コンテンツにスキップ

ミセス・ダウト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Metanko (会話 | 投稿記録) による 2012年4月28日 (土) 12:52個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎キャスト)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ミセス・ダウト
Mrs. Doubtfire
監督 クリス・コロンバス
脚本 ランディ・メイエム・シンガー
レスリー・ディクソン
製作 ロビン・ウィリアムズ
マーシャ・ガーセス・ウィリアムズ
マーク・ラドクリフ
出演者 ロビン・ウィリアムズ
サリー・フィールド
音楽 ハワード・ショア
主題歌 エアロスミス「DUDE」
撮影 ドナルド・マカルパイン
編集 ラジャ・ゴズネル
配給 20世紀フォックス
公開 1993年11月24日 アメリカ合衆国の旗カナダの旗
1994年4月16日 日本の旗
上映時間 126分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $25,000,000[1]
興行収入 $441,286,195[1]
テンプレートを表示

ミセス・ダウト』(: Mrs. Doubtfire)は、1993年アメリカ映画コメディ映画

ロビン・ウィリアムズが60歳近くの女性に扮し、アカデミーメイクアップ賞を受賞した。

キャッチコピー

料理、洗濯

何でもござれ

いまどき珍しいお手伝いさん

けど何か変?

ストーリー


注意:以降の記述には物語・作品・登場人物に関するネタバレが含まれます。免責事項もお読みください。


失業した俳優、ダニエル・ヒラードは、3人の子どもが自分の全てというほどの、子煩悩な父親。しかし収入のない夫に代わって一家の家計を担っているやり手デザイナーの妻ミランダは、自分が連日疲れきって帰宅しても家事に全く協力せず子供達との遊びにかまけている夫や、自分だけが仕事に家事にと追われている事に強いストレスを感じていた。 長男クリスの誕生日、ミランダの留守中に自宅でパーティを開き、大騒ぎを起こしたダニエルは、堪忍袋の緒が切れたミランダからとうとう離婚の意思を告げられる。生活能力のないダニエルは養育権を奪われ、週一度限られた時間にしか子どもたちに会えなくなった。やがてミランダが仕事の忙しさで家政婦を募集していることを知ったダニエルは一計を案じ、メイクアップアーティストの兄の手を借りて、初老のイギリス婦人ミセス・ダウトファイアにすっかり変身する。持ち前の演技力と女装で見事にミランダを騙し、家政婦として最愛の子供たちのそばにいられることになるが、それは同時にこれまで家事全般を省みた事のないダニエルの、抱腹絶倒の奮闘記の幕開けであった。

登場人物

ダニエル・ヒラード / ミセス・ダウトファイア
3人の子供に愛される父親。子供に対する責任感を持ち、自分の信念を曲げない性格。俳優声優として働いているが、トラブルメーカーでもあり自分の意見が合わなければすぐ仕事を投げてしまう、そのため家庭ではほぼヒモに近い生活をしていたためついに妻ミランダから愛想をつかされて離婚する事となる。
映画の特殊メイクの業界で成功していたフランクの力を借りお淑やかな英国の老婦人に化ける。 “ダウトファイア” という名前の由来は、ダニエルが面接申し込みの電話中に妻から名前を聞かれたとき、偶然目にした新聞に放火の疑い(Doubt Fire:ダウトファイア)の記事からとっさに名乗ってしまったためである。ミセス・ダウトファイアとして生活する時は周りからは品格がある女性として好印象だが、失敗をしてダニエルの地が出るたびに強烈でユーモラスな印象を残す。当初は子供と一緒になって遊んでいたが、ダウトファイアになってからは宿題や勉強に対して厳しく当たるようになった。家事全般等もテレビから学んでいく内に腕が次第に上がっていく。
ミランダ・ヒラード
ダニエルの妻でインテリアデザイナー。基本的に硬い性格で仕事が多忙なためヒステリックに成りがち、ダニエルとは結婚時は仲が良かったが仕事を失業してだらしない生活をしていく夫に我慢を抑えきれずに離婚の意思を告げる。離婚後も職がなくだらしなく生活を送っている夫に対して子供を遠ざけていた。家政婦の面接の際、家庭の事情を見抜いていたダウトファイアにすぐに好印象を持ち採用する。ダウトファイアが来てからは生活が楽になっていき次第に笑顔を取り戻していく。
スチュワート・ダンマイア
やり手のビジネスマン。ニックネームは「スチュー」。ミランダの大学時代の恋人。仕事でミランダと再会し再び付き合い始める。そのためダニエルはライバル視をし、嫌がらせを始める。
フランク
ダニエルの兄。映画業界のメイキャップアーティスト。典型的なお姉系でありダニエルが女装する際、とても喜んでいた。フランクいわくダウトファイアは母親にソックリである。
ジョナサン・ランディ社長
ダニエルが雇われることになった放送局の社長。長年放送している子供番組の視聴率が低いことに悩んでいる。
グロリア・チェイニー
ヒラード家の隣人。ダニエルを敵視しており、問題が起こるとミランダに報告する。
リディア・ヒラード
ダニエルの娘。長女。
クリス・ヒラード
ダニエルの息子。サッカーが好き。
ナタリー・ヒラード
ダニエルの娘。

スタッフ

キャスト

役名 俳優 日本語吹き替え
ソフト版 テレビ朝日 フジテレビ
ダニエル・ヒラード/ミセス・ダウトファイア ロビン・ウィリアムズ 山寺宏一 江原正士
ミランダ・ヒラード サリー・フィールド 小山茉美 佐々木優子 一城みゆ希
スチュワート・ダンマイア ピアース・ブロスナン 堀秀行 堀内賢雄 有本欽隆
フランク ハーヴェイ・ファイアスタイン 渡部猛 玄田哲章
ジョナサン・ランディ社長 ロバート・プロスキー 阪脩 富田耕生
グロリア・チェイニー ポリー・ホリデイ
リディア・ヒラード リサ・ジャクブ 伊藤美紀 坂本真綾
クリス・ヒラード マシュー・ローレンス 石田彰 石田彰
ナタリー・ヒラード マーラ・ウィルソン 渡辺菜生子 こおろぎさとみ 池上麻里子

リメイク

1998年にインドでChachi 420というタイトルでリメイクされた。主演はKamal Hassan(カマル・ハサーン)。

脚注

  1. ^ a b Mrs. Doubtfire (1993)”. Box Office Mojo. 2010年2月13日閲覧。

関連項目

外部リンク