出田敬三

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Akas1950bot (会話 | 投稿記録) による 2021年11月6日 (土) 12:32個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎概要: Unicodeの制御文字(非表示)が混入しているので除去しました - プロジェクト:ウィキ文法のチェック)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

出田 敬三(いでた けいぞう、1955年7月23日 - )は、日本作曲家指揮者平成音楽大学学長。

概要

1955年7月23日、熊本県上益城郡御船町生まれ[1]。 少年時代に聴いたウィーン少年合唱団の歌声に感動し、音楽の道を志す[2]

国立音楽大学附属高等学校を経て、国立音楽大学作曲科を卒業[1]。 東京では、芸術性の高い音楽の勉強は学校で、大衆的な音楽の勉強はクラブキャバレーでの演奏活動や芸能界での編曲仕事などを通じてと、「人を喜ばせる、楽しませる」という音楽の原点を多面的に学んだ[3]。 そののちオーストリアウィーンに留学、1984年にはウィーン国立音楽大学作曲科を卒業、ウィーン市立音楽院(現ウィーン私立音楽芸術大学ドイツ語版)指揮科を修了した[4][5]。 当地では、音大生優待料金でオペラを毎日2本観るなど、芸術性の高い本物の音楽を身近に取り込んだ[3]。 作曲を高田三郎エーリヒ・ウルバンナーに、指揮をゲンナジー・ロジェストヴェンスキーペーター・シュヴァルツに、合唱指揮ギュンター・トイリングドイツ語版に、トランペット北村源三に、それぞれ師事した[2]

帰国後、熊本音楽短期大学の教授・副学長を歴任、2001年に行われた同短大から4年制の平成音楽大学への改組を機に学長に就任[5][6]。 2005年には同学の運営法人である学校法人御船学園の理事長にも就任した(2021年に退任)[7]

音楽とは「その時々を生きている人間の喜怒哀楽などの感情を音に乗せて表現すること」とし、西洋音楽の模倣だけではなく、各地域文化の融合や伝統音楽と最新手法とのコラボレーションといった「新しい独自の音楽」を模索・創造・発信していくことが、これからの日本の音楽教育において大切であると考えている[2]

指導面では「礼儀・挨拶・感謝」「音楽の楽しさ」「日々努力」「何事にも対応できる適応力」といったことに心がけ、大学の運営面では「熊本地震で受けた被害から復旧・復興・設備拡充」「少人数教育」「資格取得重視」「演奏会、海外視察などのイベントの充実」などに注力している[1][5]

2020年秋には、教育分野での貢献などに関し、藍綬褒章を受章した[8][9]

音楽家としては、熊本音楽短期大学「ニューヨークカーネギーホール公演」(1997年、作曲、音楽監督、指揮)、交響詩曲「伊東マンショ〜時を超える祈り〜」イタリア公演(2017年、ローマサン・ジョバンニ・イン・ラテラノ大聖堂)など日本内外での公演活動、クラシック音楽に留まらないジャンルを超えた作曲活動、地元熊本を題材した作品制作など、幅広く行っている[2][6]

座右の銘は「日々努力、生涯現役」[5]

主な作曲作品

受賞歴

  • 創作曲コンクール笹川賞3位入賞 - 1983年、1982年度(第9回)吹奏楽曲部門、日本国民音楽振興財団主催[6][21]
  • くまもと県民文化賞特別賞 - 1997年[22]
  • 熊本県文化懇話会新人賞 - 1998年[23]
  • 熊本県文化懇話会賞 - 2013年[23]
  • 藍綬褒章 - 2020年秋[8][9]

役職

  • 平成音楽大学 学長[2]
  • 全国音楽療法士養成協議会 会長[24]
  • 熊本県私立大学協会 会長[1]
  • 熊本オペラ芸術協会 会長[19]

家族・親族

脚注

  1. ^ a b c d Enjoy!人間学! 出田 敬三 平成音楽大学 学長 作曲家・指揮者”. T1Park. 寺原自動車学校 (2018年6月6日). 2021年9月13日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g 大学概要>学長挨拶”. 平成音楽大学. 2021年9月13日閲覧。
  3. ^ a b Enjoy!人間学! 平成音楽大学 学長 出田敬三”. T1Park. 寺原自動車学校 (2014年6月11日). 2021年9月13日閲覧。
  4. ^ a b c d 出田 敬三”. resaerchmap. 科学技術振興機構 (2009年12月2日). 2021年9月14日閲覧。
  5. ^ a b c d e f 教育学術新聞>特集・連載>大学は往く 新しい学園像を求めて><212>平成音楽大学 九州から音楽文化を発信 少人数教育と資格取得重視 熊本地震乗り越え新学舎”. 日本私立大学協会. 2021年9月13日閲覧。
  6. ^ a b c d e f g 出田 敬三(特別賞)”. 熊本県. 2021年9月13日閲覧。
  7. ^ 沿革/寄付行為/役員等名簿”. 平成音楽大学. 2021年9月14日閲覧。
  8. ^ a b News>【お知らせ】出田敬三理事長が令和2年秋の褒章で「藍綬褒章」を受章しました。”. 平成音楽大学 (2020年11月4日). 2021年9月13日閲覧。
  9. ^ a b 文部科学省大臣官房人事課「令和2年秋の叙勲・褒章について」『文部科学広報』No.253 2020年12月号、文部科学省大臣官房総務課広報室、2020年12月、14頁、2021年9月13日閲覧 
  10. ^ 細川ガラシア”. 平成音楽大学. 2021年9月16日閲覧。
  11. ^ a b 主な舞台芸術公演”. 熊本県立劇場 (2014年5月). 2021年9月15日閲覧。
  12. ^ ユア ハンド マイ ハート ~Your Hand, My Heart~”. みんなのうた. 日本放送協会. 2021年9月15日閲覧。
  13. ^ オペラ「おてものバッテン嫁入り」”. 平成音楽大学. 2021年9月16日閲覧。
  14. ^ おもいで宝箱”. 島津亜矢/TEICHIKU RECORDS. テイチクエンタテインメント. 2021年9月16日閲覧。
  15. ^ 南風吹けば楠若葉”. 昭和音楽大学オペラ研究所 オペラ情報センター. 昭和音楽大学. 2021年9月16日閲覧。
  16. ^ 伊東マンショ 交響詩曲完成 波乱の人生10首に織り込み”. 毎日新聞社 (2015年6月25日). 2021年9月14日閲覧。
  17. ^ 杉山歩 (2017年11月26日). “熊本)伊東マンショの交響詩曲 平成音大の学長が作曲”. 朝日新聞DIGITAL. 朝日新聞社. 2021年9月14日閲覧。
  18. ^ ヤマカズが贈る 新・オーケストラ”. 熊本県立劇場 (2018年3月6日). 2021年9月16日閲覧。
  19. ^ a b 助成事業実施報告書”. 活動紹介. 熊本放送文化振興財団 (2019年11月13日). 2021年9月17日閲覧。
  20. ^ 学校法人御船学園 平成音楽大学”. 熊日プレジデント倶楽部2021. 熊本日日新聞社. 2021年9月17日閲覧。
  21. ^ 財団25年の歩み』(PDF)日本音楽財団、2002年3月、83頁http://www.nmf.or.jp/doc/greeting/25nenshi.pdf2021年9月16日閲覧 
  22. ^ くまもと県民文化賞過去受賞者一覧”. 熊本県 (2020年8月1日). 2021年9月13日閲覧。
  23. ^ a b 熊本県文化懇話会賞・同新人賞”. 熊本県文化協会/文化懇話会/芸術文化振興会/文化協会協力会. 2021年9月17日閲覧。
  24. ^ 全国音楽療法士養成協議会について”. 全国音楽療法士養成協議会. 2021年9月17日閲覧。
  25. ^ Leaders 2006 熊本のトップ群像 平成音楽大学 出田 敬三(いでた けいぞう)”. くまもと経済 (2006年2月28日). 2020年12月17日閲覧。
  26. ^ 創設者・出田憲二氏の胸像除幕式 平成音楽大学”. くまもと経済 (2012年11月27日). 2021年9月14日閲覧。
  27. ^ 熊本県立劇場広報誌「ほわいえ」Vol.52より インタビュー マリンバ奏者 出田りあ”. くまもと文化の風. フォーカス. 2021年9月13日閲覧。
  28. ^ 新撰 芸能人物事典 明治~平成. 亀井 隆一郎. コトバンクより2021年9月13日閲覧