して様々なメディアとの連動企画が展開された。アニメ『BLEACH』では公開前の11月下旬に「映画」にちなんだ298話、本作の序章となる299話の計2話を2週に掛けて放送。『週刊少年ジャンプ』52号(2010年11月29日発売)や『The Hell verse』にも掲載される、本作と連動した番外編「imaginary number 01 the unforgivens」を先に掲載、その翌日の11月30日にアニメ化され、前述の299話に組み込まれた。尚、連載中に掲載された漫画が1日後にアニメ化されたのは史上最速となる[3]。それぞれの内容は#地獄篇連動エピソードを参照。

序章において破面編のキャラクターが登場している事から原作との繋がりを意識している一方、破面編後の物語とは明言されておらず、原作の展開とは異なる部分も多い。また、物語後半の情報露出も当初は最小限に留められ、公開直後は実際に本作を鑑賞しないと後半の展開は分からないようにされていたが、劇場公開後にはCMなどで後半の核心部分を前面に押し出した宣伝に方針転換された。

公開前には、テレビ東京系列で特集番組「祝!BLEACH連載10周年記念!映画の裏側たっぷり見せちゃいますSP!」が放送され、一護役の森田成一と主題歌を歌うT.M.Revolutionこと西川貴教、『BLEACH』の大ファンだという椿姫彩菜が出演した。また、『ジャンBANG!』でも今作の特集が組まれ、森田成一がスペシャルゲストとして出演した。

全国233スクリーンで公開され、2010年12月4,5日初日2日間で興収1億9,914万7,100円、動員は17万1,542人になり映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)で初登場第3位となった[4]。また、ぴあ初日満足度ランキング(ぴあ映画生活調べ)では第1位になり、客層中心である中高生のほか20代にも高い支持を得ている。

キャッチコピーは「地獄へ堕ちろ」。

ストーリー

生前、現世で大罪を犯した人間が行き着き、死神の関与も禁じられた世界『地獄』。その地獄に送り込まれた咎人達が現世、空座町にある黒崎家、そして空座一高に襲撃を開始した。彼らの目的は地獄からの解放、その野望成就のため一護を狙っていた。一護達は空座一高を急襲した「朱蓮」(シュレン)ら咎人達と交戦するが、彼らの力に圧倒される。その戦いの中、一護は「黒刀[5]」(コクトー)と名乗る咎人に窮地を救われるが、妹の遊子が地獄に連れ去られてしまう。遊子の奪還を誓う一護は、ルキア恋次石田・黒刀と共に地獄へと乗り込んでいく。

地獄に到達した一護達は、そこで咎人達との激しい戦いを繰り広げる。戦いが熾烈さを増す中、一護は咎人達の反乱に隠された驚愕の陰謀を知ることとなる。さらに、その陰謀を引き金に一護は完全虚化へと変貌を遂げて地獄で暴走、現世を崩壊しかねない事態を招き、その代償に遊子は地獄の鎖に繋がれ、ルキア達は地獄へと囚われてしまう。

救いようのない現実に打ちひしがれ絶望する一護。だが「仲間を助ける」という新たな決意を固めた時、一護は地獄での最終決戦へと挑んでいく。

登場人物

一護とその仲間達

黒崎一護(くろさき いちご)
声 - 森田成一
本作の主人公。ルキアとの出会いから死神代行を務める。今回、遊子を助けるためにルキア達と地獄に乗り込み、そこでの戦いに身を投じる。だが、そこで自身の虚の力が暴走した完全虚化へと変貌して、さらなる非常事態を引き起こす。
スカルクラッドver.(スカルクラッド一護)
地獄での進化形態。左半身が髑髏の甲冑に覆われている。体を覆う甲冑は細かいパーツ構成であり、動きに干渉しない造りになっている。地獄での陰謀を止めるためクシャナーダ(地獄の意思)が一護に力を貸した事で強化された「もう一つの進化」である。その形態から金色の霊圧を纏い、さらに地獄の鎖を断ち切る金色の月牙天衝を放つ。この姿の時はクシャナーダは一護を味方としているが、あくまで一護は咎人の暴走を止めるための「拠代」として選ばれただけなため、一度変身を解いたら再び敵と認識して一護に襲い掛かってくる(ちなみに、スカルクラッドとは、髑髏+異なる複数の材を張り合わせた素材という意味である。久保帯人が考案)。
技「煉獄月牙天衝(れんごくげつがてんしょう)」
スカルクラッド形態で使用した月牙天衝の強化型。通常の月牙より遥かに強大な威力を誇っており、斬撃を放つ際に金色に輝く髑髏状の霊圧が渦巻くのが特徴(技名はPS3ソフト「ソウルイグニッション」から)。
朽木ルキア(くちき ルキア)
声 - 折笠富美子
BLEACH』の準主人公。護廷十三隊十三番隊隊員で一護に死神の力を譲渡した張本人。アニメ「地獄篇・序章」にて恋次と共に現世に出現した咎人・シュリーカーと交戦したことから、地獄の異変を感じ取った元柳斎の命を受け、現世に調査のため送り込まれた。恋次・石田と共に、地獄に乗り込もうとする一護についていく。
阿散井恋次(あばらい れんじ)
声 - 伊藤健太郎
護廷十三隊六番隊副隊長。ルキアの幼馴染。ルキア同様の経緯で現世に派遣された。一護達と共に地獄への戦いに参戦、密かに仲間を現世に強制的に戻す術を携える。
石田雨竜(いしだ うりゅう)
声 - 杉山紀彰
一護のクラスメイト。虚と戦う力を統べる人間の一族『滅却師(クインシー)』の生き残り。一護達と共に地獄への戦いに参戦、完全虚化した一護を見た過去の経緯より、地獄を「一護にとって危険な場所」と警戒する。また戦闘で「封庫滅陣(ゲルトシュランク)」という技を披露する。
井上織姫(いのうえ おりひめ)
声 - 松岡由貴
一護のクラスメイト。一護に好意を寄せている。『盾舜六花』という6人の小人からあらゆる事象を「拒絶」する盾を張る能力を持つ。本作では負傷したチャドの治療のため現世に待機し、一護の帰還を待つ。
茶渡泰虎(さど やすとら)
声 - 安元洋貴
一護の中学時代からの友人。頑丈な巨体の持ち主で、愛称は「チャド」。咎人との交戦の最中に、ルキアと夏梨を庇って朱蓮の攻撃を受けたため戦闘不能となる。

一護のクラスメイト

浅野啓吾(あさの けいご)
声 - 小西克幸
一護の友人。性格は三枚目のムードメーカー。水色、竜貴と共に咎人の襲撃の被害に巻き込まれる。
小島水色(こじま みずいろ)
声 - 福山潤
一護の友人。幾多の女性との浮名を流す年上キラー。
有沢竜貴(ありさわ たつき)
一護の幼馴染。インターハイ出場経験のある空手の達人。台詞は無く、ノンクレジット。

黒崎家

黒崎一心(くろさき いっしん)
声 - 森川智之
一護の父親で診療所『クロサキ医院』の開業医。本作では学会のため泊りがけの出張に出ていた。
黒崎遊子(くろさき ゆず)
声 - 瀬那歩美
一護の妹で夏梨の双子の姉。朱蓮一味にさらわれ、地獄の瘴気により命の危機に晒される。
黒崎夏梨(くろさき かりん)
声 - 釘宮理恵
一護の妹で遊子の双子の妹。遊子と共に朱蓮一味に連れ去られそうになるが黒刀に救われる。

護廷十三隊

山本元柳斎重國(やまもとげんりゅうさい しげくに)
声 - 塚田正昭
護廷十三隊総隊長兼一番隊隊長。本作では地獄の門から流れ出た瘴気を広めないために隊長格を率い現世に赴く。アニメ「地獄篇・序章」でルキアと恋次を現世派遣を言い渡すが、一護が地獄絡みの一件に関わることを厳重に禁じた。
朽木白哉(くちき びゃくや)
声 - 置鮎龍太郎
護廷十三隊六番隊隊長。ルキアの義兄で四大貴族一つ「朽木家」の当主。本作ではルキア達が地獄に囚われたショックから立ち直れない一護に、今の自分の役目を全うするよう背中を押す発言を残す。
日番谷冬獅郎(ひつがや とうしろう)
声 - 朴璐美
護廷十三隊十番隊隊長。冷静な見識を持つ、隊長格最年少。
浮竹十四郎(うきたけ じゅうしろう)
声 - 石川英郎
護廷十三隊十三番隊隊長。体は病弱だが、温厚な性格で部下からの人望を集める。
松本乱菊(まつもと らんぎく)
声 - 松谷彼哉
護廷十三隊十番隊副隊長。日番谷を補佐する色香漂う大人の女性。

その他

ウルキオラ・シファー
尸魂界への反逆者・藍染惣右介の部下で、第4十刃(クアトロ・エスパーダ)の地位につく破面。映画冒頭、虚夜宮で完全虚化した一護との激闘を演じる。その戦闘が朱蓮達が一護を狙う契機となる。台詞は無くノンクレジット。

オリジナルキャラクター

黒刀(コクトー)[5]
声 - 中井和哉
一護達の仲間となる咎人。すらりとしたスリムな長身の男で、右半身を隠す黒頭巾、黒い刀身の刀を武器にする。
異能は掌から黒い液体を発生させ刀を形成させる。人一人抱えながらもルキアから「速い」と言わしめる程、死神でも認識できない速度で移動することができる他、咎人の鎖を防御や攻撃の補助に転用する等、巧みな戦術も見せる。
真意は見せないが常に軽やかで飄々と振舞う。かつて妹を殺された復讐に走り、非道を起こした罪によって地獄に連れられた過去を秘める(人間だったころの死因は不明)。朱蓮達の行動を快く思っておらず、朱蓮達から一護を助けた後は地獄の案内役として一護達と共闘する。戦いの中で一護に地獄から解放されたい事を懇願し、妹に再会し謝りたいと思いを告白する。
朱蓮一味との戦闘の中、朱蓮の部下達を道連れに命を落としたと思われたが、一護が朱蓮を倒した直後に復活し、一護を突然攻撃した。一連の騒動の裏で暗躍していた張本人であり、朱蓮達に一護の完全虚化の情報を与えて一護と闘わせる事で、一護の中の虚の力を暴走させ、その力で自身の地獄の鎖を断ち切ろうと企んでいた。そのため当初の黒幕だと思われていた朱蓮達は何も知らないまま黒刀に利用されていたに過ぎなかった。
本性をさらけ出してからは目が細くなり、口調も狂気が宿った様に変化する。また、黒頭巾の下の右半身は、地獄の業火で焼かれ、何度も再生を繰り返したためミイラと化している。かつて妹を守れなかった事に苦しみ、心が壊れ、犯人を惨殺し復讐を遂げるが虚しさだけが残り、しだいに彼の心を更に歪めていき、自分より幸せな人々を怨み、人の道を外す非道[6]を重ねていき地獄へと堕ちていった。
その本性は果て無き地獄の責め苦からの解放を望み、世界の事も考えておらず、他者の事など考慮しないエゴの権化と言うべきエゴイスト。一護に妹を守れなかったと自分と同じ苦しみを与えようとする程その魂は歪み切っており、醜悪の極みと言うべき人物であった。
一護を挑発して完全虚化させ、その強大な力で地獄の門を破壊させる事に成功、それに加え遊子が地獄の鎖に囚われた事によって一護に絶望を与える。その後、一護を逃がすために地獄に残ったルキア達を人質に取るが、仲間を救うために再び立ち上がり、地獄へ再度足を踏み入れた一護と最後の激闘を繰り広げる。虚化せずに戦う一護を追い詰めるも、スカルクラッドとなった一護に敗れ無数の地獄の鎖にからめ捕られて更なる深淵に引きずり込まれた。
小説版では地獄に落ちるきっかけとなった妹のことさえ、怨念にとらわれまともに覚えていなかったことに気づく。
体の右半身がミイラ化してしまう程地獄で永きに渡り途方のない死と再生、戦いを繰り広げた最強の咎人で、一護の完全虚化を終始凌ぎ切ってしまう程の高い戦闘力を誇る。
朱蓮(シュレン)
声 - 古谷徹
空座町に現れた四人の咎人達の首領。炎を発生させ意のままに操り、炎を火槍や紅蓮の剣のように固形化する自在に操る能力を持つ。常に気障に振る舞い、相手が自分に従うのが当然かの如く不遜な言動を取る。自分達を地獄から解放するため、強大な虚化の力を持つ一護の力で地獄の門の破壊を目論む。
群青(グンジョウ)
声 - 相沢正輝
朱蓮の副官的存在。両腕や体から発生させた鞭状の触手を操る能力を持つ。口調は丁寧で、慇懃無礼な性格。地獄では、ルキアと交戦。一度は敗北するが、我緑涯・太金と共に朱蓮のアジトにて復活し、一護・黒刀と交戦した。
我緑涯(ガロガイ)
声 - 酒井敬幸
朱蓮の部下。言葉数が少ない。四メートルを超える巨躯誇る屈強な肉体を誇る巨漢だが上半身が不釣合に異常に発達した巨大な腕を持つ怪力自慢で、その腕から強力な攻撃を繰り出す。腕は骨がワイヤー状になっているため、遠距離からのパンチを放つことが出来る。地獄では、恋次と交戦。
太金(タイコン)
声 - 塩屋浩三
朱蓮の部下。でっぷりとしたふくよかな体型の持ち主で、オカマ口調で話す。体中から口を出して相手の攻撃を吸収し、それを自分の攻撃として放つ能力を持つ。地獄では、石田と交戦。
紫雲(ムラクモ)
声 - 高岡瓶々
朱蓮の部下。薙刀の形状した長柄の先に幅の広い直刀の大剣を武器にする。現世で仮面を割られ、クシャナーダによって地獄に引き戻された。

地獄

本作の舞台となる世界。厳密には設定の初出は単行本2巻だが、本作での主要舞台であるため本項で記述する。

尸魂界と同じ死後の世界。生前に非道を行った魂が行き着く場所でもあり、そこに送られた死者の魂は咎人として自らの大罪を責められ続ける苦しみを味わう。原作及びアニメでは生前連続殺人犯だった虚・シュリーカーがここに引きずり込まれている。死神から監視されているが、管理下には置かれておらず、死神は地獄への関与を厳しく禁じられているため死神でも地獄の詳細を知る者は少ない。

世界観は下から進む4段階の階層で出来ており、抗うことを諦めた者達が集まる青い道と白い石柱があり白く四角いブロックが浮かぶ白色が占める第一階層、全体が青色で辺り一面が水面であり、剣に刺さった朽ち果てたクシャナーダが墓場同然に乗っている巨大な蓮の花の船がある第二階層、雲に覆われ硫酸のような黄色い湖が頂上にある山で構成され、朽ち果てた咎人の骨で形成された砂漠が広がる第三階層、本作での最終決戦の舞台となり、朱蓮のアジトがある赤色をイメージさせる最下層から成る。

また地獄には瘴気が蔓延しており、その瘴気は通常の人間を死に至らしめるほどの危険性を有する他、秘めた本能を呼び起こす作用もあるため、一護の場合、自分の意思と関係なく虚化が誘発的に発動したりする。尚、生者や死神であっても地獄で死ねば地獄の鎖に囚われ咎人となる。  

咎人(とがびと)
生前に犯した大罪により地獄に堕ちた罪人の成れの果て、地獄に縛られる異形の異能者たち。元は人であるが人間離れした姿を持つ者が多く、その姿は千差万別で、地獄に堕ちると戦う為に特殊な力を与えられる。咎人達は例え何度殺されてもすぐに生き返り、戦う力を持ちながらクシャナーダに抗っても敵わないという絶望を与え続けられ、何度も死と再生を繰り返す内にやがて白骨化してしまう。戦って死んだ咎人は地獄の瘴気と混じり合って少しずつ強くなっていき、体の形も徐々に戦闘に特化していき(そのために人間離れした姿をした咎人が多い)、持っている特殊な力も強化される。そのため咎人の中で戦う意思を捨てない者だけが自らを形成し存在し続け戦闘能力を強めていく。当然ながら長く存在し続けている者ほど強く、中には護廷十三隊の隊長クラスにも迫る戦闘能力を持つ個体も存在する。黒刀曰くその原動力は「怨念」。その体には地獄に囚われる地獄の鎖がつけられており(業の深い者ほど鎖は太く数も多くなり、強く固く地獄に縫い止められる)、例え地獄の門を抜け出してもクシャナーダからは逃れられないが、朱蓮達は現世でマントと仮面で顔を隠すことにより一時的にクシャナーダから逃れていた(このマントはクシャナーダから身を隠せる代わりに本来の戦闘力を抑えてしまう)。どんなに強くても死と再生繰り返し続ければ限界が近づき次第に体はミイラの様に白骨化していき砂の様に粉々に粉砕される。また咎人は生前の記憶が次第に薄れていき自分の名前さえも忘れてしまう。その為体等の特徴から名前を表している。
クシャナーダ
地獄の番人。多くの数が存在し地獄中の至る所を徘徊している。ヒヒに似た数十mの巨大な体を持ち、腕と足以外は白骨化していて、頭部は下顎の部分を欠いた髑髏のような形をしている。咎人を喰らって責苦(死)を与え続ける。咎人の攻撃は一切受け付けないようで、彼らにとっては恐怖の対象だが、死神などの力は効果がある。単行本2巻で、シュリーカーを地獄に引きずり込む際に腕だけ映った。

スタッフ

主題歌

Save The One, Save The All
歌 - T.M.Revolution / 作詞 - 井上秋緒 / 作曲・編曲 - 浅倉大介

関連商品

小説
2010年12月6日発売、ISBN 978-4-08-703234-5
本作のノベライズ本。著者は松原真琴
映画と比べ若干のアレンジの他、映画で描写されなかった設定が描かれたりとストーリーを補完する役割も見せており、黒刀の過去等が僅かながら描写されている。また、本編には未登場のコン砕蜂が登場している。
DVD
2011年8月24日発売。
完全限定生産版にはジャンプアニメツアー2010上映映像や劇場予告編集等が収録された映像特典の他、DJCD「BLEACH "B" STATION 地獄篇」として本作のゲスト声優が出演したBLEACH “B” STATIONの2010年11月 - 12月分の内容が収録されたものと本作のサントラ未収録音源集の2枚のCDが付属。
缶コーヒー
2010年11月16日発売
ルーツ アロマインパクト マスターズに一護、ルキア、日番谷のどれか一つのフィギュアを付属したセット。ローソンで発売。数量限定。
おやつごろ。ココアビスケット
2010年11月23日発売
ローソンで発売。数量限定。
クリアファイル
期間:11月23日〜12月6日
ローソンで対象のお菓子を2個買うともらえる特典。全5種、数量限定。
一番くじV BLEACH
11月下旬

入場者プレゼント

今作では、劇場版初の入場者プレゼントとして特製インビテーションブック『The Hell verse』が先着100万名に配布された。

この単行本には、劇場版と連動した久保による描き下ろし漫画に加え、単行本48巻付属のポスターと繋がる『地獄篇』特製ポスター、劇場版キャラクターの設定資料、久保やスタッフによる劇場版の制作秘話とインタビュー、『BLEACH』の歴史などの特集コーナーなどを収録。

地獄篇連動企画

BLEACH 〜ヒート・ザ・ソウル7〜地獄篇SPコンテンツ配信

公開日と同時に配信開始。

地獄篇連動エピソード

前述の通り、本作と連動して『週刊少年ジャンプ』とアニメで展開された。番外編及びアニメ299話は、破面篇とのクロスオーバーも描かれ、朱蓮とその一味がこの話で先行登場した。

番外編「imaginary number 01 the unforgivens」

虚夜宮での戦闘で敗死し、地獄に堕ちたザエルアポロとアーロニーロ。状況が理解できないまま、互いへの敵愾心から一触即発の状態となった両者の前に、朱蓮が現れる。朱蓮から自分達の状況を知ったザエルアポロとアーロニーロは地獄から脱出する方法を聞きだすため、朱蓮に戦闘を仕掛けるが、そんな彼らに対し、朱蓮は地獄での洗礼を浴びせかける。

アニメ

298話
昨今の非常事態による財政難も相まって、尸魂界で映画第4弾公開記念と称して映画祭の開催が決定し、護廷十三隊は各隊で映画製作に取り掛かることになる。半ば巻き込まれる形で映画作りに関わることになった一護は、出演者に現世メンバーと乱菊、VFXに白哉を迎えた監督・恋次の「阿散井組」に参加し、ルキア主演の特撮映画の撮影を行う。しかし恋次主導のあまりにノープラン過ぎる撮影は次々とトラブルを呼び寄せ、主に一護に災難が降りかかる。
299話(地獄篇・序章)
この所、現世で死神が行方不明になる事件が頻発していた。そんな中、ルキアは敵の襲撃を受けた車谷を救出、敵と交戦するが、その敵はかつてルキアが死神の力を失っていた頃に一護に倒され、地獄に送られたはずの虚・シュリーカーだった。初戦時よりも格段に上回る戦闘力を有したシュリーカーに驚愕するルキアは救援に来た恋次と交戦し、これを退ける。一方、戦死した十刃・ザエルアポロとアーロニーロもまた地獄に堕ちていた。

地獄篇連動エピソードでの登場人物

ザエルアポロ・グランツ
声 - 鳥海浩輔
漫画『The Hell verse』およびテレビアニメ第299話に登場。第8十刃。死後地獄に墜とされ、朱蓮達に遭遇した際になす術も無く倒される。
アーロニーロ・アルルエリ
声 - 関俊彦
漫画『The Hell verse』およびテレビアニメ第299話に登場。第9十刃。死後地獄に墜とされ、朱蓮達に遭遇した際になす術も無く倒される。
シュリーカー
声 - 江川央生
テレビアニメ第299話に登場。かつて一護に倒された。地獄に墜ち咎人となったが、朱蓮達と同様の方法で現世に現れた。何度も地獄で死んで再生したためか、以前よりはるかに戦闘力が増している。朱蓮達の実験のために現世に送られ、地獄に戻った後は口封じされた。
車谷善之助
声 - 矢部雅史
テレビアニメ第299話に登場。ルキアの後任の死神。

脚注

  1. ^ アニメ!アニメ 「劇場版 BLEACH」第4弾制作決定 2010年冬に公開予定
  2. ^ 劇場版BLEACH 地獄篇 MOVIE GUIDE 阿部記之監督へのインタビューより
  3. ^ ブリーチ:史上最速!マンガ掲載翌日にアニメ放送 12月公開劇場版の序章描く”. MANTANWEB(まんたんウェブ). 2010年11月28日閲覧。
  4. ^ キムタク『ヤマト』が見事首位発進!シネマトゥディ 2010年12月8日
  5. ^ a b 刀は「刀+刂」で表記される
  6. ^ 小説版によると、自身と同じ「大切な人を失った者」を増やすための殺人を繰り返してきた模様。

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • エラー: subst: がありません。Movielink ではなく subst:Movielink としてください。
  • エラー: subst: がありません。Movielink ではなく subst:Movielink としてください。